クロケン登山隊

クロケン登山隊

権現岳




山仲間との飲み会の席で、

「クロケンさんは八ヶ岳詳しいですよねぇ♪」

って言われたので、

「それなりだけど、まだ権現は登ってないんだよね・・・。」

って言ったら一同、

「えっ・・・・・。シーン・・・・・。」

と、冷やかな反応。。。

確かに、八ヶ岳の有名と思われる山の中で権現だけ未踏でした。

悔しいので急遽登ります。これが今回の権現岳登山の理由(笑)。







世間で言うところのGWの中頃。混んでいても困るので、早朝から

家を出ます。

今回の権現岳へは天女山ルートで登ります。とにかく登り途中でも

景色がイイみたいなので選んでみました。



4:50 天女山駐車場着。停まっていたクルマは3台でした。

5:20 準備完了でスタートします。

DSC_2463.jpg









天の河原着。上空は曇りですが、遠くの山や下界は見えます。

ここからすでに富士山が見えました。幸先が良うございます♪

DSC_2464.jpg


DSC_2466.jpg









最初はなだらかな登り道です。

DSC_2468.jpg









目指す権現岳が奥に見えました。

DSC_2469.jpg









標高2000m地点。

ここからが笹ヤブ急登ゾーンの始まりなのでした。

DSC_2470.jpg


DSC_2471.jpg









「ここが一番きつい」の看板。

まさにその通りでした。分かってらっしゃる(笑)。

DSC_2474.jpg


DSCN0067.JPG









前三ツ頭が見えてきました。

DSC_2475.jpg












でも、まだまだ続く笹ヤブ急登ゾーン。丈のある笹ヤブって苦手な

んです。ダニに噛まれた事あるんで。

テンション下がりぎみなんだけど、後方から富士山に励まされなが

らがんばってます。

DSC_2480.jpg


DSCN0074.JPG


DSCN0075.JPG








やっと前三ツ頭に到着しました。

ここからさらに眺望が広がります。これがこのルートのおすすめ

ポイント♪

DSC_2481.jpg


DSC_2482.jpg


DSC_2485.jpg


DSCN0081.JPG









先の三ツ岳を目指します。

DSC_2486.jpg









残雪がところどころにあります。アイゼンは不要ですが、急登なの

でスリップには注意です。

DSC_2487.jpg









今回は記事が長くなってしまいました。次回その2へ続きます。















八ヶ岳コンプリートを目指し、権現岳に登る。今回その2です。




天女山を出発し、現在は前三ツ頭を過ぎたところ。

編笠山・西岳・青年小屋が見えてきました。

DSC_2488.jpg









森林限界を越え・・・

DSC_2490.jpg









三ツ頭へ到着でーす♪

なかなか疲れました。。。

DSC_2491.jpg


DSC_2494.jpg









一気に開けた景色を堪能しながら休憩とします。

「あ~南アルプス登りてえなぁ~。」って独り言。

甲斐駒・仙丈・北岳・鳳凰三山など、魅力的な山ばかりです。

DSCN0085.JPG









この先はしばらくの稜線歩き。とうとう現れた南八ヶ岳のエース達

の登場に疲れも吹っ飛びます。テンションアップ♪

DSC_2496.jpg


DSCN0083.JPG









さあ、残るはとんがった頂上の権現岳へのアタックのみ。残雪も無

さそうだし、張りきって登ります。

DSC_2499.jpg









急坂な岩のクサリ場が所々にあります。落ち着いていきましょう。

DSC_2500.jpg


DSC_2502.jpg


DSC_2501.jpg









そして・・・権現岳の頂上着でーす!

岩の頂上はとても気持ちがイイんだけど、なかなか足場が悪いので

ハシャギ過ぎに注意です。足場を確保しながらなんとか撮影。。。

DSCN0089.JPG


DSC_2505.jpg









乗鞍、北・南アルプス、御嶽、富士山。

今日はこれらの山々に励まされながら登ってきました。

夏山登山が楽しみです。

DSC_2506.jpg


DSC_2508.jpg


DSC_2510.jpg









赤岳、阿弥陀岳、横岳、奥に硫黄岳。

今年も赤岳登りたいなぁ。

DSC_2512.jpg









ここまで登ってきてとてももったいないんだけど、本日も日帰り。

ピストンで天女山へ戻ります。

静かな前三ツ頭でランチとしました。

DSC_2525.jpg









13:15 天女山駐車場へ戻ってきました。GW恒例の満車状態!

DSC_2532.jpg









せっかくなので、ここから歩いて数分の天女山へ寄り道してから帰宅

しました。

DSC_2533.jpg


DSC_2534.jpg









今回の権現岳登山、なかなかの体力勝負でした。今季の夏山登山で

は個人的に長いルートでの山をいくつか予定しているので体力的に

もですが、精神的?にも自分を鍛えねばと思いました。

八ヶ岳に関する自分の現状の目標だと、残るは根石岳と箕冠山です

。しかし八ヶ岳にはその他にも山・登山ルートなど、未踏の場所が

沢山あるので、そちらも機会があったらアタックしてみたいです。






以上、権現岳登山でした♪
















(2020年7月ブログより)




もう嫌だからコロナコロナと言いたくないけれど、ようやく復活となりました登山。
しかし、せっかく気持ちが上がってきたのに今度はとても長い梅雨期間。。。
しかも、たまには晴れの日があってもいいのにほとんど無いのな今年は。私の7月を返せや~(笑)

ハイ、魂の叫びはここまでにして、久しぶりの登山ということで自分が登れそうなとこにします。
県内・近い・八ヶ岳・高低差・そこそこボリュームあり=南八ヶ岳。
さらには人が少なそうって事で、権現岳に決めました。
観音平~編笠山~権現岳、下りは三ッ頭方面から観音平へ戻る1周ルートです。











4:30観音平の登山口へ到着。
久しぶり、この気持ち♪











おそらくどこぞで泊っているであろう人も含め、駐車場は6台ほど停まっていました。
本日の天気は曇り時々雨。12時過ぎには雨が降り始めるみたいなのでそれまでには美味しいところは通過したいとこです。レインウェアは着る覚悟ありwww
4:50、スタートです。














すぐ近くにある屏風山経由で進んで行きます。
地味な山頂通過♪











雲海展望台に着。
展望悪し。気にしない気にしない(笑)














ここまでの慣らし、体の具合も良さそうです。
ここから先は坂も急になり石もゴロゴロしてきました。八ヶ岳らしい♪














編笠山直下は、富士見高原側からのルートみたいに開けた岩場ゾーンではなく、地味に林間の岩場ゾーン。足の歩みは徐々にスローダウンzzz
あとちょっとガンバ!











7:05、予定より1時間以上巻き巻きで編笠山へ到着♪
辺り真っ白だからだろうか、頂上こんなだったけな?っていう久しぶりの編笠山でした。











寒いので青年小屋まで下ります。
小屋が見えてきた。











青年小屋着。
今は完全予約制らしく、今日は宿泊客がいないのだな。留守でした。











ここから先の権現岳まではそこそこ大変かと思うので今のうちにゆっくり食事タイム。
ブランコがあったので、しばし揺れるオッサン(笑)











現在青年小屋でブランコ中(笑)
次回その2へ続きます♪











久しぶりの登山で南八ヶ岳を巡る。今回はその2です。

現在青年小屋で休憩中zzz。
曇り具合が増す天気具合に気持ちが下がってきてました。
このまま権現岳行っても景色見えないだろう。。。

ただ、時間は巻いてきてるしこの周回ルートは達成したい気持ちがあったので続行としました。
そうして権現岳へと出発。

途中、「のろし場」通過。











辺り真っ白でどこら辺を歩いているのか不明ながら・・・











気が付いたら権現小屋に到着してしまった(笑)
意外と早く着いたかも。











小屋から頂上はすぐそこです。
頂上見えた♪











視界が悪かったのであとどれくらい?とか考えずに歩いていたので、あっけなく着きました権現岳。
ちなみに青年小屋からここまでは誰にも会わず♪














自分が頂上に着いた途端、みるみる引いていく雲群。
そしてあろうことか晴れ間。
持ってるな自分と勘違いせざるを得ない状況とはまさにこの事か(笑)














本日歩いてきた山々。











下りはこっちの三ッ頭方面より。











下り途中、三ッ頭にて後方になんとか赤岳方面を確認。
あちらは混んでいるのであろうな。











その後、延々と続く林の中を下り下山。
帰り道、クルマを走らせていたらすぐ雨が降ってきました。


さて、今回の南八ヶ岳。
思ったよりも軽快に歩けて天気も何とか持ちこたえて久しぶりの復活にしてはよく出来ました。
この後の予定としては、来週辺り八ヶ岳で後輩の引率登山をし、夏休み過ぎたら北ア?縦走の旅に出たいと思っています。
天気もありますが、世間の動向次第というのが最も心配なのですがね。。。

以上、編笠山~権現岳の登山でした♪




















(2023年8月ブログより)

夏休みです。
先日檜尾でテント泊デビューしたケンさんと一緒に向かったのは南八ヶ岳。
1日目は富士見高原~西岳~青年小屋(テント設営)~権現岳~青年小屋。
2日目は青年小屋~編笠山~富士見高原
という行程です。

いつも土日に登山するケンさんと比べ、平日しか登山しない自分にとって世間が休みの時の駐車場混雑具合がさっぱり分からず。。。当初は観音平から早めにスタートする予定でしたが、ナイトハイクが苦手な自分は比較的空いてそうな富士見高原をスタート地点に設定したのでした。

5:00、富士見高原。
B-1の駐車場が登山者用となっていました。
お盆期間中なのに停まっているのは2台。ガラガラ~。
さてスタートしましょう。











今回の私の装備。
一泊二日のテント泊装備です。
今回は水場が豊富なので少し軽くなってます。











富士見高原~西岳のルートはひたすらうす暗い森の中。
日中でも一人だったらさみしいだろうな。











8:15、ようやく視界が開けて西岳に到着。











今日登る権現岳と、明日の下山ルートで通る編笠山が見えます。











いつもの長ーい休憩を挟み、青年小屋を目指します。
途中の乙女の水を汲んだら小屋へ。











10:00、青年小屋に着きました。
テント泊800円!安い!











青年小屋のテント場です。














特にどこがイイとかなかったので端に張る。
この後、どんどん人が来るんだろうなと思われる。














テント設営後に大休憩したら、権現岳へピストンで。














頂上見えてきた。











そこそこなクサリ場があります。











もうすぐ頂上。











権現岳の頂上に着きました。
雲に覆われてきてましたが、時折見える景色が爽やかでした。

















テント場に戻ったらビールに飛びつく(笑)
山小屋でキリンラガー売ってるのって珍しいよね。
結局この日は台風が近づいているせいかテント場は5張りだけでした。











2日目。
歩き始めてすぐに雨がポツリ。。。











編笠山を経由して下山しました~♪





終わり~♪



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: