PR
Calendar
Category
Freepage List
Keyword Search
Free Space
ネットバンキングなら振込も便利だ。銀行のATMに並ばなくても、パソコンや携帯電話で好きなときに手続きできる。ここでも一般銀行とネット銀行の使い分けをおススメしたい。振込先の口座に応じて、振込元の口座を使い分ければ手数料を節約できるからだ。
たとえばメガバンクでは、振込先が自分と同じ銀行の口座(同行口座)であれば手数料は0円~105円で済む。しかし他の銀行(他行口座)への振込となると、210円~420円の手数料がかかる(ATMまたはネットバンキングによる振込の場合)。ネット銀行を併用すれば、この他行口座への振込手数料を節約できる。
楽天市場などでショッピングすることが多いなら、楽天銀行の「ハッピープログラム」という優遇サービスがおすすめ。預金残高が10万円未満でも同行宛の振込が月1回無料になり、買い物代金の振込手数料を節約できる。加えて、楽天グループのサービス利用で付く「楽天スーパーポイント」を振込手数料の支払いに使えることから,失効期限が迫ったポイントをムダにせずに済む。
なお,楽天銀行はATMを使った振込ができない点に注意しよう。送金手段として使い勝手を損なわずにコストを下げるには、ネット銀行と一般銀行の口座を併用するのが賢明である。
■楽天銀行の振込手数料
(ネットでの手続き)
・同行(楽天銀行の口座)宛=50円
・他行(楽天銀行と異なる銀行の口座宛)3万円未満=160円
・他行(楽天銀行と異なる銀行の口座宛)3万円以上=250円
▼ATMからの振込 <取り扱いなし>
▼自動振込サービス あり(設定無料)
楽天プレミアムカード -旅行関係の特典… 2024/03/13
便利でお得!! 楽天プレミアムカード … 2024/03/01
スマホ決済の楽天ペイ-最大還元率1.5% 2023/07/14