PR
Calendar
Category
Freepage List
Keyword Search
Free Space
ネットショッピングは,どこにいても,いつでも買い物ができて便利。だがその反面,悪質な販売業者によるショップにひっかかると,商品がニセモノだったり届かないなどの,落とし穴にはまり,思わぬトラブルを招きます。
いま,化粧品やサプリのサンプル購入によるカード引き落としのトラブル,が多発しています。
■ 数百円のサンプル購入のはずが,数万円の引き落としされた!!
化粧品やサプリで,業者は「サンプル」や「お試しセール」として少量を安価で販売する事例が増えています。 最近,消費者の「試しに使ってみよう」という思いを悪用して、悪徳業者がサンプル購入者のクレジットカードからサンプル以外の料金も引き落とすという事件が出ています。
国民生活センターによると、被害者の中には400円の化粧品サンプルを申し込んだのに20,000円もクレジットカードで請求される,といった事例も出ています。
■
レンタルDVDの「無料お試し」だと思っていたら会費が取られた!!
インターネットで予約が可能なDVD、CDレンタルを入会金、送料、延滞金0円にひかれ、無料お試しキャンペーンに申し込みをしたところ,勝手に有料会員にされ、後日クレジットカードに会費の課金があった。
被害に遭わないよう注意ください。その対策については,国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/
のホームページを参照ください。
ご注意を!!不用品回収でトラブル急増=… 2022/11/20
メルカリ、“代理購入”に注意を呼びかけ … 2022/11/14
「えきねっと」を騙るニセサイト。-ご注… 2022/11/09