映画とドラマと猫のこと

映画とドラマと猫のこと

PR

コメント新着

gordon@ SaHXXNKEaBZLiqAtfk ziXaa8 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ LMzbumYVcAQ z5iH6K http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ GOLBYgjZEiHrxfJbrWW LlXN1L http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
8iRpkR ceuwrbe@ 8iRpkR <a href="http://ceuwrbeawjyq.com/">ceuwrbeawjyq</a>, [url=http://oqdzskm 8iRpkR &lt;a href=&quot;http://ceuwrbe…
gneoslxvhng@ iOQYndcOWJpG RF4iF7 &lt;a href=&quot;http://wlapgzf…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

メープルおばさん

メープルおばさん

2007年02月02日
XML
2001年1月26日午後7時20分頃、
JR新大久保駅のホームから酒に酔った男性が線路に転落した。
偶然現場にいた男性ふたりが救出のためとっさに線路に飛び降りたが、
3人ともホームに進入してきた列車にはねられて死亡してしまった。
救出のためホームに降りたのは、カメラマンの関根史郎さんと
韓国からの留学生イ・スヒョンさん。
この事件を元に作られたのがこの作品 「あなたを忘れない」



映画冒頭、「事実を元にしたフィクションです」という字幕が登場。

彼の周りのエピソードなどはフィクションでの設定のようです。
でも実際に韓国人を毛嫌いする日本人や
反対に日本の歌を歌いたくない、という韓国の学生など
人種間の問題も垣間見えたりして、普段何も考えずに
ヘラヘラと生きている自分がちょっと恥ずかしくなりました。

日韓それぞれの若者が悩みながら生きていく姿を描いていて
なかなかの好印象でした。
ただもうちょっと泣けるかなあ…と期待していたのですが
今ひとつ心を揺さぶられるような感動がなかったのが残念。
そういった意味では可もなく不可もなく、といったところかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月04日 21時02分02秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「あなたを忘れない」 ~ 日韓合作の青春映画という雰囲気です(02/02)  
あつぼう~  さん
この事件って凄く印象に残ってます。
自分なら助けに行く勇気があるのかって自問自答しましたよ。
韓国と日本って良好な関係を築いてるようでも、やっぱり背景には戦争責任や靖国参拝など問題は山積みなんですよね。
この映画は凄く観たくなりました。
(2007年02月04日 23時37分09秒)

Re:「あなたを忘れない」 ~ 日韓合作の青春映画という雰囲気です(02/02)  
私もこの事件はすごく衝撃的でした。
咄嗟の行動とはいえ、なかなか出来る事ではないなと。胸が痛む事件でしたよね。
日韓の人種間の問題も根深いものだと思うので、すごく興味のある映画です。
DVDが出たらぜひ観ようと思います。
(2007年02月05日 11時16分07秒)

Re:「あなたを忘れない」 ~ 日韓合作の青春映画という雰囲気です(02/02)  
この事はとてもよく覚えています。
韓流ブームの前に韓国に行ったとき、私よりも上の人は、日本人を嫌っている雰囲気があって寂しい思いをしました。また、韓国を嫌っていた日本人も
この事件をきっかけにこんな素晴らしい青年のいたことで韓国に対する気持ちもかわったのでは、
と思いました。最近の韓流ブームでそんなことも忘れていました。いろんな思いをしている人がいるんでしょうね。 (2007年02月05日 12時23分00秒)

Re[1]:「あなたを忘れない」 ~ 日韓合作の青春映画という雰囲気です(02/02)  
あつぼう~さん
こんにちは。

>この事件って凄く印象に残ってます。
>自分なら助けに行く勇気があるのかって自問自答しましたよ。

同感です。実際に思っているだけと行動に移す事にはすごい差がありますよね。
本当に彼の勇気を忘れずにいたいと思います。

>韓国と日本って良好な関係を築いてるようでも、やっぱり背景には戦争責任や靖国参拝など問題は山積みなんですよね。

う~ん、そうなんですよ。
私の世代だとあまり戦争の影を感じずに育っちゃっているんですよね。
この映画であらためて知った事も多かったです。

(2007年02月06日 11時07分09秒)

Re[1]:「あなたを忘れない」 ~ 日韓合作の青春映画という雰囲気です(02/02)  
タイニーポエムさん
こんにちは。

>私もこの事件はすごく衝撃的でした。
>咄嗟の行動とはいえ、なかなか出来る事ではないなと。胸が痛む事件でしたよね。

咄嗟だからこそ、それを実行した彼はすごいと思います。

>日韓の人種間の問題も根深いものだと思うので、すごく興味のある映画です。
>DVDが出たらぜひ観ようと思います。

本当にそうですよね。
いろんな世代の人に見てもらいたいです。
(2007年02月06日 11時08分13秒)

Re[1]:「あなたを忘れない」 ~ 日韓合作の青春映画という雰囲気です(02/02)  
マグノリア3833さん
こんにちは。

>この事はとてもよく覚えています。
>韓流ブームの前に韓国に行ったとき、私よりも上の人は、日本人を嫌っている雰囲気があって寂しい思いをしました。また、韓国を嫌っていた日本人も

韓国に行かれたことがあるのですね!
実体験で感じられたのなら、尚更この映画のメッセージが強く受け止められるのではないでしょうか。

>この事件をきっかけにこんな素晴らしい青年のいたことで韓国に対する気持ちもかわったのでは、
>と思いました。最近の韓流ブームでそんなことも忘れていました。いろんな思いをしている人がいるんでしょうね。

韓国と日本だけじゃなく、韓国と北朝鮮の事にも触れられていました。
難しい問題が多いと思いますが
少し済み歩み寄ってより良い世界になって欲しいと思います。
(2007年02月06日 11時10分34秒)

歴史について  
通りすがりの者 さん
勘違いなさっているのでコメントします。日韓併合は植民地というより同盟です。今の日米同盟のようなものです。大戦当時、ロシアが朝鮮半島を支配しようとしていました。(「ロシアと関わって得をした国はひとつもない」と今でも言われる国です)そのため朝鮮の人たちはアメリカに助けを求めました。しかし助けることが難しくなり、日本に話がきました。伊藤博文は他の国を助けるよりも、日本を発展させたかったので嫌がっていましたが、暗殺されたのをきっかけに朝鮮半島を守るため軍を置くことになりました。これが占領なら日米同盟で米軍のある今の日本はアメリカの植民地、ということになってしまいます。今、アメリカは韓国を「恩を仇で返す国」と非難しているのを知っていますか?朝鮮戦争だけでなく、大戦中、一時的でもアメリカが助けたこともなかったことにしているからです。日本は朝鮮の人たちに恩はあっても非難されることはしていないんです。調べもしないですぐに「日本=悪」を信じるから世界中から「自虐趣味」と笑われているんです。(外国に行くとホントに恥ずかしいです)世界は中国と朝鮮半島だけではないです。日本の中だけで物事を考えていると、間違った考えを持ってしまいますよ。 (2007年02月12日 08時34分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: