全20件 (20件中 1-20件目)
1

もりのてんとうむしの第二話目が完成しました。「humhug(ハムハグ)」という関東圏内の幼稚園等に配布されているフリーマガジンで掲載中です!サイト内では絵本では明かされなキャラクター達の秘密も解りますよ^^明日また雨…布団が干せないよ…※週末はブログお休みです。
2008.05.30

女将は昨日のブログの絵。アッシは五日前の髭剃っている絵を使い回しっす^^ 個人でやる分にはOK!!ですね^^
2008.05.29

まだまだ復活しそうな気が・・・
2008.05.28

ハマっています。。。毎晩食べています。。。お腹周りがヤバイかも。。。
2008.05.27

それだけっす…^^;
2008.05.26

yoriyasuさん監督、イラスト私の謎だらけのアニメ「remap」本当にもうじき公開します。音響は、テレビドラマや映画でおなじみ株式会社スポットの赤座さん!アフレコ収録はスタジオブレーンで行われました。広いし、綺麗だし、カッコイイし、なによりタバコがスタジオ内で吸えます!(笑私もセリフ付きでどこかに出ていますよ^^当日応援に来てくれたアクサリスuitiちゃん!ありがとうね~実は緊張と不安で、前日はほとんど寝むれませんでした。ここ一週間ずっと胃も痛かったんです^^;yoriyasu監督はもう三作目だから余裕なのかと思っていたら、冷房の効いたスタジオで汗だくになって監督をしていました。後で話を聞いたらyoriyasuさんも緊張と不安とアゴが尖って前日はほとんど寝れなかったそうです。そんなremap本当に本当に、もうじき公開です。
2008.05.23

スキンヘッドにして早六年これぐらいは余裕っす^^
2008.05.22

携帯の機種変を考えています。おサイフケータイ便利そうですよね~なんか味気ないですね~^^;nakabaikeさんのブログに書いてありましたが神社でも、おサイフケータイ対応になっている所もあるそうです。※昨日のブログの家はサザエさんの家の模型です。 お台場フジテレビ内で展示してありました~
2008.05.21

私が寝ている家は、誰の家だか解りますか?※横で一緒に寝ているのはネコのタマです^^
2008.05.20

近所で不発弾発見 撤去作業の為、京王線が一時運転見合わせ…戦争反対!!!!!
2008.05.18

MOTHER1989年8月27日発売1980年代のアメリカが舞台のRPG。ゲームデザインは糸井重里氏敵を倒した後に出てくるメッセージが「○○はわれにかえった」や「○○はおとなしくなった」など、言葉一つ一つが優しく丁寧な作りでした。その後、スーファミ・PS・wii、数多くのゲームソフトが出ましたが私の中でMOTHERは今でも第一位のソフトです。※週末はブログお休みです。
2008.05.16

スーパーマリオブラザーズ1985年9月13日発売説明不要っすね^^個性豊かなキャラクターが沢山でていましたね~土管から出てくる食虫植物「パックンフラワー」が妙に好きでした^^▲ゲームとは関係ないですが、ニュースになった花壇に生えてるチューリップを切っていたサラリーマン!パックンフラワーが黙っていないですよ!!
2008.05.15

ドラゴンクエストII 悪霊の神々1987年1月26日発売仲間が死ぬと棺桶を引きずって教会で蘇生させる。想像したらすごく恐かったのを覚えています。復活の呪文(パスワード)でよく泣きました。セーブ用のメモリが搭載されていないRPG・・・今では考えられませんよね^^;思い出残る一本です。
2008.05.14

子供の頃ファミコンが大好きでした。そこで緊急企画!明日は第三位の発表です~(注)子供の頃は髪の毛がありましたw仕事の営業であちこちに飛び回るので、今週のブログは、描き溜めしておいたファミコン企画っす。ゲームしない方、ごめんちゃい^^;
2008.05.13

先日、友人の引越しの手伝いをして…↑この体制が一番楽でした^^; ※オナラをしている訳ではありまえん※昨日が地獄でした。 今日は大分楽になりました。。。 湿布ってすごいですね~~
2008.05.12

週末は雨布団干したかったな~~~※週末はブログお休みです
2008.05.09

そんだけっす・・・
2008.05.08

やっと来た電車は満員で乗れないし…連休明け一発目でキツイっすよ~~~
2008.05.07

昨日の続きです。おちまい。※連休中はブログお休みです。 次回(5/8)からは通常の絵~日記っす。
2008.05.02

昨日の続きです。次回GWマン最終回!
2008.05.01
全20件 (20件中 1-20件目)
1

![]()
![]()