私は、小説が書けない

私は、小説が書けない

PR

プロフィール

abimeg

abimeg

カレンダー

お気に入りブログ

泣き寝入りしない 国… クラーク リーさん
 一期一会 ~笑い… ひぃちゃま0224さん
「背中を押さない離… 離婚行政書士・エノモトさん
雨堤孝一のブログ 雨堤孝一さん
特許屋 の    … 特許屋さん

コメント新着

特・許・屋@ Re:チェルシー(11/23)  ヨーグルト味は たぶん ビックル …
abimeg @ ノーウエア★マンさん へ ジョンのルーツ、そして彼が後に生み出し…
ノーウエア★マン@ 涙・涙 ノーウエアマンの歌詞の意味を 教えても…
abimeg @ 好きや★きにさんへ 龍馬風に言って頂きありがとうございます…
好きや★きに@ Re:SUKIYAKI ♪(11/06) うめーぞなもし・・・へへ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年03月23日
XML

「憧れ」とは、「理想とするものに強く心が惹かれる」という意味。私には、憧れの対象がいます。「理想」としてるか?と言えば、よく分からないけど。だって、その方を崇拝しているワケじゃないから(ちなみに、私は息あるものを崇拝することは絶対にない)。ただ、この言葉の定義の後半。つまり、「強く心が惹かれる」ってくだり。それは、その通りであって。まるで磁石で引きつけられるかのように、心が惹かれるのは確か。

その方とは、ひょんな縁で知り合いました。初めて「彼女」を見た時。率直なリアクションは、「あれれ?どこかで見たことある?」。というのも、女優の原日出子にそっくりだったから。ちなみに、現在の「幸せ過ぎてプクプクになっちゃった原日出子」ではなく、「美しさがピークの頃の原日出子」似ってことね。カチッとしたスーツ姿だったので、お仕事はお堅い業種かな?とも思いました。すると、彼女の胸元に「あるもの」が・・・。議員バッジだった。「あ~、政治家の先生だ」と、すぐにピーンときた。その後、知ったのだけど、市議会議員の職に就かれてる方だったのです。

見た目はお上品で綺麗なのに、オトコマエな性格。文字通り、竹を割ったような人。政治家というと、イメージ的に「無駄に大声」とか。また、女性政治家というと、「ヒステリックで偉そう」と私はこれまでそう感じていました。なぜなら、テレビに出てくる「先生方」の殆どがそうなんだもの(笑)。けれど、この原日出子似の先生は、ハッキリと熱くものをおっしゃるのに、落ち着いてて。「知的美人」という言葉がふさわしい一人です。

しかも、とても聞き上手。私のアホみたいな話にも最後までちゃんと耳を傾けてくれる。うん、分かってるのさ。自分で喋っている途中、「なんて小さなこと言ってんねんやろ、私?」って。それでも、彼女は私が話し終えるまでずっと目を見て聞いてくれ、そして最後に自分の意見を述べてくださる。一市民として、そういう政治家がいるってことは、正直。ホッとすることなんです。

勿論、まだ出会ったばかりだから、私は彼女の政策の細部まですべて知っているワケじゃない。だから、まだまだ表面的なところしか見ていないのかもしれない。けれど、それでも。強く惹かれることは事実。彼女のかもし出す雰囲気が、「この人なら、やれる」ってことを示唆しているからです。

神戸の隣にある芦屋市って街では、1991年に日本初の女性市長が誕生しました。そして、これもまた神戸に近い尼崎市では、現在。女性の市長がいい仕事をしています。時代の流れを考えると、神戸にもそろそろ、女性のリーダーが登場しても良いのでは?

いつになるか分からないけど、その暁には。あの市長室のあの席に座っているのが、「彼女」であって欲しい。そうなればいいな~。うん、これ。神戸市民としての私の夢なんです。


jwtea.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月24日 01時23分55秒
[友達の話、知り合いの話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: