PR
Calendar
Category
Freepage List
Keyword Search
Free Space
桜島-垂水市役所ライブカメラ 2016-0125-10:42
25日も、冬型の気圧配置が続いていて,鹿児島県内にも強烈な寒気が流れ込んでいます。また,積雪の影響もあって冷え込み,各地で寒い朝となりました。
最低気温は、伊佐市大口でー15.2度。鹿児島空港のある霧島市溝辺でー10.7度,さつま町柏原でー10.8度,錦江町田代でー10.4度など,、県内11カ所で観測史上最低を記録しています。鹿児島市の最低気温は,ー5.3度と,39年ぶりにー5℃を下回りました。

鹿児島中央駅-MBCライブカメラ 2016-0125-10:38
25日、始発便から運行を見合わせていた鹿児島市営バスは、午後1時に運行を再開(一部路線は運休)市電は午後1時20分ごろに運行再開しました。また、乗車券発売所は午後2時に再開予定です。
雪のため欠航していた鹿児島市街地と桜島を結ぶ「桜島フェリー」は、午前6時から運航を再開しました。また,鴨池港と垂水港を結ぶ「垂水フェリー」も午前5時20分から運航を再開しています。
空の便は、鹿児島空港発着の42便と、奄美大島と喜界島を結ぶ2便が欠航しています。九州自動車道と、県内の東九州自動車道、南九州自動車道が、全線で 通行止めとなっています。鹿児島市内と空港を結ぶ空港連絡バスは、一般道を使い運行を一部再開していますが、他の地域と空港を結ぶ便は運休しています。また、鹿児島と福岡、長崎、熊本、宮崎を結ぶ高速バスが運休しています。
JR九州は、肥薩線と吉都線の全線と日豊本線の大隅大川原から国分の間が運転見合わせ、観光列車の「いさぶろう・しんぺい」と「はやとの風」が終日運休となっています。
海上のしけの影響で海の便にも影響が出ています。
欠航が決まっているのは,
・鹿児島と種子島を結ぶ「プリンセスわかさ」の全便
・鹿児島と屋久島を結ぶ「フェリー屋久島2」の全便
・鹿児島と種子島・屋久 島を結ぶ「はいびすかす」の屋久島発の上り便
・鹿児島と沖縄を結ぶ「フェリーあけぼの」の沖縄発の上り便
・鹿児島と種子島、屋久島などを結ぶ「高速船 トッピーとロケット」の種子島を出発する始発便です。
本坊酒造マルス津貫蒸溜所 -ウィスキー… 2024/05/17
鹿児島生まれのウィスキー -本坊酒造マ… 2024/03/06
曽木の滝イルミネーション -九州最大級… 2023/12/11