全54件 (54件中 1-50件目)

にほんブログ村アメブロえいさあのサイン競馬の軌跡好評更新中です
2011/03/29
コメント(0)

メルマガプラス案内 えいさあのサイン競馬の奇跡 http://ameblo.jp/acersain/ 現在えいさあのサイン読みはサイン読みのカテゴリの中から主に1 自分のオリジナルサイン解読15年にわたる出馬表解読の研究実践(主に昨年の出馬表、連対馬、連対騎手との比較などからの解読)2,サイン馬、統制など数字系サインからの解読サイン馬掲示板にて毎週メインレースのサイン馬をUP。強力なサイン馬は相手馬の絞込み、軸馬の選定に役立ちます。また各レースの統制からも軸馬を選定します。3,ポスター解読、イベント解読、レーシングダイアリー解読、名馬の蹄跡解読Gファイル解読4,JRAのHPで発表されるNEWS、イベントゲスト、プレゼンターなどからのサイン解読5,【競馬の真実】をもとに、JRAが 仕掛けてくる様々な意図から、枠順に込められたサイン、暗号解読6,そのレースで昨年継続してたサイン。7、その他、連対馬の傾向、消去法DATAなどデータによる馬の取り捨て、選定。8 以上から◎を選定。相手も絞り込みます。予想というのは生ものです。出走予定馬が決まってから枠発表→買い目決定まで、みなさまの予想の参考になるコラムです。初回登録入会キャンペーン 登録~フェブラリーSまで 約4ヶ月5,000円 次回継続3ヶ月 5,000円 秋G1メルマガプラスVIP会員 登録から1年間10,000円※定数到達又は10月31日キャンペーン終了です。※来年以降は入会金が必要になりますので、今が試すチャンスです。 G1特別会員メルマガプラス内容上記1~5の内容にプラスして配信される内容です。メルマガ会員であることが基本で、オプションをつけた方がメルマガプラス会員です。基本的にはオプション扱いです。メルマガ会員からオプション代を別途で支払えばメルマガプラス会員に変更できます。その場合メルマガの内容が途中からになる場合はオプション代は契約日によって変わります。ただしオプションだけの初回入会はできません。オプション内容 +1えいさあ推奨馬文字どうり推奨馬です。えいさあが全レースをチェックし軸として最適な馬をピックアップ→3連複チャレンジレースも厳選します。+2競馬の真実えいさあのサイン読みの師である馬券師A師から学んだ、競馬の真実、JRA暗号についてなど、驚愕の内容です。あなたがこれからサイン読みで勝ちたい、極めたいと思っているのなら是非参加してみて下さい。サイン読み馬券師A氏の長年における研究した競馬の真実を知れば、新しいサインの発見、誰もがたどり着けない視点からJRA競馬のサイン発信がされている現実を理解できるようになります。(このメルマガプラス会員は、希望者の方とやりとりし、えいさあが会費の振込み先を案内をさせていただいた方のみ承認させていただきます。)+3会員専用サイン読みHPの閲覧将来的にメルマガプラス会員特典としてメルマガ会員専用のサイン読みホームページを開設します。サイン読みのHPの最高峰をめざします。メルマガに記載されたパスワード入力で入室できるホームページです。できればチャットルームもしくはツイッター形式でレース直前つぶやきます。 先着順で初回メルマガプラス入会お試しキャンペーン登録週から有馬記念までメルマガプラス配信メルマガプラス配信フェブラリーSまで4開催通常15,000円を5,000円のサービス配信にします。メルマガプラス入会希望者はアメブロのメッセージ欄に入会案内希望とメッセ-ジ下さい。 その際名前(ハンドルネーム)配信先のメールアドレスをお願いします。メルマガプラス会員につきましては継続、初回ともに3ヶ月5000円~です。acersain@yahoo.co.jp にメルマガプラス入会案内希望とメッセージ下さい。みなさんよろしくお願いします。 ~メルマガ会員、メルマガプラス会員規約~ 1、本情報は、的中を確証・保証するものではありません。勝馬投票券に関する一切は自己責任にて活用下さいます様お願い致します。当方では一切の責任を負い兼ねます。2,会員は当会から得た全ての情報をいかなる理由があろうと第三者に漏らしてはならない。これに違反した場合は会員登録を抹消されることを了承する。また、当会をネット上で誹謗中傷する行為、スパム及び明らかに妨害行為をされた事が判明した場合、ただちに会員抹消、メルマガの配信を停止、法的措置をできるものとする。3,メルマガ入会希望案内を配信した方から3週間以内に入会の意思がみられない場合、今後の一切の入会をお断りする場合がありますので了承ください。4、会員規約は会員様への通達なく追加、変更できるものとする。但し価格に関しての変更については事前報告を通達し了承を得た場合とする。5, 登録会員情報が虚無であった場合、その虚無にした理由 が本会のスパイ行為,及び妨害行為になるとみなされた場合 には除名できるものとする。
2010/03/11
コメント(1)

ゲスト 優木まおみ○優木まおみ 来場!小倉大賞典(GIII)予想会 タレントの優木まおみさんをお招きして、当日、中京競馬場にて開催の小倉大賞典(GIII)の予想会を開催いたします。 また、優木さんには小倉大賞典(GIII)の表彰式プレゼンターも務めていただきます。【時 間】 11:55頃~ 【場 所】 メディアホール 【出 演】 優木まおみ若原隆宏記者(中日スポーツ)杉本博記者(中京スポーツ)MC:村上和宏(東海ラジオアナウンサー)プロフィール 愛称 まおみん 生年月日 1980年3月2日 現年齢 29歳 出身地 日本・佐賀県佐賀市 血液型 B 身長 / 体重 165 cm / 47 kg スリーサイズ 80 - 59 - 88 cm 活動 ジャンル タレント、グラビア モデル内容 一般、水着 他の活動 女優、歌手]注目馬ナリタクリスタル(牡4・木原一良)芝1800mは〔2・1・0・0〕で、中京コースも〔2・0・0・0〕と、今回は条件が揃った1戦。昇級初戦での重賞挑戦となるが、不安よりも期待の方が大きい。
2010/02/04
コメント(0)

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。楽天ブログも少しですが更新したいと思いますのでよろしく。なお現在えいさあA3はアメブロにて記事を毎日更新しています。えいさあのサイン競馬の奇跡http://ameblo.jp/acersain/こちらにお越しくださいませ。
2010/01/06
コメント(3)
楽天ブログの様々な制限に将来性をなくし、アメーバブログにてえいさあのサイン競馬の奇跡http://ameblo.jp/acersain/を更新してきました。そちらは開設3ヶ月で30万アクセス突破。1日5000~10000アクセスあるブログに成長しました。今までお気に入りにしていただいた方、掲示板に書き込みしてくれた方、コメントしていただいた方には、大変お世話になりました。 楽天ブログも画像UP用に使用したり、個人的にお気に入りにしているブログには遊びによらせていただきますので来年もよろしくお願いします。
2009/12/29
コメント(1)
詳しくはえいさあのサイン競馬の奇跡http://ameblo.jp/acersain/に記載しました。予想はそちらでごらんください。
2009/11/22
コメント(2)
ブログ開設し、約1ヶ月が経過しました。ヒット数も1万を超え順調ですが。。楽天ブログではできないことばかりが目立って来てしまいました。まず。楽天ブログの限界点として1フリープラグインでブログパーツが使えない2アクセス解析ツ-ルがブログパーツで使えない、履歴は50件しかできず不十分。3携帯から写真をメールで直接投稿したり更新できない。4アフリエイトが楽天アフリエイトしか使えない。将来A8や他のクリック型アフリエイトを考えていたが全く無理なこと。5Javaが使えない。6スイッチやボタンが自由にカスタムできない。など以前ホームページビルダーで自分のHPを自由にカスタムできた自分またできる技術があるにもかかわらずこの楽天では使用できない事にはとても耐えられない現実でした。もしこのブログ読者のみなさん、このブログをみたい人がいるのであればこのブログのアメーバ版ミラーサイトえいさあのサイン競馬の奇跡http://ameblo.jp/acersain/までお越しください。できればそちらをお気に入りにしてこれから閲覧してください。 よろしくお願いします。まだこのブログをDATA保存用のミラーサイトとして残していきます。更新も今までどうり予想もできる限りしますので、よろしく
2009/11/08
コメント(2)
1着注3カンパニー 5人気2着▲2スクリーンヒーロー 6人気3着◎7ウォッカ 1人気4着○14オーケンブルースリ 2番人気馬連2-3 16490円ワイド 2-7 1340円 本線的中3連複 2-3-7 9970円 フォーメーションで大的中ほんま的中してうれしいやん ワイド本線と3連複的中で大幅なプラス収支でえいさあは満足とします。第一印象でウォッカの3着以内を確信しました。が、それよりもあのレーシングプログラムで写真に載っていたゼッケン2番をみた時馬券対象になりそうなスクリーンヒーローを3着以内と複ワイド3連複推奨馬に、勝ったカンパニーも3連複推奨馬に推しブログパーツの馬柱コメントはほぼ完璧な見解でした。もともと馬連でウォッカから流してもたいした配当はつきません。スクリーンヒーローが3着以内を第一印象で感じました。想定される結果に対して買い目は万全と考えました。まあリアルな買い目ですから当ててなんぼですよね。ならば今回は3連複フォーメーションがベストな作戦でしたね。そして予想にも書いたように、結果は昨年からウォッカに先着した2頭のカンパニーとスクリーンヒーローで決着しました。また天皇賞を再検証して継続したサインをメモしたので、もバッチリ期待できます。来年からは春G1メルマガ会員を募集予定なのでメルマガ会員様には可能な限り公開します。ご期待ください。サイン読みは情報戦です。常に発信されているJRAのHPやイベント、レーシングプログラムにはチエックが必要です。そして第一印象できそうな馬を感じ取るには何度も経験していくしかありません。来週は11月7日武蔵野S(G3)アルゼンチン共和国杯(G2)を公開予想にします。重賞展望→第一印象→予想の順にUPします。予想はレース当日の朝7時までにはUPしますので。みなさん重賞レース当日は朝一で見にきてください('-^*)/。PS好評のブログパーツの馬柱は後で、結果や着順が表示されるし、修正やコメント記入もできるので取り捨ての参考にしてください。携帯からも閲覧可能なので出先のときは携帯からチェックしてね。時間が許せる限り掲載します。来週もこの調子で頑張ります('-^*)/。
2009/11/01
コメント(1)
第一印象どうり◎7ウォッカです。天皇の初代の仁部(天武は死後つけられた名)から武豊騎手は天皇賞男でした。また愛子さま誕生以来牝馬の連対も過去5年で4頭。また11月1日開催の天皇賞は武豊騎手騎乗のサイレンススズカがレースで故障した開催でした。秋G1で武豊騎手が絡めそうな馬はこの馬だけ。人気に答えると考えます。一昨年メイショウサムソン、昨年ウォッカで武豊騎手は連覇しています。えいさあのサイン理論からもこの馬以外に◎は打ちません。レーシングプログラムの写真には昨年の優勝馬14番ウォッカと3着馬2番ディープスカイが写っています。昨年からウォッカにG1レース先着した現役でこのレース出走の牡馬はスクリーンヒーローとカンパニーだけ。○15オウケンブルースリW2スクリーンヒーローワイド推奨馬注W12ドリームジャーニー・・宝塚記念馬は天皇賞秋に出走すると高確率連対している。12番は秋G1で3戦とも馬券からマーク。以下見解は下の馬柱コメント参照で。競馬予想を携帯で見る(無料) ブログパーツ提供:競馬予想D/開発:競馬インジケータ指数人気ブログランキンング参加中↓応援ポチ宜しく
2009/11/01
コメント(0)
第一印象で狙うと言っていた昨年1着馬◎1マイネルレーニアの前日単勝オッズが1、4倍複勝は9番人気なのでなおさらおかしい。異常な単勝人気。ヒシミラクルおじさん??そういえばプロフィールにも書いたように03宝塚記念はヒシミラクルの異常投票があり1番人気になっていた◎ヒシミラクルから馬単的中したが。今回意図的な集中投票が行われたと言うほかない。◎1マイネルレーニアが3着以内馬券対象になると考えていきたい。第一印象でよく見えた○4ショウナンカザンを本来◎にしたいがえいさあの理論からこの◎○2頭からいく作戦にします。相手は▲W12キンシャサノキセキ ・・ワイド3連複、複推奨馬W9クラウンプリンセス ・・ワイド3連複、複推奨馬△13トレノジュビリー△16プレニアムボックス△17マルカフェニックス△18ドラゴンウエルズまで馬連オッズすべて40倍以上なので流します。えいさあの買い目馬連ワイド1⇔41マイネルレーニア流し→4、12、9本線13、16、17、184ショウナンカザン流し→1、12、9裏本線13、16、17、18三連複フォーメオション1→9、12→4、9、13、14、16、17、18まで
2009/10/30
コメント(0)
参考までにブラジルカップの見解です。昨年1着はマイネルアワグラス 松岡 2着はニシノナースコール 吉田豊ポイントは昨年同開催裏メインのスワンS1着マイネルレーニアに騎乗していた佐藤哲騎手がダークメッセージに騎乗しています。このことから昨年1着騎手同士の並びが意図的。ダークメッセージかマイネルアワグラスのどちらかが連対する補完サインと読みます。8枠が連対すると考えます。堅く8枠流しでよろしいやん。(藤田信二さん風)漠ww相手は昨年2着吉田騎手隣メイショウサライ、ベルーガ他えいさあの買い目8枠流し
2009/10/30
コメント(0)

G2スワンS出馬表1 01 マイネルレーニア 牡5 58.0 川島 信二 1 02 フィフスペトル 牡3 55.0 藤岡 佑介 2 03 ファイングレイン 牡6 58.0 幸 英明 2 04 ショウナンカザン 牡4 57.0 藤田 伸二 3 05 ボストンオー 牡4 57.0 和田 竜二 3 06 アップドラフト セン7 57.0 川田 将雅 4 07 タマモホットプレイ 牡8 57.0 赤木 高太郎4 08 グラスキング 牡3 55.0 武 豊 5 09 クラウンプリンセス 牝5 55.0 太宰 啓介 5 10 ヘイローフジ 牝6 55.0 飯田 祐史 6 11 アーリーロブスト 牡3 55.0 池添 謙一6 12 キンシャサノキセキ 牡6 57.0 C.スミヨン 7 13 トレノジュビリー 牡6 57.0 岩田 康誠7 14 スズカコーズウェイ 牡5 58.0 後藤 浩輝 7 15 ホッカイカンティ 牡4 57.0 浜中 俊8 16 プレミアムボックス 牡6 57.0 鮫島 良太8 17 マルカフェニックス 牡5 58.0 福永 祐一8 18 ドラゴンウェルズ 牡6 57.0 武 幸四郎昨年1着馬はマイネルレーニア。えいさあ理論からの狙いはマイネルレーニア自身か隣のドラゴンウェルズこの2頭のどちらかが3着以内とみます。そして気になるのが短期免許を取得して年末まで滞在する予定のC.スミヨン騎手のいらっしゃいヨロシク馬券ならキンシャサノキセキも馬券対象としてマーク。2年連続ポートアイランドS勝ち馬が優勝していることからクラウンプリンセスは3着以内の可能性ありマークショウナンカザン以下アップドラフト、トレノジュビリーの順です。予想は日曜日朝までにUP予定です(`・ω・´)ゞ人気ブログランキンング参加中↓応援ポチ宜しく
2009/10/30
コメント(0)

天皇賞秋出馬表1 01 コスモバルク 牡8 58.0 松岡 正海1 02 スクリーンヒーロー 牡5 58.0 北村宏司2 03 カンパニー 牡8 58.0 横山 典弘2 04 アドマイヤフジ 牡7 58.0 C.スミヨン3 05 ヤマニンキングリー 牡4 58.0 柴山 雄一3 06 アサクサキングス 牡5 58.0 四位 洋文 4 07 ウオッカ 牝5 56.0 武 豊 4 08 キャプテントゥーレ 牡4 58.0 川田 将雅 5 09 サクラオリオン 牡7 58.0 秋山 真一郎 5 10 シンゲン 牡6 58.0 藤田 伸二 6 11 スマイルジャック 牡4 58.0 三浦 皇成 6 12 ドリームジャーニー 牡5 58.0 池添 謙一 7 13 マツリダゴッホ 牡6 58.0 蛯名 正義 7 14 サクラメガワンダー 牡6 58.0 福永 祐一7 15 オウケンブルースリ 牡4 58.0 内田 博幸8 16 ホッコーパドゥシャ 牡7 58.0 岩田 康誠8 17 エイシンデピュティ 牡7 58.0 戸崎 圭太 8 18 エアシェイディ 牡8 58.0 後藤 浩輝注目のウォッカは4枠7番に入りました。第一印象としてウォッカの3着以内としてはよさそうです。今回はウォッカ1頭軸3連複BOXも視野にいれます。隣のキャプテントゥーレ含め4枠軸でよさそうと考えています。相手は7枠。京都大賞典勝ちオウケンブルースリとオールカマー勝ちマツリダゴッホがよく見えます。8枠1枠3枠5枠の順。昨年のディープスカイ位置の2番スクリーンヒーローが不気味です。穴はエアシェイディとエイシンデピュティ。8枠の馬名末尾ティと頭エの接触が目につきます。まだ軸が決まっただけで前日オッズ確認後、相手をじっくり考えます。予想は土曜日深夜~日曜日朝までにUPします(`・ω・´)ゞ。人気ブログランキンング参加中↓応援ポチ宜しく
2009/10/29
コメント(0)

東京モーターショウ2009が24日から11月4日までの約2週間、千葉幕張メッセで行われている。えいさあが東京モーターショウにはじめていったのは、スカイラインの32GTRのプロトタイプが発表された時だったが、あのときのGTRのかっこよさ、インパクトは衝撃で忘れられない。以来何度かあしを運んでいる。前回のモーターショウは車を購入したばかりでパスしたが、今年は期間中に行く予定だ。不景気のあおりで、外国の自動車メーカーは出展をしないところがあり、今年は離れの展示場でやっていたバイクの展示も同じ場所でやるようだ。えいさあが今回注目している車はトヨタの86後継機のプロトタイプとホンダCR-Xの後継機にあたるCR-Zのプロトタイプだ。とかなんとか言いながら・・ガン見でチェックしてるのはコンパニオンの姉ちゃんだったりして爆えいさあの携帯のカメラは画質が悪いので車の写真は微妙だか・・行って来たらブログで報告します。人気ブログランキンング参加中↓応援ポチ宜しく
2009/10/29
コメント(1)

スワンSJRAHP出走馬情報にあがった登録馬アップドラフト 57.0キンシャサノキセキ 57.0 ○クラウンプリンセス 55.0 ○ グラスキング57.0○ ショウナンカザン 57.0 ○ スズカコーズウェイ 58.0 ○ ドラゴンウェルズ 57.0 ○トレノジュビリー 57.0 ○ ファイングレイン 58.0 ○フィフスペトル 55.0 ○ マルカフェニックス 58.0 ○マイネルレーニア 58.0 ▲※▲は昨年1着馬登録馬は33頭もいて今年もフルゲート16頭だてなりそう。過去10年間1番人気は1勝2着1回と燦々たる成績であてにできない。過去10年間連対馬20頭のうち16頭が重賞勝ち、残る4頭も重賞連対があった。前走オープン勝ちで人気になった馬でも重賞実績がなければ消したい。ステップレースはスプリンターズS、ポートアイランドS、セントウルS、函館SSで2年連続でポートアイランドS勝ち馬が優勝している。今年のポートアイランドS勝ち馬はクラウンプリンセスなのでマークが必要。サイン的には昨年優勝した佐藤哲騎手騎乗予定のアップドラフト自身か隣馬に注目だ。枠順発表後第一印象をUPします。人気ブログランキングへ↓応援ポチッ宜しく
2009/10/27
コメント(0)

天皇賞秋出走登録馬アサクサキングス 58.0 アドマイヤフジ 58.0 ○ウオッカ 56.0 ○ウォータクティクス 58.0 エアシェイディ 58.0 ○エイシンデピュティ 58.0 ○オウケンブルースリ 58.0 ○オフィサー 58.0 ガブリン 58.0 カンパニー 58.0 ○キャプテントゥーレ 58.0 ○コスモバルク 58.0 サクラオリオン 58.0 サクラメガワンダー 58.0 ○サンライズマックス 58.0 シンゲン 58.0 ○スクリーンヒーロー 58.0 ○スマイルジャック 58.0 スマートギア 58.0 ソルジャーズソング 58.0ダンスアジョイ 58.0 トウショウウェイヴ 58.0 トウショウシロッコ 58.0 ドリームジャーニー 58.0 ○トーセンジョーダン 56.0 トーホウアラン 58.0 ナムラクレセント 58.0 ハイアーゲーム 58.0 ホッコーパドゥシャ 58.0 ○マイネルスターリー 58.0 マツリダゴッホ 58.0 ○ヤマニンキングリー 58.0 ○ワールドハンター 58.0※○印はJRAHPの出走馬情報にあがった馬。実に33頭が登録。○印の馬だけでも14頭もいる。G1馬も6頭出走予定。G1馬も多数出走するので○印のつかなった馬は昨年の覇者ウォッカと互角に戦える馬とは思えず、フルゲート18頭内の○印のつかない4頭は消しだ。格がものを言うレースで好走馬の条件は10ある1、G1、G2勝ちがある2、3歳G1連対歴3、東京コースの勝ち鞍4、芝2000M2分未満の時計5、連勝経験がある6、前走3着以内7、過去1年芝1600M未満の出走歴がない8、重賞レース複勝率5割以上9、芝1800M以上で2勝している10、芝1600M以上の複勝率5割などだまた1番人気は過去10年5-2-0-3連対率7割で着外に敗れた1番人気馬3頭は単勝オッズ3、5倍以上だった。今回1番人気になるであろうウォッカの予想単勝オッズは2倍前後とみるのでまず連軸。また勝ち馬は00より前走連対しているので頭1着候補には前走連対した馬が条件だ。えいさあのサイン理論からも昨年1着武豊騎手ウォッカ自身は◎候補だ。相手探しだが、単純にサイン馬なる馬が2頭出走予定アドマイヤフジ・・4隣馬が連対(連対候補2頭)ハイアーゲーム・・8つ隣馬か10隣馬が連対(最大連対候補4頭)仮に1頭がウォッカを指名しなおかつ他に候補が重なる馬がいれば相手候補として激アツとなる。まだ枠順発表後、他のサインやレーシングダイアリーなどいろいろなものをチェックし第一印象で有力な馬をUPしたいと思います。(-_☆)人気ブログランキングへ↓応援ポチッ宜しく
2009/10/25
コメント(1)
菊花賞結果1着 ○1スリーロールス 8人気2着注3フォゲッタブル 7人気 3着W12セイウンワンダー 6人気4着◎14イコピコ 2人気5着W9リーチザクラウン 1人気 単勝 1 1,920円 馬連 1-3 9,410円馬単 1-3 20,140円 68番人気 複勝 13連複 1-3-12 46,070円 3連単 1-3-12 316,950円 枠連 1-2 5,430円終わってみれば5番人気までの馬は馬券に絡まず全滅。第一印象であげた◎イコピコはメンバー1の上がり3F最速の34秒8を繰り出しながらも届かず・・惜しくも4着、三連複は1、3、4着。フォゲッタブルも第一印象ではよく見えました。また予想で○にし解説した○スリーロールスこそJRAは発信していたサインでした。勝つなら◎イコピコか○スリーロールスと考えていましたが残念。この馬が絡むと感じ取り○をつけたが、フォゲッタブルの両方ともくると考えず○注の縦目。ただ今週はワイドと考えたセイウンワンダーや土曜日の富士Sのマイネルバローズはともに3着に入り見えていました。また菊花賞当日、東京11Rテレビ静岡賞で昨年菊花賞優勝の内田騎手がオウケンブルースリと同じ14番ゴールデンダリアに入って優勝。こちらはえいさあ◎14ゴールデンダリアでしたが後だしジャンケンはしません。。PS1枠ホワイト2枠ブラック3枠レッド4枠ブルー枠と同じと色のついた冠馬が入った時はこれからマークですね。3着にくる馬はかなり見えて来てますので来週からワイド複勝推奨馬としてピックアップしますね。来週はスワンSと天皇賞秋で勝負します(・ω・)b。
2009/10/25
コメント(0)

菊と盾を予感させる豪脚、夢を届ける王者の理想を語れ。神戸新聞杯の週のレーシングダイヤリーです。◎14イコピコです。関西G1福永騎手隣枠サイン、秋華賞がトライアル1、2着で決着の流れからも豪脚に期待。展望、第一印象どおり、この馬に◎、オウケンブルースリの入場券ゼッケン14やパンフからもこの馬を指していると考える。W9リーチザクラウンは3着と考え3連複の相手。相手は○1スリーロールスパンフレットのレビューはデルタブルース・・条件戦勝ち馬アンライバルドが勝った新馬戦の結果は1着アンライバルド2着リーチザクラウン3着ブエナビスタ4着スリーロールスとすべてがG1馬かG1連対馬。伝説のレースは昨年の10月26日(日)京都5R メイクデビュー京都でした。約1年ぶりにこの馬が連対するとすごいドラマになりそう。昨年は1番ゼッケンが牡馬3冠すべてで連対し今年もマーク。▲17アドマイヤメジャー注3フォゲッタブル☆18ブレイクランアウトここまでが厚めW12セイウンワンダーはスプリンターズS秋華賞ともに12番が馬券対象からワイド。△16ナカヤマフェスタ△2シェーンヴァルト△5アンライバルド△8アントニオバローズまでサイン読み予想とは自分自身が独自に考えた理論や予想を公表し、的中すれば認められ、たとえ結果が違ってもブレない予想。そういう事を書いてはじめてファンがつき認められると思います。えいさあはそういう予想を書きたいです。えいさあの買い目馬連1-14/14-17/3-14/9-14本線14-16/14-1814から2、4、5、8、12まで3連複14-9から印の馬へ人気ブログランキング参加中。↓応援ポチ宜しく
2009/10/25
コメント(1)
富士S1着 3アブソリュート2着 17マルカシェンク3着W10マイケルバローズ馬連25,590円枠連2-8 1890円 押さえ的中押さえで枠連的中もトントン。。万馬券決着もきびしかったがとりあえず的中し戻ってきました。あるサインから8枠が浮上し、京成杯のザレマだと思いきや。。隣のマルカシェンクとは。ラッキーナンバーの位置はザレマの対角のアブソリュートでした。8枠の連対は間違いないと考え枠連押さえて正解。昨年2着の柴山騎手自身のマルカシェンクが出遅れながらゴボウ抜きとは。でもワイドで狙うとマイケルバローズは3着にくいこみワイドでこの馬から流せば・・と思うとひじょうに惜しかった(>_<)8枠暗示サインがあっただけに惜しいれーすでした。菊花賞がんばります。
2009/10/24
コメント(1)

京成杯AH好走馬が活躍。1番人気ケイアイライジン/レッドスパーダの単オッズが3倍を超えたので荒れると判断。◎16ザレマです。京成杯AH勝ち馬なのに8番人気とは低評価。昨年2着柴山騎手の隣にいること、ラッキナンバーやサイン馬などからも浮上。同枠隣に半兄マルカシェンクが意図的に配置され第一印象から馬券対象と考え連軸。昨年オウケンブルースリで菊花賞を征した内田騎手だが今回日曜日は東京メイン。オウケンブルースリ復活で内田騎手の活躍に期待。この馬からなら高配当必至◎ザレマ流し。相手は○6ストロングガルーダ・・3歳馬の中で有力。▲4マイネルスケルツィ・・京成杯3着なのに人気薄。ワイドも狙う。注13サイレントプライド・・昨年1着馬、隣に昨年2着馬リザーブガードの並びからもマーク。W10マイケルバローズ一昨年2着でワイドとザレマとの3連複で狙いたい。以下△レッドスパーダ、サンカルロ、ライブコンサート、ケイアイライジン他えいさあの買い目馬連ワイド6-16/4-16/13-16/馬連ワイド10-16本線16ザレマ流し→1、3、5、7、8、11、18まで三連複10-16→6、8、10、4総流し押さえ 8枠流し人気ブログランキング参加中。↓応援ポチ宜しく
2009/10/23
コメント(0)

参考までに第一印象◎15トーホウドルチェえいさあ独自の8枠暗示サインがありこのパターンだと2着?プロキオンS2着の実績からも格上。ポイントは昨年1着川田騎手騎乗の7ダイショウジェットと昨年このレース1着馬の5カルナバリート自身か隣の6ペプチドルビーが馬券に絡むかチェック。 トーホウドルチェからと、この上げた4頭以外が来たときは残念ということで
2009/10/23
コメント(0)

富士S出馬表1 1 レッドスパーダ 牡3 54.0 横山典弘 1 2 トーセンクラウン 牡5 56.0 吉田隼人 2 3 アブソリュート 牡5 57.0 田中勝春 2 4 マイネルスケルツィ 牡6 57.0 石橋脩 3 5 エイシンドーバー 牡7 57.0 三浦皇成3 6 ストロングガルーダ 牡3 55.0 蛯名正義 4 7 ケイアイライジン 牡3 54.0 柴田善臣 4 8 ライブコンサート セ5 56.0 岩田康誠5 9 ナスノストローク 牡8 56.0 村田一誠5 10 マイケルバローズ 牡8 56.0 勝浦正樹6 11 マイネルファルケ 牡4 56.0 松岡正海6 12 リザーブカード 牡6 56.0 北村宏司7 13 サイレントプライド 牡6 57.0 後藤浩輝7 14 ダンスインザモア 牡7 57.0 菊沢隆徳7 15 ティアップゴールド 牡3 54.0 池添謙一8 16 ザレマ 牝5 55.0 内田博幸 8 17 マルカシェンク 牡6 56.0 柴山雄一 8 18 サンカルロ 牡3 56.0 吉田豊第一印象はこのレース昨年2着騎手柴山騎手隣で京成杯AH勝ち馬のザレマが◎候補昨年1着馬サイレントプライドと昨年2着馬リザーブガードの並びも目に留まる・・が今年は3頭の3歳馬がここを狙って出走してきたのでケイアイライジンとストロングガルーダマークは必要。ザレマから人気薄のこの馬のワイドは押さえたいワイドで押さえたい馬はこの馬だ↓ワイドで押さえたい馬は人気ブログランキングに記載。↓応援ポチッとよろしく
2009/10/23
コメント(1)
菊花賞出馬表1 01 スリーロールス 牡3 57.0 浜中 俊1 02 シェーンヴァルト 牡3 57.0 秋山 真一郎2 03 フォゲッタブル 牡3 57.0 吉田 隼人2 04 トライアンフマーチ 牡3 57.0 武 幸四郎3 05 アンライバルド 牡3 57.0 岩田 康誠3 06 イグゼキュティヴ 牡3 57.0 川島 信二4 07 ヤマニンウイスカー 牡3 57.0 和田 竜二4 08 アントニオバローズ 牡3 57.0 角田 晃一5 09 リーチザクラウン 牡3 57.0 武 豊 5 10 キングバンブー 牡3 57.0 小牧 太6 11 セイクリッドバレー 牡3 57.0 松岡 正海 6 12 セイウンワンダー 牡3 57.0 福永 祐一 7 13 キタサンチーフ 牡3 57.0 藤岡 康太7 14 イコピコ 牡3 57.0 四位 洋文 7 15 ポルカマズルカ 牝3 55.0 横山 典弘 8 16 ナカヤマフェスタ 牡3 57.0 蛯名 正義 8 17 アドマイヤメジャー 牡3 57.0 川田 将雅8 18 ブレイクランアウト 牡3 57.0 藤田 伸二 菊花賞展望でいったように注目していた横山典騎手の入った枠は7枠そこから第一印象◎イコピコ
2009/10/22
コメント(1)

富士ステークス出走登録馬アブソリュート 57.0 ○アポロノサトリ 56.0 インセンティブガイ 56.0 ウインレックス 56.0 エイシンドーバー 57.0 ○グラスキング 54.0 ケイアイライジン 54.0 ○コレデイイノダ 56.0 サイレントプライド 57.0 ○サンカルロ 56.0 ○ザレマ 55.0 ○ストロングガルーダ 55.0 ○スピードタッチ 56.0 ダノンプログラマー 54.0 ダンスインザモア 57.0 ティアップゴールド 54.0 トーセンクラウン 56.0 トーセンジョーダン 54.0 ○ナスノストローク 56.0 フィフスペトル 54.0 ○ブラックバースピン 56.0 ホッカイカンティ 56.0 マイケルバローズ 56.0 マイネルスケルツィ 57.0 マイネルファルケ 56.0 ○マルカシェンク 56.0 ○ミストラルクルーズ 56.0 ライブコンサート 56.0 リザーブカード 56.0 レッツゴーキリシマ 56.0 レッドスパーダ 54.0 ○※○印はJRAHPの出走馬情報にあがった馬00に距離が1600Mに変更された。マイルCSの前哨戦でレベルの高いG3。1番人気は単勝オッズが3倍を超えると絡まず荒れる。京成杯AH6着以内、前走その他の重賞で5着以内が目安、ポートアイランドSで好走した関西馬はマークしたい。今年は3歳馬が人気を集めそうだが3歳馬は過去10年で2-0-4-30と不振あてにできない。注目は昨年優勝馬のサイレントプライドの枠配置が何処かだ。人気ブログランキング参加中↓応援ポチッとよろしく
2009/10/20
コメント(0)

菊花賞出走登録馬アドマイヤメジャー 57.0 ○アントニオバローズ 57.0 アンライバルド 57.0 ○イグゼキュティヴ 57.0 イコピコ 57.0 ○オールターゲット 57.0 キタサンチーフ 57.0 キングバンブー 57.0 シェーンヴァルト 57.0 ジャミール 57.0 スリーロールス 57.0 ○セイウンワンダー 57.0 ○セイクリッドバレー 57.0 ○トップカミング 57.0 トップクリフォード 57.0 トモロポケット 57.0 トライアンフマーチ 57.0 ナカヤマフェスタ 57.0 ○フォゲッタブル 57.0 ○ブレイクランアウト 57.0 ○ポルカマズルカ 55.0 ヤマニンウイスカー 57.0 リーチザクラウン 57.0 ○ロードアイアン 57.0 ※○印はJRAHPの出走馬情報にあがった馬太字は神戸新聞杯出走馬 クラシック最終戦。菊花賞は『強い馬が勝つ』と言われる様に真の実力が問われる。01年以降人気馬同士の決着はなく6番人気以下が5年連続で連対している。長距離適正も重視したいこのレースだけはいわゆる血統も考慮。リアルシャダイがかかった産駒、サンデー系ダンスインザダーク産駒に注意。ステップレースの神戸新聞杯がほとんどで穴は神戸新聞杯で負けたダービー出走経験のある重賞実績馬だ。上がり勝負になりやすいので神戸新聞杯最速上がりの馬イコピコはマークしたい。○印の中で軸を選ぶのが基本だ。セントライト記念の勝ち馬は過去10年連対ゼロ。ナカヤマフェスタは危険な人気馬だ。サイン的には横山典騎手の入った枠を狙いたい。木曜日枠順発表後第一印象をUPします。人気ブログランキング参加中↓応援ポチッとよろしく
2009/10/19
コメント(0)

まずは人気ブログランキングへGO↓応援ポチッよろしく ワイルドスピードMAXを観てきた。シリーズ4作目のこの映画は初回作ワイルドスピードの続編となり、主人公のポールウォーカーとヴィンディーゼルなど初回のメンバーが終結した。えいさあA3は全作品見てきたが3作目があまりにも駄作で今回の作品はそれなりに期待していた。今回もカスタムされたGT-Rや他の車が集結したシーンがカッコよく車好きにはたまらない。スピード感とド迫力なサウンドとお色気が少々あった。冒頭のタンクローリー強盗のシーンは迫力があり楽しめた。カースタントもスタントマンが本当に動かしている迫力のあるシーンとCGの部分がうまく融合していた。他のドリフト物はCGばかりで本物とかけ離れてスリル感がないがこの作品はスリルや迫力がありよかった。ストーリーも展開もスピード感があり良かったが、お色気シーンやラヴストーリーはもう少しうまく絡めてほしかった。吹き替え版ではジゼル役の声の吹き替えがすべてをぶち壊しそうなくらいヘタでヤフーの映画レビューでも酷評ばかりだった。最近は吹き替えに芸能人がやるがこれほど役の声に違和感があった作品はなかった。誰や藤井リナって。。車好きな人には楽しめるマニアックな作品だ。星
2009/10/19
コメント(0)
初めから万馬券狙いの府中牝馬Sは第一印象の2枠から狙えばよかったクイーンS組に狙いをつけたまではよかったものの昨年秋崋賞2着馬のム-ドインディゴに勝たれてえいさあ理論に印打たずに・・万馬券外れてもしかたないにせよ。秋崋賞◎ブエナビスタの2着入選→3着降着は想定外ちゃんちゃん・・でした。でもサイン検証し来年に活かします。来週は菊花賞と富士Sを公開予想とします。片目がデイリー杯であいたので来週は両目があくよう頑張ります
2009/10/18
コメント(0)
今回は思い切り穴予想なので悪しからずm(o・ω・o)mこのレースは上位人気馬実力がある馬、4歳5歳馬、先行馬が有利、ステップは夏の重賞で3着以内特にステップレースのクイーンS組は過去10年で5勝、クイーンS勝ち馬は3-1-0-4で連対率50%。そこで浮上した爆弾馬はクイーンS勝ち馬の◎11ピエナビーナスです(現在9番人気)。クイーンSで負かしたザレマは次走京成杯AHを優勝していて。決してフロックでなかった事を証明するのがJRAのやり方。サイン的には昨年マイネカンナ同枠左のカワカミプリンセスが2着しており。菊沢騎手の3、4隣馬が馬券対象。狙うなら。この馬からJRAのHPに記載された人気上位8頭へ○3トールポピー、△10ベッラレイア、注16ニシノブルームーン、△14エフティマイア▲15リトルアマポーラ、△17ブラボーデイジー、4ムードインディゴ、18カワカミプリンセスまでレーシングプログラムではカワカミプリンセスがあがっているのでカワカミの3着以内も考えたが。えいさあの買い目ピエナビーナス流し万馬券狙い馬連ワイド3-11、10-11、11-16/ワイド11-18本線11⇔10、14、15、17押さえ枠連8→7、6、5、2、8まで
2009/10/18
コメント(2)

◎3ブエナビスタです!史上3頭目の牝馬3冠達成と見ます。先週JRAのHPにオディール号の登録抹消が発表されました。オディール号が勝ったファンタジーSの写真が掲載され勝ったゼッケンは3番安藤勝騎手でした。またユビキタス号の登録抹消が発表、ユビキタス号が勝ったユニコーンSの写真が掲載され安藤勝騎手が騎乗でした。またレーシングプログラムにはカワカミプリンセス。カワカミはオークスと秋華賞と無敗で勝った馬です。素直に三冠達成ともしくは連対と考え軸。でもポスターのコメント『心配性も武器になるから』紐が荒れる可能性大です。紐あれ高配当を狙う。荒れる馬は過去に重賞勝ちした馬やティコティコタックのように条件戦を勝った馬、ローズS組の人気になりながら負けて巻き返すパターン。相手は○17ワイドサファイア。昨年ブラックエンブレム1着岩田騎手自身であること。安藤騎手起点サインなどから第一印象でえいさあのサイン理論からも。▲14ジェルナミル昨年2着福永騎手自身か隣。注15ハシッテホシーノこの3頭が本線4ミクロコスモス、5レッドディザイア他は軽く。えいさあの買い目馬連馬単3-17/3-14/3-15本線馬単3→4、5押さえ馬単3→6、7、12、13、16まで人気ブログランキングへGO↓応援ポチッよろしく
2009/10/17
コメント(0)

G2デイリー杯2歳S結果1着◎5リディル2着注1エイシンアポロン3着△6ダノンパッション馬連1-5 1,660円馬単5→1 2,550円 ◎注本線で的中 キターーー≪(゜(゜(゜(゜∇゜)゜)゜)゜)≫ーーーー!!公開予想本線的中でよしとします。アイルランドTは注目としてあげた昨年2着トウショウシロッコ自身か隣のトウショウシロッコ2着キャプテンベガが3着えいさあのサイン理論は証明されました。この調子で明日も秋華賞と府中牝馬S頑張ります。秋華賞の最大の惑星はこの馬だ↓人気ブログランキングへGO応援ポチッとよろしく
2009/10/17
コメント(1)

昨年は一昨年2着の15アサヒライジングの隣馬16ブルーメンブラッドが優勝。同じレースに連対馬が出てきた場合は自身か隣が走るパターンでした。昨年の同日裏開催秋華賞2着馬のムードインディゴと昨年のオークス馬トールポピーの2枠同居が目に留まりました。先週京都大賞典ではは大外にトーホウアランが入ったが自身も隣も走らずのパターンでした。今回のカワカミプリンセスもフェイクかも。ラッキーナンバーとブエナビスタの3番もあり◎候補はトールポピートールポピー、ピエナビーナス、リトルアマポーラ、ブラボーデイジー、エフティマイア、の順です。まだオッズが確認でき次第公開予想にUPします。人気ブログランキング参加中応援ポチッとよろしく
2009/10/16
コメント(0)

昨年の結果1着横山典騎手オペラブラーボ、2着吉田豊騎手トウショウシロッコここからポイントは昨年1着横山騎手騎乗ホクトスルタン自身か隣バトルバニアン昨年2着吉田騎手騎乗トウショウシロッコ自身か隣のキャプテンベガをマークしたい。特にトウショウシロッコの枠は昨年3着ダブルティンパニーも同枠に入っているので注目馬は15トウショウシロッコ自身か隣1キャプテンベガだ。だ。トウショウシロッコ、キャプテンベガからバトルバニアン、ホクトスルタン、ホッコーソレソレこのあげた馬以外がきたら残念ということで人気ブログランキングへGO↓応援ポチッよろしく
2009/10/16
コメント(0)

G2デイリー杯2歳S 4回京都3日目 芝1600M未勝利勝ち上がりの馬が00以降8連対と素質馬が好走。◎5リディルです。サイン的には昨年勝ったホッコータキオンの同枠右隣は福永騎手であること。京都の重賞統制などが重なり中心。○11ゴーオンホーマン昨年1着飯田騎手自身はマークしたい。▲13フローライゼ、注1エイシンアポロンこの3頭が相手。以下△ダイワバーバリアン、△ラブグランデー、タガノエリザベート他ダノンパッションまで紐は手広く。えいさあの買い目馬連/馬単5⇔11、13、1本線5ルディル馬連流し1、2、3、6、7、11、12、13人気ブログランキング参加中応援ポチッとよろしく
2009/10/16
コメント(0)

秋華賞の枠順が発表されました。ブエナビスタは2枠3番です。隣枠にローズS2着馬のレッドディザイアが配置されたのでブエナビスタの三冠が濃厚でしょうね。でも相手はレットではない。やはり注目は昨年2着福永騎手のジェルナミルと隣馬、昨年1着岩田騎手のワイドサファイアが穴馬に浮上しました。公開予想は日曜日朝までにUPします。デイリー杯2歳Sの第一印象はリディールがよく見えます。後はJRAHPの出走馬情報にあがった馬フローライゼ、ダノンパッション、エイシンアポロン、ダイワバーバリアン、それとゴーオンホーマンをあげます。夕方単オッズがわかればさらに絞りたいです。人気ブログランキング参加中↓応援ポチッとよろしく
2009/10/16
コメント(0)
えいさあA3は週2~3回スポーツジムに通っています。ほとんどがスタジオレッスンでエアロビクスやジャズダンスやキックボクシング系などを受けて発散してます。やっぱり体が資本&健康が一番ですね。本日枠順発表したら土曜日のメインも参考にupします。では
2009/10/16
コメント(0)

府中牝馬S登録馬アスクデピュティ 55.0 ウェディングフジコ 55.0 エフティマイア 55.0 ○ エリモファイナル 55.0 エーシントゥルボー 55.0 カレイジャスミン 55.0 カワカミプリンセス 56.0 ○6歳サンレイジャスパー 55.0 チェレブリタ 55.0 トールポピー 55.0 ○ニシノブルームーン 55.0 ○パドブレ 53.0 ピエナビーナス 55.0 ○ブラボーデイジー 55.0 ○ブーケフレグランス 55.0 ヘヴンリークルーズ 55.0 ベッラレイア 55.0 ○マイネカンナ 55.0 ミンティエアー 55.0 ムードインディゴ 55.0 ○メイショウベルーガ 55.0 ヤマニンエマイユ 55.0 リトルアマポーラ 55.0 ○レジネッタ 55.0 レッドアゲート 55.0 ワルキューレ 55.0 ○印はJRA出走馬情報であげた馬でなおかつ○は4歳○は5歳太字馬は人気上位馬18日(日)の公開予想に追加決定このレースは人気馬が堅実。1番人気は7年連続3着以内で3連単の軸なら狙いたい。ただし1番人気候補のカワカミプリンセスは6歳馬なのが気がかりだ。3歳馬の連対はなく過去10年4歳馬と5歳馬だけで決着。今年も4歳馬5歳馬をマークしたい。クイーンS組、前走重賞3着以内好走馬が殆どで。オープン特別なら3着内。とにかく人気上位の4歳5歳馬にチェックだ。人気ブログランキング参加中応援クリックポチっと宜しく人気ブログランキングへGO↓
2009/10/14
コメント(0)

秋華賞出走登録馬ブロードストリート○レッドディザイア○クーデグレイス○ダイアナバローズ○ブエナビスタ○ワンカラットジェルミナル○ヴィーヴァヴォドカアイアムカミノマゴハシッテホシーノ▲パールシャドウホクトグレインミクロコスモス○モルガナイト○ワイドサファイア○デリキットピース○以下5頭は収得賞金900万で抽選対象イイデエースコロンバスサークルチャームポットマイティースルーロッシェノワール※○印はJRAHPの出走馬情報にあがった馬○と▲印はプロフィールに紹介された馬このレースは人気サイド決着か大波乱の決着になるか両極端のレースだ。ステップではオークスからの直行かローズS組がほとんどだ。穴をあける馬は昨年のブラックエンブレムのように過去に重賞勝ち歴のある馬がほとんどだ。秋華賞トライアルの紫苑S組からは連対馬はでていない。まず消しだ。1986メジロラモーヌ、2003スティルインラヴ以来史上3頭目の牝馬三冠馬を目指すブエナビスタ中心で仕方ない。人気ブログランキングの紹介文に残った馬を記載しました。ブエナビスタ以外でえいさあA3のデータで残った馬はこの馬だ↓。人気ブログランキングへGO↓応援クリックポチッとお願いしますまたえいさあのサイン理論では福永騎手騎乗のジェルミナルの隣馬に注目したい。
2009/10/13
コメント(2)

只今ブログをカスタム中です。プローフィルのアニメキャラ←←は似顔絵自動作成のページで作ったんだけど、えいさあA3の本当の姿とは似てないかもなあ。。?。こんなに若くないよww。(´゚ω゚):;*.':;ブッこれからフリーページにえいさあのサイン理論などコンテンツを充実させるので宜しく明日秋華賞展望その2をUPします。人気ブログランキング参加中。現在100~150位です。ここをポチッと宜しく人気ブログランキングへGO↓紹介文は常にチェック
2009/10/12
コメント(1)

公開予想を毎日王冠から京都大賞典に変更してしまい、残念な結果になってしまいました。えいさあA3は以前いたメルマガ会員様に土曜日版、日曜日版、日曜日レース後結果回顧版の週3部を発行していました。まだ皆さんにメルマガを毎週3回発行できるネタ、サインはたくさん用意してあります。来週は公開予想のG1秋華賞で頑張ります。 サインというのは様々なものがあります。JRAのホームページのフラッシュ、ポスター、配布物、パンフレットの中に書かれたもの、イベントやゲスト、レーシングダイヤリー、はたまた出馬表から枠順の馬の並び、ラッキーナンバー、リンク、サイン馬、サイン騎手、統制サイン、挙げたらきりがないです。サインがそのレースひとつひとつに発信してる以上、常にそのサインをキャッチしていかなければいけないし、継続したサインがあればメモして翌年のレースに活かす。その繰り返しで絶対これはそうだというサインネタが蓄積されてきます。毎日王冠は勝ったカンパニーがまるで昨年のスーパーホーネットと同じでした。配布物の写真はスーパーホーネットでしたし。昨年の2着馬ウオッカに◎はえいさあA3のサイン理論からすれば当然でした。レースを終わってからのサインの後付けならいくらでもできるでしょうが、終わった後、どんなサインが残ったか来年に活かす、蓄積する、そうして毎年検証いくうちに年に何度かこれは絶対来るという確信のレースがきます。そこで勝負して勝ちたいですね。人気ブログランキング参加中。現在100~150位の間です。週末はランキング紹介文の部分が狙い馬やヒントに変わりますので常にチェックしてね ブログランキングへGO↓応援ポチっとね
2009/10/11
コメント(0)
ただいま携帯電話から更新テスト中です。写真とかもUPしますのでヨロシク
2009/10/11
コメント(1)

毎日王冠は公開予想ではないのでレース後サイン解説します。来週はG1秋華賞が公開予想です。ランキング上昇中◎ウォッカ人気ブログランキングへGO↓
2009/10/10
コメント(0)

えいさあA3初の公開予想です。携帯からのアクセスもあり、今回公開予想はこちらにもUPしました G2京都大賞典 4回京都2 芝2400M 10/11京都11R◎トーホーアランです!展望に書いたとうり、連対馬は朝日CC、天皇賞、宝塚記念のステップがほとんど。朝日CCをたたき2戦目は2001。また自分の独自のサイン読みでは、昨年優勝したこの馬、優勝騎手の鮫島騎手自身か隣に◎をつけていく。理論を裏付けたい。このレース藤田騎手自身か隣馬も馬券対象でありることもプラス。相手は1番人気○ジャガーメイル。昨年2着アドマイヤモナーク2着騎手安藤騎手がモンテクリエスに騎乗から傾向からもマーク。▲マイネルキッツ、天皇賞馬でありステップからも○▲の2頭が本線だ。注テイエムプリキュア・・日経新春杯勝ち馬はこのレース好走、イベントのプリキュアからもこの馬から○▲ワイドで狙う△スマートギア、△オウケンは59キロ斤量がきつくここはたたき台。えいさあA3の勝負馬券馬連本線8-14、10-14、12-14/2-14ワイド12-8、10-12人気ブログランキング応援宜しく
2009/10/10
コメント(0)

まずは人気ブログランキング上昇中現在ランキングも150~200位の間くらいです。えいさあは枠順発表前何をチェックしているかと言うと、去年のこのレースの連対した騎手、連対した馬、昨年裏開催のメインレース大原Sの連対した騎手です。今年のオールカマーを例に挙げれば昨年の優勝したマツリダゴッホは騎手が蛯名騎手から横山典騎手に乗り変わりに、昨年2着だったキングストレイルには横山騎手が騎乗していました。さらに連対した蛯名騎手マツリダと横山典キングストレイルは並んでいたのです。結果は横山騎手マツリダゴッホの3連覇でした。。いわずもがな今年の毎日王冠の2着は武豊騎手ウオッカですからえいさあは当然マークですね。皆さんここに閃きを感じましたか?今年ペルセウスSで注目したい所は昨年1着だった三浦騎手が意図的にウエスタンマックスに騎乗しているところです。ならば狙いたい馬は三浦騎手か隣馬イースターということになります。この馬から勝負?ではなくては公開レースじゃないし遊びでチェックする程度ですが。ただ同じ馬が翌年の同じレースに出てきた場合連対しない時つまりサイン馬やサイン騎手の位置に配置される事もあります。が、同じ馬が翌年もレースに出てきた場合は何らかのサインを出しているとえいさあは確信します。以前えいさあのメルマガ会員になってくれた人たちには詳しく説明していましたがこのブログの公開予想レースで年末まで結果をだして期が熟した時には、メルマガ会員を募集し公開する予定なので宜しくね。フライデイフライト、キクノリサーレ、セレスハント、ワンダーポデリオ、注目のイースターからとこの挙げた馬以外が来たときは残念という事で。
2009/10/09
コメント(0)

えいさあA3の初公開予想は京都大賞典とします。毎日王冠の◎ウオッカでは競馬新聞でもみれば相手探しだしサイン読みでなくても解読したとはいえないと判断しました。◎は人気ブログランキングの照会文に記載しました。応援宜しくお願いします。人気ブログランキングへ
2009/10/09
コメント(0)

楽天ブログ開設5日目、9日午前0時2分に1000HITを達成しました皆さんありがとう。えいさあA3のブログを早速お気に入りにしてくれた朱音丸さん、妖刀斬鉄剣さんありがとう。この調子で1万HITしたらヤフーにブログ登録申請して、検索エンジンに登録し、さらなるアクセスアップと飛躍を目指します。SEOブログをやっていると様々な出会いがあって楽しいな。まだ楽天ブログにはアバターとかリンクスとか様々な交流の場があるので、それにも参加したいと思います。まだ競馬の予想を書いていないが今週から渾身のサイン読み予想をUPしたいと思いますので皆さん週末は是非ブログに遊びに来てください。人気ブログランキングへ人気ブログランキング応援宜しく↓
2009/10/08
コメント(4)

まずは人気ブログランキングへ応援宜しく.↓ランキング上昇中応援ありがとう。宇宙戦艦ヤマト復活編が12月公開となる。宇宙戦艦ヤマトの初公開が1974だから宇宙戦艦ヤマトは実に生誕35周年となる。アラフォー世代のえいさあは子供の頃夢中になってみたアニメだ。ヤマト完結編後、宇宙戦艦ヤマトの著作権は西崎義展氏が松本零士氏との裁判の末勝ち取り、松本零士氏はその後、パチンコにもなった大ヤマト零号なるオリジナルアニメを手がけてきたが、ヤマトファンを納得させる出来ではなかった。やはり完結編後の世界設定での西崎義展総監修の今回の復活編は、真のヤマトファン待望の作品であり、期待したい。復活編は完結編から17年後の世界で古代進と森雪の間に美雪という娘がいたり、外観は初期のイメージを守りながらメカはパワーアップしているらしい。あのころのアニメは現代のアニメとは雲泥の差があり、今見てもクオリティが高い。今回の復活編はヤマトを知らなかった今の子供達にもヤマト世代の親と一緒にみてもらいたい作品になるように願う。ちなみに実写版宇宙戦艦ヤマトも来年公開予定だ。こちらは古代進が木村拓哉、森雪が黒木メイサ、真田がギバちゃん、佐渡先生がなんと高島礼子と原作のイメージをぶちこわしそうなキャスティングだが。。こちらはまたの機会に書くことにしたい。それにしてもアラフォーといわれる世代は芸能界でも生き残っている人が多く強い。ブログランキング応援宜しく
2009/10/07
コメント(0)

まずは人気ブログランキングへ人気ブログランキング応援宜しく京都大賞典登録馬アルコセニョーラ 55.0 オウケンブルースリ 59.0○ キングトップガン 57.0 クィーンスプマンテ 55.0 ○コスモプラチナ 55.0 ジャガーメイル 57.0 ○スマートギア 57.0 ○テイエムプリキュア 56.0▲ トウショウシロッコ 57.0 ○ドリームフライト 57.0 トーセンキャプテン 57.0 トーホウアラン 58.0 ○ ハイアーゲーム 57.0 ハギノジョイフル 57.0 マイネルキッツ 59.0 ○メイショウクオリア 57.0 モンテクリスエス 57.0 ○ヤマニンウイスカー 54.0 京都開幕週のメーン。春の天皇賞馬マイネルキッツが始動。昨年の菊花賞馬オウケンブルースリも阪神大賞典7着以来の復帰が注目される。このレースは過去22年1番人気か2番人気が連対している堅いレースだったが、昨年が唯一例外となった。連対馬のほとんどのステップが天皇賞春か宝塚記念からのぶっつけ、朝日CCのいずれかの重賞レースであるため、注目は朝日CC3着昨年の覇者トーホウアランだ。あと日経新春杯勝ち馬は昨年のアドマイヤモナークの様に好走する馬もいるので▲テイエムプリキュアにはマークが必要だ。あとはマイネルキッツ、ジャガーメイルあたりをマークだ。ちなみにJRAのHP出走馬情報にあがった馬○のついている8頭。1番人気または2番人気からあがった馬に流すのが基本だが。サイン的には枠順発表後チェックし見解したいと思います。
2009/10/06
コメント(0)

まずは人気ブログランキングの応援宜しくえいさあは映画鑑賞が趣味のひとつだ。年間20本位はみているが、今月みる予定の映画はワイルドスピードMAXとカイジ~人生逆転ゲームだ。カイジは原作の福本伸行さんのマンガから前から知っており、アカギや天、金と銀などもみている。主人公カイジは極限状態に追い込まれた時逆転劇を演じるヒーローだが、慌てふためき絶望、命すらなげだす寸前になりながらも、心の中では冷静に計算し相手の裏の裏を読みピンチを乗り越えるという展開が実に面白い。また限定ジャンケンや様々な駆け引きのある映画の中にゲームは最後の最後まで気を抜けない展開に注目したい。ざわざわ・・ カイジはCRのパチンコにもなったこのフレーズシーンが楽しみだ。主演の藤原竜也はデスノートの演技も実力があったので今回も注目したい。この季節ならではのアイテム満載
2009/10/06
コメント(0)

まずはブロクランキング応援宜しく3歳牝馬2冠馬ブエナビスタが札幌記念から凱旋門賞に挑戦するプランは消え、残りの1冠秋華賞に牝馬3冠に挑むことになった。ブエナの場合は阪神JFも征しているので史上初の牝馬4冠になる。やはり中心はこの馬以外にない。このレースは重賞3着以内の実績馬以外はいらない。狙いはローテとしてローズSで上がり3Fが1、2番の切れる脚を使って好走した馬。ブロードストリート藤田騎手であればスプリンターズ同様アンカツVS藤田の決着も考えられる。ただ昨年も三連単1000万馬券という大波乱の結果だっただけにローズS組の中に2桁着順の実績馬がいればマークが必要だ。サイン的には来週UPする予定です。
2009/10/05
コメント(0)

まずはブロクランキング応援宜しく。いよいよ東京開催が始まる。毎日王冠に年内引退の決まっているウォッカが出走予定だ。ウォッカはこの後天皇賞秋→ジャパンCというローテーションでいく予定だ。東京コースは得意であり、まず負けないだろうが昨年のように取りこぼすこともある。関屋記念を完勝したスマイルジャック、札幌記念でブエナビスタを破ったヤマニンキングリーなど伏兵も多彩な顔ぶれだ。過去10年10番人気以下の連対はなく5~9番人気が計8連対と中穴を狙うレース。枠発表後チエック1、注目馬は昨年スーパーホーネット騎乗のダイシンプランの同枠隣馬2、トウショウシロッコ、マッハヴェロシティの隣馬3、関東古馬G2の±1124、アドマイヤフジの隣馬 などがあるが、連を外すことは考えにくいウォッカの相手探しとなるはずだ。最近はめったに重賞で勝てなくなった武豊騎手。ウォッカは有終の美を飾ってほしい。枠順発表後見解で土曜日深夜に予想を公開予定です。ブログ開設後はじめてのレースでまずはいい結果を出せるようがんばります。
2009/10/05
コメント(0)
全54件 (54件中 1-50件目)