暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
333990
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
Pocket*Pocket
PR
カテゴリ
いろいろ
(478)
絵本紹介 夏
(0)
絵本紹介 秋
(0)
絵本紹介 冬
(0)
絵本紹介 012歳
(0)
絵本紹介 ママにもおすすめ
(0)
絵本紹介 春
(0)
小学生向けの本
(0)
育児本
(0)
教育関係
(0)
発達障がい
(0)
思春期の子どもがいるママへ
(0)
絵本紹介 虫、自然
(2)
絵本ナビ
(1)
絵本紹介 お気に入りピックアップ!
(0)
< 新しい記事
新着記事一覧(全481件)
過去の記事 >
2008.08.16
間取りほぼ決定!&窓で悩む
テーマ:
家を建てたい!(10385)
カテゴリ:
いろいろ
昨日ようやく間取りを決定!してきました。
これ以降は変更料が発生するんですよねー。
パパは近頃、朝起きたら、おもむろにシャーっトメジャー出してきてあちこち計ったり・・ひらめいた!といきなりPCで間取りを変更したり・・
ここ数日ずっと頭の中は家のこと一色?だったみたいでしたが。
もうこれで迷うことはありません!
後悔はない
と思う・・。
後は住んでから気づくことはあるんだろうな!
でも大変だけど今とっても打ち合わせ楽しいです。
他のおじさん営業さんより絶対うちの営業さんがよい。
営業さん次第ですよね。
我が家の担当の方はまだお若いし、新人さんの類だけど一生懸命だし、さわやかだしね。めがねかけてるしね(関係ない?
私めがねかけてる人好きなんです)
話してても楽しいしパパも私もこの人だからここで建てようって決めた!って話してます。
さて・・今悩んでるのがテーマのとおり。
窓のことです。
一番大事な防犯性。それから見た目のデザイン性!
悩みます。両方をうまいことつりあわせるのが難しい。
正面がメイン道路になるので機能性ももちろんだけどデザイン性も重視したいのが私の気持ちです。
我が家が建てるうちのあたりはもともとさくら不動産が建てた家が立ち並んでいるので外観どこも同じなんですよね。
それが私の願いで。
そうなると難しいことが1つ!
シャッター雨戸がつかない窓をつけてしまうと防犯面はどうなんだろう!?
ということ。
ここが一番大切なところ・・
一階にも同じように入れると外観はとってもかっこよくなる・・といわれましたが
正面にこのサイズの窓だと・・割られたら痩せ痩せだったら入れるん違うか??
という不安。シャッターがつかないのはどうだ?とも思う。
防犯ガラスにしてくださいと言うと
防犯ガラスに変えるとLow-Eガラス(紫外線カットのフィルム張った窓)にはならないんです。
と。
あと。例えばセキスイのシャーウッドとかでもそうですが大きな大きな窓を正面に持ってきてる家って結構ありますよね。見た目かっこいいです・・。
あれはあえて正面に持ってくることで防犯もあるんだって?!
あとは窓の下は砂利を引くといいらしい。
うーん。。
悩んでます。
あとね。防犯も大切だけどやたら一階に鉄格子をつけたくない。
なんか隔離された家っぽくて好きくない。そのうえ拭きにくいよね。
でもあれにもちゃんと意味があるんだろうし。
間取りの次は窓でこんなに悩むなんて!
外壁やら屋根決めるときどうなるんやろうーーーーーーー!!!
優柔不断だからなかなか決まらんやろうな。
さて・・間取りですが。
タラタラ長ったらしいのでスルーしてください。
一階は20畳ちょっとのリビングが取れました。
リビング階段を採用して・・その階段下にはテレビを収納できるようにして上部は収納にしました。
カノンの勉強スペース(デスクスペース)も
充分取れます。
和室は小さめですがあくまでも畳スペースという風に思っていたので琉球畳みにオプションで変更してみました。
これでお昼ね場所もOKです。
キッチンは中央に持ってきました。なのでカノンが勉強するデスクスペースも遊ぶ姿もバッチリ見えます。
出来るだけ明るいキッチンを作りたかったのでアイランドも考えていましたがどうしても柱がくるとわかりアイランドはオプションも高いので諦め、その代わり、キッチンの吊り戸棚は圧迫感を感じるので外してもらい少しでも開放的にしてもらうことにしました。
でもその分安くなるわけではないのでもったいないので洗面の上へ吊り戸棚をつけてもらうことに。
そしてキッチンのすぐ近くに浴室、洗面。
これは家事導線の都合でこうなりました。
何かと便利でしょう!
あとマイホームデザイナーで遊ぶ間隔で吹き抜けを作ってしまったことがきっかけで・・
それを採用することになりました。
二階のホールからリビングのソファーとキッチンスペースあたりが吹き抜けです。私の理想に近づきました。
これは・・2階で遊ぶ子どもの気配を感じられるといいなという思いで取り入れました。
暑い寒い・・は今のとこ考えてません。
吉と出るか凶と出るかはわかりませんが・・リビングの開放感を選びました^^
ほんとは2階部分の吹き抜けの壁はクリア(半透明くらいの)にしたかったのですが建築条件でひっかかる?らしいです。
よくおしゃれな雑誌に載ってるやん!!まぁ我が家の予算ではそこまでおしゃれに仕上がるわけもないでしょうからねー。いいです。
リビング階段の手すりのところには正方形の開口を2,3してもらいちょっとしたニッチ(飾りだな)にしてもらおうと考えてます。それも私の小さなこだわりです。
きっと階段登りながらハルが大きな顔を出しておーい!とか言うんだろうなとか想像してますが。。
当初イメージしていたひろーいインナーテラスのような玄関は・・
段々と狭くなり今は普通よりちょっと広めの玄関という程度です^^
ほんとはねーこだわれるのであれば!
フローリングをもっと無垢のものとかこだわったものにしたいのが本音です。
でも・・ハルももちろんカノンもまだまだこぼし魔&汚し魔だから・・
いいものはいらない。
と思ってます。
パパにかいしょがあったら?2回目のマイホームが持てたらそのときに
(いやーそれは無理でしょう・・)
銀行の本審査も正式に通って・・ほんとこれから大きなローンを抱えるんだ!!!!!!!
何はともあれ・・1つ大きな仕事が終わったという感じです。
それにしても・・限られた予算で自分達の中ではかなり満足できる注文が出来ました。
これは絶対あのソフトのお陰です!
ほんとにこれなかったら・・ただの箱の家になってただろうな。
吹き抜けなんて絶対つけてなかったし・・
階段下には無難に収納にしてただろうし・・
窓も無難に選んでただろうし・・
今から家を建てる方は絶対便利です。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2008.08.17 02:28:05
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全481件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: