PR
Calendar
Category
Freepage List
Keyword Search
Free Space

夜の鹿児島湾をめぐる桜島納涼観光船の運航が19日から始まり、初日は多くの家族連れなどでにぎわいました。

桜島納涼観光船は桜島フェリーを使って毎年7月下旬から運航されています。今年は,お盆の時期を除いて8月31日まで毎日運航します。期間中はおよそ2万2000人の利用を見込んでいます。
船内では,夕暮れに映える桜島の眺めやステージで披露される和太鼓の演奏などを見ながおよそ2時間かけて鹿児島湾を遊覧します。そして,2時間の遊覧の終わりには夜の海に50発の水中花火が投げ入れられ,鹿児島湾で繰り広げられる光のショーに涼を重ねます。

▼桜島フェリー乗り場:鹿児島港
鹿児島港と桜島港をわずか15分で結ぶ24時間運航のフェリーです。夏には納涼観光船も運行され,人気を集めています。
住所:鹿児島県鹿児島市 JR鹿児島駅より徒歩で約7分
電話番号:099-293-2525 (鹿児島市船舶部)
| |
|
桜島 樵(きこり)のわけ前 |
|
|
|---|---|---|---|---|
| お祝い・内祝いに!本坊酒造本格焼酎詰合あらわざ桜島25度黒麹仕立て 桜島25度貴匠蔵25度AKK | 【採水地】鹿児島県2ケース以上【送料無料】北海道・沖縄以外 樵(きこり)のわけ前 きこりの... | 世界一大きい大根「桜島大根」大きい見た目に反して、みずみずしいシャキシャキ感と甘さを持つ. .. |
桜島大正噴火から110年。 2024/03/10
桜島自然恐竜公園 「桜島」溶岩なぎさ… 2024/02/28
桜島を詠む 『石垣の家』光を浴びる /… 2024/02/22