今週は4日間。なんとなくチャートの感じが読めるようになったと思ってましたが、よく分からんのはSCNのチャートですね。一昨日が底だと思いましたが今日また下げました。IPOが公開になってから日が浅いせいかいまいち分かりませんわ。
今日はアサヒビールが後場売られる展開。昨日のキリンの目標に反応したわけでは無いだろうが、アサヒビールの方向性に間違いは無いと思う。第3のビールの利益率が高いとかなら話は別だが、ビールが減税になるならワシはビール飲むし。
アサヒビール
購入金額 1,445× 100 時価 1,467 損益 +2,200 前日比 -25
フォーサイドの板は見てて楽しかったですねぇ。今日だけで2,500円です。小さな窓が開いたのは少し不安ですが、板の状況を見て売買を決めなければ
フォーサイド
購入金額 38,750× 2 時価 41,850 損益 +6,200 前日比 +2500
シーマはがんばりましたねぇ。38円の買い板が少なかったのだが一日踏ん張り+1円で引けました。
シーマ
購入金額 40×2000 時価 39 損益 -2,000 前日比 +1
フェニックスは出来高少ない割りにはプラスで終われました。もうそろそろゴールデンクロスも発生しそうだし、まだまだ期待しています。
信用
アサヒビール
購入金額 1,445× 100 時価 1,467 損益 +2,200 前日比 -25
フェニックス(東)
購入金額 1,300× 200 時価 1,340 損益 +8,000 前日比 +5
当日時価評価額 612,098円 前日比 +4,500円
今日から信用と現物を分けて書く事にしました。
さて又明日から競馬です。相場と競馬。最後に「ば」の付くものは最高ですね(笑)
PR
Freepage List
Calendar
Comments