PR
Calendar
Category
Freepage List
Keyword Search
Free Space
「森と水とロマンの鉄道」との愛称がつく風光明媚な磐越西線。は,土日祝日限定で蒸気機関車SL-C57-180に牽かれて7両の客車が進みま す。4月から11月までのほぼ全ての土日・祝日に運行されます。
>>新潟と福島の県境・ 津川駅 きつねの嫁入り>>
東蒲原郡・阿賀町は,会津と越後のはざまに位置し,平安時代より700年あまりにわたって会津に属し,個性ある独特の歴史・文化を培ってきました。そしてまた,豊かな恵みをもたらしながら時に牙をむく風土は,,津川の「狐の嫁入り行列」にみられるよう東蒲原独自の風俗や習慣を育んでもきました。
▼ つがわ狐の嫁入り行列
津川の「狐の嫁入り行列」は,年に一度,毎年5月3日に行われます。最大の見どころは麒麟山公園で結婚の儀式を行った新郎新婦が渡し舟で麒麟山へ渡る場面。薄暗い中に狐火が灯り,なんとも幻想的です。
白無垢に身を包み狐に化身した花嫁が,狐の動作をユーモラスに再現しながら,108人のお供を連れ,夜の街道を練り歩きます。途中,狐にふんした子どもたちによる「子ぎつねの祝踊り」もあり,祝いの踊りが披露されます。常浪川の水上ステージで「結婚の儀・披露宴」が行われたあと,笹舟で常浪川をわたり,麒麟山へと去っていきます。
・
5月3日 17:00~20:45頃
・
場所 新潟県阿賀町 麒麟山公園
・
イベント料金: 有料観覧席(当日受付販売)1席/1000円,狐のメイク/大人600円,子ども300円
・
主催 つがわ狐の嫁入り行列実行委員会
・
問合わせ先: つがわ狐の嫁入り行列実行委員会事務局 0254-92-4766 内線(226,227)
東海道・山陽新幹線「のぞみ」自由席 来年… 2024/12/09
年末年始の東海道・山陽新幹線-「のぞみ… 2023/12/03
西九州新幹線用の新型車両 -紅白のN700S… 2021/12/26