Index93 ~マイペース主婦の暮らしの記録~

Index93 ~マイペース主婦の暮らしの記録~

Profile

93-c

93-c

Archives

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07
2022/12/07
XML
カテゴリ: ちいさなお家
ブログにご訪問いただき
どうもありがとうございます

タイトルに【ちいさなお家】とある記事は
これから 私たち家族が住むこととなる
義父母の残した ちいさなお家の
リフォーム、DIY、引っ越しなどなど
家の記録となります


無事に完成した DIYの窓枠


使い勝手をよくしたくて


このプレートを買ってきました

窓枠の中に このプレートの
もう少し大き目なのを
カッティングシートの下に
忍び込ませようとしたものの
見事に失敗したので (爆)
やっぱり 上から貼ります

キッチン収納 - ブログ村ハッシュタグ
#キッチン収納


プレート裏に着いてる 粘着テープが
かなり手強そうだったので
窓枠にマステを貼ってから
プレートを貼りつけました


やっぱり 外そうとなった時に
スムーズに 取り外すことが出来るし


プレートを付けてから
タオル掛けとキッチンタイマーを
取り付けました



ダイソーの マグネット式のタオル掛け
恐らく アイアン製
食器を拭く 布巾のちょい掛け用です


そしてキッチンタイマーは
無印良品で購入


今まで テンキータイプの物を
使っていたけれど
無印良品のは 見た目 シンプルだし
実際に店頭で 試してみたら
クルクル回して 時間をセットするのも
思いのほか楽チンだなぁと思い 購入

このお家 タイマーがなくて
その都度 スマホでセットしてたから
すごく面倒だったのです
なのでここ最近で
買ってよかったNO.1 間違いない 


【無印良品 公式】 ダイヤル式キッチンタイマー TD‐393


キッチングッズ - ブログ村ハッシュタグ
#キッチングッズ


団地のキッチンは
壁に面してる I型キッチンで
その壁が ステンレス製でした

タイマーとか色々
マグネットの物を 貼り付けれるのが
便利に思ってたので
このキッチンでも そのつもりでいたら
まさかの マグネットつかない仕様 

で 今回 ちょっと改善してみたけど
あまり 沢山のものを
貼り付けたくないという思い

とにかくシンプルに
でも使いやすいキッチンを目指します
ではでは。

愛用品を載せてます


Instagramもやってます
フォロー お気軽に!!  
     →→→ ​ Instagramアカウント 93__kumi__93


最後まで読んでいただき
どうもありがとうございます

ランキング参加してます
下のバナーのクリックを
どうぞよろしくお願いいたします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/12/07 12:17:10 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Free Space


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: