Index93 ~マイペース主婦の暮らしの記録~

Index93 ~マイペース主婦の暮らしの記録~

Profile

93-c

93-c

Archives

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07
2022/11/03
XML
カテゴリ: ちいさなお家
ご訪問いただきまして
どうもありがとうございます

タイトルに【ちいさなお家】とある記事は
これから 私たち家族が住むこととなる
義父母の残した ちいさなお家の
リフォーム、DIY、引っ越しなどなど
家の記録となります


キッチン引き出し収納の続きです
昨日は


イマドキの コンロ下引き出しって
上段が浅く 下段がかなり深いタイプが
多いように感じるのですが
コチラは 上下で 深さにあまり差がなさそう

測ってみたら その差約10cmで
下段の方が 深くなってました

キッチン収納 - ブログ村ハッシュタグ
#キッチン収納


しかし 開始早々
問題が発生しました しょんぼり

過去画像より
随分前に
このブログで紹介した IKEAの中華鍋が

あと数センチなのにー 

【IKEA/イケア/通販】 TOLERANT トーレラント 中華鍋, ブラック(e)(90247318)[D]



なら 立てなくても
普通に置く感じにするかと
引き出し内に置いてみたところ

ものすごい存在感です 




それ以外にも 上段に立てられないものは
全て 下段へ

で こんな感じです

DAISOのファイルボックスを使ってます
庭に 予想外のお金がかかったから
お安くあげようと思い ファイルボックス使ってます


ちょっと分かりづらいので
解説入れます

圧力鍋と深鍋は
ファイルボックスにさえも入らず
直置きです
が、
先に引き出し内に敷いた
IKEAのマットのお陰で 動くこともなく
しっかり 自立してくれてます

【IKEA/イケア/通販】 VARIERA ヴァリエラ 引き出しマット, ホワイト(b)(10271227)

↑すべり止め効果 抜群です


揚げ物トレー(DAISO)は
薄いので ファイルボックスの空間が
無駄だなーと思い
ファイルボックス間に 直置き

フライパンカバーは
この家にあったので
とりあえず 使ってるだけで
団地から 蓋類全部持ってきたら
そのまま 断捨離です


そして、とりあえず 現時点での上段

ヤバイ、かなりヤバイです 

左側は 先の巨大中華鍋
右側は 20cmフライパンと玉子焼き
手前のソースパンは 
元々 ここにあったもので 捨てられる運命

しかも 20cmフライパンすら
この引き出し内では 立てられない悲劇 


引き出し収納 - ブログ村ハッシュタグ
#引き出し収納

自宅の団地のキッチンは
どうがんばっても 鍋類を立てて収納が
困難だったので
ここで ようやく 立てて収納できると思ってたのに


さてさて どうしようか???
というところで
もう力尽きました 

続きはまた今度ー


今日は 用事があって出掛けるので
ニトリでも 覗いてこようかと 


[幅86.5cm] ざるボウルフライパンスタンド(ZF-860) ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕

こういうのを使ってみるのも
良いかもしれないね

ファイルボックス 買った意味よwww
ではでは。


最後まで読んでくださり 
ありがとうございます 
ランキングに参加してます 
このブログが良かったら
下のバナーのクリックを 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/11/03 12:15:59 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Free Space


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: