Index93 ~マイペース主婦の暮らしの記録~

Index93 ~マイペース主婦の暮らしの記録~

Profile

93-c

93-c

Archives

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07
2022/01/28
XML
カテゴリ: 日常
ご訪問いただき どうもありがとうございます


ずっと前は
色んなカード類が入るように
大きな財布を 持ってました

でも 財布が大きいってだけで
持ち歩くバッグも
大きくなっちゃうのが嫌だったんです


もうだいぶ前になりますが
大好きなブロガーさんというか

シンプルモダンインテリア?という
TUULIさんのブログでみた記事で
『財布のスリム化』みたいな記事がありました

そこで TUULIさんが言ってたのは
車でしか行かないところのカードは
財布に入れておかず 車に置いておくってことだったんです

TUULIさんは コストコとIKEAのカードを
例に挙げられていたのですが
絶対的な車社会に身を置く身なので
なるほど💡と思い
近くのスーパーやドラッグストアのポイントカードを

随分と 財布にゆとりが出来て
何も カードが10枚以上入るような
大きな財布じゃなくても よくなりました

その時に 車に置いておくようカードケースとして

こういうタイプのを 使っておりましたが

カードを選ぶのに いちいち捲らないとならないのが
これまた 面倒くさくなってきてw

そこで見つけたのが
ダイソーのカードケースです‼︎

300円の商品です

実際にカードを入れてみた図

よく行く スーパーのポイントカード
利用する施設の会員カードやスタンプカード
カードは 裏表で10箇所入れれます

真ん中のファスナー部分には
今日はたまたま 
クリーニングの受け取り券が入ってます

これなら一目で どこのカードかわかるし
ファスナー部分に ちょっとしたクーポン券も入れられ
とても便利
しかも 300円+税と お安い


このケースは 普段は持ち歩かず
車のダッシュボードに入れてあり
目的の場所に着いたら ケースを取り出す
車に戻ってきた時に ケースをしまう

その時の目的のカードだけ
財布に入れて、また戻して・・・
とやってた時もあったけど
大体 戻し忘れるので(笑)


スマホのアプリのおかげで
カード類が だいぶ減りましたが
それでも まだ結構あるなー

なので むやみに会員にならないってことも大事
と 思います
年に数回しか行かないような所なら
なかなかポイントも貯まらないし
会員の恩恵も 受けることないのでは?


大好きなTUULIさんのブログは
こちらから→ ​​ シンプルモダンインテリア?

楽天に TUULIさんがデザインを手がける
素敵なSHOPもあります







これらの品は
収納で 長年愛用中です

そのうち このブログでも収納とか
記事にするかもしれません

ではでは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/01/29 08:11:12 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Free Space


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: