全175件 (175件中 1-50件目)
いつのまにか15000HITです☆早いです☆ここに遊びに来てくれる皆様のおかげです!こんなやつですがよろしくであります♪大好きな阿部薫くんの応援サイトもしてるんですがそこでも今日10000HIT超え・・・嬉しいです☆(イベントのおかげかな??)さて・・・久々に雨の日に手作りしたソーイングです☆ミシンしまってしまって最近手縫い(笑)です☆ちょい、耳が失敗した~~☆布が互い違い・・・まぁ・・・いいかっ☆おちゃめということでね!みくぴのおもちゃになるのは間違いない(笑)前に作ったクワガタのも意外にもとわちが大事にしてくれてるので嬉しいです☆
Oct 11, 2005
コメント(14)

昨日も朝起きて運動会があるか伝言ダイヤルで聞いた昨日は朝起きて確認する(雨降るし・・・ないだろう確実。また寝よう~)・・・と聞けば「OO幼稚園運動会は予定通り開催します」え~~~~????マジっすか??やるんすか??雨ふるじょ~~??何回聞いても変わらずに・・・やる!いうんだからどうしようもない。用意して行ったら雨がざぁ・・・・・・・・・・・・。「すいません。順延します」あたりまえだろう###!!!そんなこんなで!!今日は朝から晴天なり!!運動会決行!!暑かったべ~~★みくぴ~はてんとう虫さんに変身して「ムシキングサンバ」★可愛さに涙がでちゃいました!かけっこ!お腹で走ってました。(お腹を突き出して)とわち!組体操は逞しかったです!ブリッジも!扇も!!旗ふりマスゲームはまたかっこいい!!成長したね!かけっこリレーも真剣に走ってて★じゅんはビデオ持ってあっち~こっち~走りまくって疲れました★旦那は写さないんだもん##ビデオも調子よくないみたいでテープはもちゃがるし。バッテリーが今にも切れそうで・・・(なんとか最後までもちこたえましたが)ビデオにも振り回されて運動会は終了~★日に焼けたよ。あち~よ今日・・・↓ わかる??焼けた部分の境目。おつかれさんでした!!ちゃんちゃん!!
Oct 9, 2005
コメント(10)
最近のざりこ夫婦が変わってきました。最近くっついてるんです(笑)2匹・・・・(笑)何があったと??ちびザリコがザリコの上にのってたり同じ穴に入っていたり・・・とわが「結婚したんだよ~きっとさ!」・・・と嬉しそうだし(笑)ザリガニは春先に卵を産むそうなので期待できるかな??さて!運動会!明日は無理そう?9日のお天気が変わって来てるのでできるかな??無事に終わらせたいですね!今度の秋ドラマで気になるのは~「花より男子」です!今月21日からなんですが楽しみ~井上真央ちゃんがでるので(好きなキャラの子です。前のキッズウォーに出てた子なんです「ざけんなよ~」の)TBO系10時からです!原作で漫画ずっと読んでたので大好きな漫画の1つです!
Oct 7, 2005
コメント(12)

今日バイトから帰ったらじゅんにお届けものが・・・あぁ・・・!!薫くんの出てる「こちら本池上署」のT★Sさんから・・・前にタオルが欲しい方は応募のコーナーがあり応募してたんです!当たりました★結構書き込みしてたんで嬉しいです~★薫くんの為に感想カキコしてたり★(もぉ~~マジに好き!!まだ興奮!!)イベントの日会いたかった薫くんファン仲間のお友達のみほちゃんがじゅんにくれたもの↓ かわいい~~★石鹸なんだけど・・・可愛くて使えない~じゅんのPCの前に飾ってます!あんがとう~みぽちゃん!新幹線で帰るじゅんをお見送りしてくれて嬉しかった!!東京駅に着いた時じ「みほちゃん??今ごまたまごの前~」み「ごまたまごいっぱいあるよ~##」おもろい会話してました!また今度はゆっくら一緒にイベント参加しようね!もうすぐ運動会なんですが・・・雨ですね~~予定が。8日だめなら9日9日だめなら10日どうなる???みくも風邪で熱が月曜日にありましたが今は治りかけ・・・とわちがまた怪しい~(鼻グジグジ・・・・やべ!!)
Oct 5, 2005
コメント(8)
たっだいまぁ~~★とても内容の濃い1日になりました★旦那様に土曜日の夜駅まで送っていってもらいました。「子供お願いします」と託して。みくは寝かせてとわは駅までお見送りしてくれました。とわ「いつ帰ってくるの・・??」と寂し気な顔。許せ・・・息子よ(泣)夜行バスに乗り6時間半かけて東京へ。バスの中は寝れたのは2時間くらい椅子では寝れません(汗)でも気が元気なのか行動は早かったです★東京ビックサイト会場へ着いたのは6時・・・そこではサイトのお友達がもういました。いろなことくっちゃべりながらだったので時間も忘れてしまいます★そこでもう1人待ち合わせ!もっともっと賑やかしくなりました★会場11時一般入場の方にまじりどれだけのファンがいるかはわからずとりあえず仲間で固まってました★いいですね~共通の好きなもの同士の集まりは★とりあえず!チケット購入~★ゲットだじぇ!!う~~~嬉しい★チケットを手にした途端、どきどきどきどき~~~~あぁ~~~!!緊張が走る~~★今日はアバレンジャーのレッド役の西興一朗くんも12時から13時に握手とサイン会ず~~~っとみてることが出来てかっこいい~でした★撮影会もあって~写真撮って来ました!こ・・これから薫くんが出てくるんだと思ったらますますヒートUP!!ずっと薫くんを友達と待ってました★15時・・・薫くん登場!間近を通りドキバク##とっさに「薫くん!会いたかったよ~」と言えました★そしたらこっちを向いて「おひさしぶりでーす」にこにこあぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・涙がでちゃいました★(あほぉ)順番待ちで並んでるじゅんはもう~~他の方にサインしてる薫くんにも目を離せませんでした★1つ1つ丁寧にファンの子の要望に答えながらの握手サイン★通常1時間の予定がはるか超して2時間★せつなくなりました★じゅんは3回握手券とっちゃいました(ばか)自分の番が・・・せ・・・せまってくりゅ~~##さぁ!薫くんの前だ!!!!薫くん「こんにちは!」笑顔☆た・・・倒れそう(鼻血でるぅ~~)じゅん「こんにちは~☆」プレゼントを渡そうとじゅん「あのっ☆今日は薫くんにバイクの本2冊持ってきました☆バイクのDVD付きなんで~観てくださいね」薫くん「え~~いいのですか??ああ・・ありがとうございます」あかん。鼻血でる。倒れそう~頑張って話せ~~じゅん「バイクの免許これからですよね??」薫「あ・VB(薫くんの日記があるサイトです)みててくれてるんですね!」じゅん「はい!あの!私、じゅんちゃまです!!」そしたら~~びっくりな返事が。薫「じゅんちゃま?あぁ~~いつもメールありがとう!!」じゅん「!!・・・覚えててくれてるんですか?」薫「はい!読んでます☆」じゅん「また書きますね!!」両手を包みこむように握手してくださいました。サインにはこちら本池上署の役名「千葉銀志郎・じゅんちゃまさんへ」といれていただけました☆もって泣きました☆よかった伝わってた☆余韻もままならぬまままた並んで☆あと2回残ってるでも時間なく2回目3回目は一気に済ませると事に★2つ目のサインにはお友達宛てへ「おたんじょうびおめでとうみほちゃん」と行けなくなってしまったみほちゃんへ書いていただきました★3つ目はアバレンジャーの時の変身ブレスへ。みほちゃんのサインのあとお手手握ったままお話★頭がクラクラする中・・・じゅん「免許もこれから取られるんだよね?」薫くん「うん!VBでまた報告してくから読んでね★」じゅん「絶対に読むね!気をつけて免許とってね薫くん!」薫くん「はい!ありがとうございます!」じゅん「あのっ★好きです!大好きです★ずっと好きでいます!!」薫くん「ありがとう★」また涙が・・・手を離して駆けてじゅんに薫くん「あぁ~~~~忘れ物~~」あ・・・変身ブレス(笑)じゅん「すいません~~★薫くん大事なものを・・・」薫「僕もすいません~テンパってて・・・」変身ブレスにカキカキ・・・じゅん「私もですテンパってました^^:」また握手!!あの目に吸い込まれこまれそうでした★薫くんとちゃんと繋がっていたしたくさんたくさんたくさーーん触れることができて幸せいっぱい★あかん。益々惚れてもうた★続けてファンさせていただきます★帰りにはみぽちゃんにあえました★おたんじょうびおめでとう!と言えました★抱き着いてしまいました★すんごくすんごく嬉しい~~★あいたかったみぽちゃん!!東京のお土産たくさんくれました★ありがとう~~☆みぽちゃん☆(旦那さまにも会えたしね)いい思い出作りができました☆駅ではじゅんの旦那様が待っていてくれおうちにたどりつきました☆行かせてくれた旦那さまに感謝です☆興奮なへんてこな日記お許しくださいね☆
Oct 3, 2005
コメント(15)
自分こんな事してていいんだろうか??と思うくらい心臓爆発してます★いろいろ考えすぎて頭痛さえしてきます。無事に到着できるかな??握手券ゲットできるかな???着ていく服決めて美容院へ行って(馬鹿ですね(笑))夜行チケット取りにいってまるでデートしに行くかのように・・・ドキドキしてて子持ち主婦ががこんなお気楽でいいの??行くこと間違ってる??子供置いて出掛けていいの??(旦那に任せて)いろいろ考えてしまいます。☆薫くんの日記にも「髪切って新しい服着ていきますね」(☆▽☆)益々ヒートUP★(本当、馬鹿でお許しを・・・)1日くらいいいよね?夢みててもいいよね!!今日もバイトがんばるじょ!!
Sep 30, 2005
コメント(7)
ぎゃ~~~~~どうしよう!!ついに突然やってきた☆大好きな薫くんに再会できる日が☆突然な出来事にまだ落ち着きません。東京でなんですが今週日曜日に(すんごく急!!!)阿部薫くんがサイン・握手会を開催!!え~~~東京????(そりゃそうだ!)行ける??ダーリンに心からお願いしたら・・・ダーリンには許可を得ることができました☆でも戦いです!!行ったからと握手は簡単にいくかわかりません。整理券が少ないのです。じゅんは早めに出ようと思います☆今からドキドキしちゃってどうなるかの不安と・・・両方を握り締めて会場に向かおうと思います!!あぁ・・・もう駄目だしにそう・・・
Sep 28, 2005
コメント(18)

今日は家族で墓参りへ・・・お手てを合わせてきました☆みく「OOみくちゃんです・・・いつもありがとうございます!お願いします」とお手手を合わせてました。とわちにもやってみて~とお願いしたら恥ずかしいみたいでやらなかったです(笑)今日は後でまた照れるとわがありました。その後はいつも美味しいものご馳走してくれるおじさんとポートメッセ名古屋にモーターショーへ行きました☆おじさんと旦那と私ととわみくと。たくさんの外車がありました。 じゅんは車には詳しくありませんが見てて楽しかったです(^▽^)照れ照れとわくん!!それはモーターショーに居る奇麗なお姉さん。ミニミニスカートやドレスメルヘンな格好をしたお姉さん達が居ました。カメラ持った方がたくさんいました。見て照れている姿に気づいた旦那はとわをそのお姉さんのとこに連れていきました。顔を隠して何も言わない・・・・顔が真っ赤(笑)ついには体を旦那任せで顔を隠したまま倒れこんでました(笑)とわみくもいろんな車をみてて楽しいそうでした!くるくる回るホイルに見とれてたりしてました☆いろんなものみるのは大事ですね☆
Sep 25, 2005
コメント(14)
昨日お風呂から上がったばかりの話しです★ババがとわに話をしていました。ババ「とおちゃんが小さな頃はね~ばぁちゃんは8時半までに洗濯終わらせて、とおちゃんを自転車の後ろに乗せて坂道をえっこらえっこら!のぼってね~それから保育園に送って~ばぁちゃんは3時までお仕事してね~とおちゃんお迎えにいってね、それから・・・・」話しの途中で「お母さん先に上にいるからね~」と2階へ非難!!そしたらチビ達もだだだだだ・・・と上に(笑)私には勝てんぞ・・・ババ・・まるで私も若い頃は頑張っていたのよ~と言わんばかりのとわに話しのつもりが私にむけられているとじゅんは察知!「誰に言いたいのですか??」とババに言ってやりたかったけどあえて、やめときました。でもね・・・救いが・・・とわちが「かぁちゃんのが大変だよね~とわくんみくちゃん2人いるしね。」・・・の一言でした。涙がでそうでした★とわに「ありがとう~」と言って抱きしめちゃいました。母の味方してくれるのかな??みくもなんだかんだと私にくっついて来てくれるのでそれが救いです。ここにいろいろ愚痴ってるけど、嫌みな自分にも思えて時々追いつめてしまいます。でも子供達の為に嫌なことがあっても頑張ろう!と思いました☆じゅんがババにいろいろ言わないのは言ってしまった時にババが腹を立てて子供たちに当たられても困ると思って言わないのです。我が子を守る為に・・・・
Sep 22, 2005
コメント(20)
昨日まで休みでした☆今日は夕方までお仕事です!頑張ってきます☆ざりこの話の日記では皆さんが誉めてくださってとわに読んであげたら「とわくん照れるな~(照)」と申しておりました。ありがとうございました。昨夜義父がぎっくり腰をして病院にいきました。でも早めの処置がよかったのか会社にいけました。なんだか最近ついてない義父です☆義父は耳鼻科で紹介状を書いててもらっててバイトもまだどうなるかわかりませんがその時まで一生懸命労働してきたいと思います!!
Sep 21, 2005
コメント(8)
ざりがに夫婦さんは夫婦喧嘩をしたみたいです☆昨日の夜ざりこの水槽覗いたら「こざりこのはさみが~片方ない~~」「ざりこのおばか~なんで、はさみ切っちゃうの??喧嘩するなよ~」・・・まぁ、人間でも喧嘩はしますけどぉ・・・そしたら、それを聞いてたとわ虫博士登場~~☆とわ「かぁちゃん、ざりこがきったんじゃないよ。こざりこが自分で切ったんだよ。戦いに負けると自分からはさみを切ってにげるんだよ。」私「へ~~~~☆そうなの???」そこでとわの読んでる飼育本登場~☆ペラペラペラ・・・・・本をめくりとわ「ここ、読んでみ??」★博士への道★(漢字にもひらがなが打ってあります)※はさみ脚がきれてしまった!ザリガニは、天敵につかまったり、他のザリガニとの喧嘩に負けそうになったりすると、自分ではさみを切って逃げます。これを自切(じせつ)といいます。切れた場所は、袋状の膜に覆われます。この袋の中では、小さなはさみが作られ、脱皮をするごとに、大きくなっていきます。これを再生といいます。自切と再生は、はさみ脚以外に歩脚や触覚などでも起こります。へへへへへへへへ・・・(へ~ボタンが欲しいくらい)今朝。切れたはさみ脚はどっちかが食べたのかはさみ脚の先しかありませんでした。脱皮した皮も食べてしまうみたい。しかし。とわち、ちゃんと読んでるんだ~★時々は「~こうなんだよ。」と教えにきてくれるんですよ^^*将来は虫博士??↓これがとわちの飼育の本です★
Sep 20, 2005
コメント(14)
親子???オリンピック★幼稚園で開催されました!なぜにハテナか・・・・それはね。とわもみくも居るので私もでかけました!「さぁ~がんばるぞ!」と・・・そしたら今日の行事は「おとうさん」のみ!園長先生が「今日はお母さんはお断りなんです。お父さんだけしか幼稚園入ってはいけません。ごめんなさいね~」うちの幼稚園はお父さんとの時間を大切にする「パパ」のみの行事も多いのです。今日はその一貫でした!わたしはそのオリンピックが済むまで時間つぶし・・・幼稚園のそばには好きな布屋さんがあるので退屈しないで済みましたがね。旦那が大変だったみたい。種目全部2回分こなさなければいけなかったからヘトヘト旦那でした。1・でかパンツリレー2・借り物競争3.玉入れ4.パン食い競争結果は4組中4位のどべちんでたがでも楽しければいいですね!キッコロのついたメダルを首にかけてもらいました!バイトの事方向は思わぬ方向へ・・・いきました。義父が耳の中に2つの穴1つは耳の鼓膜穴1つは骨が見えてて骨が削れるらしいなので手術かも・・・・・・・・となると・・
Sep 17, 2005
コメント(10)
気分転換に今日は1人で映画に行ってきました★観たのは「NANA」コミックも読んでて大好きな「NANA」コミックと同じ感じで小松奈々も大崎ナナもよかったです!大崎ナナ役が中島美嘉さん♪歌声に惚れてしまいました!シングル♪GLAMOROSUS SKY♪を買ってきました★ダーリンもお休みで駅まで送り迎えしてくれました!とてもよかったです♪気分は奈々ちゃんになって帰ってきました(笑)とわち、みくぴも今は運動会の練習頑張ってます!!とわは組み体操みくはムシキングサンバを踊るみたいです!クタクタになって帰ってきますが毎日公園は行きますよ★義母の事・・・バイトはじめるときに子供たちみててくれる約束ではじめたのにいきなり「冬休みはどうするの??私毎日はみてられないよ!」・・・・そ、そんな##どうすんだよ~~義母は目が開けてられない病気です(心の?原因不明なんです。一応神経内科に通ってましたが今はもうずっといってません。毎日ただ寝てるだけ。時には腹が立ちます。もう~~努力なし!えらいからと寝てるだけ)病気の事わかってあげたいけど少し努力して欲しい。店長に話しをしてこないといけないです!働くには早かったカナ??「言うこと聞く子ならいいけどね~」まで言います!マジにむかつく##
Sep 13, 2005
コメント(16)

じゅんの大好き薫くん★今日は関東ローカルの番組「チャンネル★ロック」に出演!!でもじゅんの地区ではみられません(泣)でも薫くんファンのお友達ができ(ここにも来てくれるみほちゃんです)彼女がビデオに撮ってくれました★それを郵送してくれます!!番組OA中に写メをくれました★ 嬉しかったです★「ありがとう~みぽちゃん★」みほちゃんとは薫くんファンサイトで知り合いました★何度かコメント交換するうちに意気投合?(笑)じゅんはみほちゃん大好きになりました★毎日メールする仲です!!まだ会ったことはありませんが(声は聞いてます(笑)とても可愛い声なんですよ~)これから薫くんがイベントをしてくれるときその時にあえると思いますみほちゃんに!!みほちゃんも旦那さんが居てますがお互い薫くん大好きです!!名物交換もしちゃいました(笑)いつかみほちゃんに会えるときを楽しみです(^▽^)いつまでも仲良しでいようね!みほちゃん★じゅんの最近のお気に入り★アイスのパナップ★開けてかわいい~顔??今こんななの??パナップ~~★
Sep 10, 2005
コメント(15)
昨日はなんどか目が覚めました。ちょい、寝不足です☆みくが寝言で「かぁちゃん~~~!!どこぉ??どこぉ??」(~。~)・・・!!「なんだべ・・・」=私しばらくしてとわ寝言「そうじゃないのぉ!!!そうじゃない!!」・・・なにがじゃ・・・、まったく。(>。<)どれくらいたったでしょうか。みく「あははははは!!きゃはっ!」(寝言)あぁ~~もう!!寝かせて~~~~!!!!!そのうち大雨の音で目が覚めてしまいました!そこからウトウト寝だったのでしょう。レジ打ちながら寝たらどうするじゃ~~!!!!では☆今日も頑張ってきますっ!!
Sep 5, 2005
コメント(12)
あぁ~~緊張した★今日は朝出勤してからは掃除の仕方でした★同じ名字の方と(おかあさんな感じ)仲良くやってました★駐車場も掃除するんですが駐輪場に大人のうんOがしてあって最悪でした!ちゃんとトイレでしろ~!!どこのどいつか知らないけど(>。<)は~い!!次はレジの実習★説明昨日聞いたから今日は30分くらい練習して「じゃぁ!本番してみようか!」えぇ~~~~!!!!もうですか???「本当は初日からもう入るのよ=実践あるのみ!!ね!!着いてるから」ドキバクドキバク・・・・心臓がはちきれそう~~~!!デパガしてたのに・・・なかなか声がでない~上手い具合にしゃべれない!!打ち間違いしたり釣り銭のうち間違い・・・多々ありましたが1時間半してるうちに少しなれてきました!!明日もがんばりまっす!!
Sep 1, 2005
コメント(14)
とわちみくぴを送り出してすぐに自分も出勤★お化粧きっちりして(旦那「顔・・濃いぞ口も赤すぎるんじゃ?」と言うてました)そう??(笑)ほとんど日中は口紅・まゆげだけだからな~(笑)ドキドキしながら・・・・出来るかな??覚えられるかな???「おはようございます~」なんか・・・懐かしい~(緊張感)お着替えしてロッカーに入れて・・・(荷物)最初は掃除からでした!ゴミだし・・補充(袋)最初に指導してくれたお方も優しい人でした!「大学生?」「えぇ???」「違うの??」「はい!ちび2人居ます年長と年少です」「うそ~~ねえねえOOさん(じゅんのこと)子供2人居るんですって」ざわざわと騒がれてました★嬉しかったぜ!いいわ~若く見られるのは・・・まだまだイケるじゅんちゃんvv(馬鹿ですいません)今日はクリーンキーパーさんの指導してくれるかたはお休みです。その方もじゅんと同じ名字★明日は会えますけど。そのあとはレジの説明永遠と・・・・1時まででした★頭爆発しそうでした!帰りは頭がぽ~~!!足が痛い~!足が筋肉痛になりそうです。使わない筋肉使ったんだわ~★
Aug 31, 2005
コメント(18)
今日はお店に行って店長さんにお仕事のお返事をしてきます☆お仕事しようかと思ってます!いつからになるかはまだわかりませんけど予感では明日に「棚卸し」を手伝ってと言われるかな??と思ってます☆夏休みももうおしまいですね~☆長かったようであっと言う間で・・・・5日から全日保育になります☆今日明日とまだプールがあるのですがみくちんは入るの張り切る毎日ですがとわちが「はいりたくな~~い」と言います。夜勤の旦那帰って来て「はいれ~情けない」と喧嘩ごし。無理にでもやらせないといけないかな??先生に頼んでおこう!楽しく誘って(プールに)やってくださいと。それでいいかな???夜勤でクタクタ旦那。
Aug 30, 2005
コメント(12)
まだ決定ではないのですが・・・お仕事をはじめようかと思ってます☆ディスカウントショップでの中のお掃除が主駐車場の掃除・カート収集・食堂の掃除等・・・水曜日・金曜日(9時半~17時半)でも土日は(午前中)レジにはいるかも。店長さんとお話してきました☆上の条件で是非来てくださいと。義母の協力の元しなければいけませんが。なんせ中古の車買ってしまったので調子悪いんです今の車☆どうなることやら・・・わかりませんがたぶん仕事はじめると思いますので頑張りたいと思います☆
Aug 28, 2005
コメント(20)
この前作ったくるみボタン☆もっと作りたい~☆あと雑誌に載っていた「ミニピンクッション」ペットボトルのキャップで作りました。あまり布で出来るので~なんだかもっと作ろうかな~☆とわちまだ微熱です。どこにも行けません。なんでか家の中のBGM♪はアンパンマンアルバム♪みくちん乗り乗り
Aug 27, 2005
コメント(8)
台風はこっちはそれていったみたいですね~~★よかった★旦那が残業続きで遅いから今日もまだ帰れません。「9時には終わる予定」と先程メールがありました。今日から半日保育の始まり!!みくが何より喜んだ~バスの時間まで待てなく「外で待ってる~バス~」とわち「幼稚園いくけど~今日はプールはいらないもん!!」「持ってだけもっていったら??皆が入ってるのみたら入りたくなるかもよ」「やだ~~はいんない!!」半分やる気ない・・・はて????幼稚園行ってる3時間あまり・・・はぁ~~~★つかの間の休息・・・のんび~り♪くるみボタン作ってのんび~り♪ソーイング雑誌ゆっくり読んでのんび~り♪あっという間だったですがいいですね~★まったり♪まったりも1日だけかよ~~★とわちが熱出したの★微熱だけですが・・・小児科いかねば!みくちんだけ~幼稚園。
Aug 25, 2005
コメント(10)

女の子版「ムシキング」のカードゲーム「オシャレ魔女・ラブandベリー」ご存知ですか??最近とわに並んでみくもやりはじめたんですけどものすごい今日はなに??ってくらい並んでました。だからできなかったんですが・・・・100円入れるとカードが出てきて「やさしい」「むずかしい」の2種類ゲームに分かれてます。ステージがあって1面「ファッションストリート」or「ストリートファッション」それぞれにあった(ラッキーカラー)オシャレしますカードスキャンで「服」「メイク」「髪型」「くつ」完璧にして踊りにあわせてリズムとってボタンを打ちます!!ゲームができれば2面3面(むすかしい)に進めます(シーサイドビーチ)(舞踏会)小学生くらいの女の子が多いですね☆
Aug 24, 2005
コメント(17)
雨だと出れない・・・・うちの中でウダウダしながらソーイングしてました。ミシン使わずに手縫い。チビ達もビデオ見たりしてるからミシン使うと「聞こえない~~」と言われるので手縫いで・・・みくにうさこを作ってあげる予定でひたすら縫い縫い縫い・・・・・ 縫い縫い縫い縫い・・・・うさこ完成!!喜んだ!!うん!よし!! 楽しかった☆・・・・ではすまされない。とわち「僕も~~~なんか作って!!」 私 「うん!明日ね!!」いや~~~!!!駄々こね!!1時間ほどでクワガタのできそこないのできあがり(笑)姿勢悪かったので・・・・腰痛めてしまいました。明日も雨??
Aug 23, 2005
コメント(14)
今日は久しぶりにソーイングしてみました。チビ達はビデオ屋で「ポケモン」レンタルしてきてそれをみてる間に・・・1時間ほどでできあがりました☆「東京タワー」が借りたくて行ったのですが(レンタル屋に)なかなか空きませんね~~☆
Aug 22, 2005
コメント(13)

ざりこ夫婦最近慣れてきたのかお互いをびっくりしなくなりました☆同じ格好してること多いんです(笑)立ち止まったまま同じ格好(写真)横になって浮いて寝てるとかまだ襲うのに失敗してる「ざりこ」いつになったら「ちびざりこ」に受け入れてもらえるかな??
Aug 19, 2005
コメント(12)
行って参りました~~☆2人連れて・・・昨日広告が入っててとわ「いきたい~~ヘラクレスみたい~~」まぁ・・・幼稚園児はただだからいいか。と。最近少し涼しく感じるので暑すぎずにいい感じでした!場所に到着~~☆早く中に入りたい~~!!チビ達☆とわっち、みくっち虫大好きです!!ちょうちょの標本からはじまりいろんなちょうちょ・・・奇麗な羽のからきもいのまで・・・次にカブトムシ・クワガタ☆生きてるのから標本までたくさん・・・生きてるのは感動しました。そこからでした・・・ぞぉ~~~~っとしたのが出てきたのはこんなの出てきたら、飛んできたら(死ぬる)どうしよう・・・的な虫から大きい~~~世界一大きい蝉・・バッタ鳥肌が立ちっぱなしでした!そこに1時間半居たんですよ!あとは好きなもの1つ買っていいよと。みく=ムシキングのチビキングぬいぐるみとちょうちょの作り物とわ=元生きてた姫カブトのキーホルダー←これくさい~ 作り物のちょうちょるんるん♪で帰ってきました。ちかりた・・・
Aug 18, 2005
コメント(10)
12~14日までお泊りしてきました。虫取りしたり犬たちと戯れたり・・・私もワンコに癒された~~^^*癒された2泊3日でした★あっという間だったな~なんか。お肌もプルプルしてたし実家のお風呂に入るとよく思うんですが育ってきた「水」だからかな??肌の調子奇麗になるんです。さらさらとするんです実家の水。気のせいかな???(笑)時々実家に帰ろう~~っと!
Aug 16, 2005
コメント(14)
夜後寝るだけ・・・の時です。みく「鼻が痛い・・・・」え??巻貝を並べて遊んでいたみく★(9日に海に出掛けてきました。それで拾ってきた貝)鼻を見ると・・・うげ~~~~~~~!!!!鼻に巻貝????かなり奥に・・・巻貝の先っちょが見える・・・自分達で取れなくて夜間救急へ・・・・なんとか病院の先生が長いピンセットで取ってくれました。しかし。笑われたんですぅ~そりゃ~~恥ずかしい事ですが子供のすることです。事務のおじさんがカルテを先生の部屋へ持っていってドアがしまってしばらくして・・・・「鼻に巻貝??あはははは(笑)」笑われました##笑う気持ちもわかりますが聞こえないように笑って欲しいものです。旦那はもう~~~怒りモードでした。しかし・・・・子供は一瞬にして大変なことしてくれますね~★皆様もお気を付けくださいね!!
Aug 10, 2005
コメント(18)
我が家に昨日「ざりこ」のお嫁さん「ちびざりこ」命名=とわっち・・・がやってきました★昨日ママ友と遊んでザリガニ釣りでとわっちが取ったザリガニです。だから「ざりこ」はもう1年になるんですね。いまはざりこ同士、おっかなびっくりでお互いをみては!!・・・・!!!後ろに飛んで逃げてました。でもうちの「ざりこ」なんだか「ちびざりこ」にアタック??がんばれ~~「ざりこ」男は押し倒せ~~?!???
Aug 9, 2005
コメント(14)
すっかり8月になりました★暑さにも慣れてきて少し体も楽になりました★ここに訪問に来てくださってありがとうです!まだまだ2学期くらいに完全復活したいと思います。それまでは少しづつカキカキしていきたいと思います☆旦那が明日からまた連休です☆PCが触れない~~かも。(やきもちがすごいんです)大好きな阿部薫くん応援サイトも開いてしまったから余計ですね(笑)いいじゃんね~やきもちしなくても薫くんとどうにかなるわけじゃないんだから(なれるものならなりたいわい!!)(笑)昨日旦那ととわっちが床屋に行きました★サッカー選手のように・・・はたまたEXILEのように??線を入れてまいりました★
Aug 7, 2005
コメント(22)
最近眠たくて眠たくて・・・・たまりません。知らず知らずと、疲れがたまってる?私。今日は2人とも幼稚園にいきます久久に1人の時間が持てる。眠いからちょいゆっくりしようかな??でも・・・出掛けたいかも。う~~ん迷う^^:最近義母が変わってきたんです。前に日記で「行き先を言わない」事件書いたのですがそれから何ヶ月?何日??かはわかりませんが行き先を必ず言うようになったんでびっくりです☆土曜にO央出版なるものがやってきていわゆるセールス「今の小学校の現状ききませんか?」と2人のお姉さんがやってきました。教科書にしっかりもとずいた図鑑参考書を買わないか?ですが(お姉さん達の目的は)じゅんは買うつもりは最初からない。(笑)聞いてると理科・算数の教科書を見せてもらったのですがこうだ!という答えがないんですね。理科だと朝がおの葉っぱの名前「双葉」「ほんば」という文字がかいてないんです。教科書には「調べよう」しかないんです。算数も8十5=13も、今は8十2十3とか書くのですか??「お母さん教えられます??」(大丈夫だまされません、高いものですから、うちにはそんな金ないよ~)でも低学年はおしえられてもだんだん教えられなくなりますね!きっと。でもでもわからなかったら先生に聞けばいいですよね?友達同士教えてもらえばいいんですよね?図書館で調べるとかすれば。ちょい、話を聞きたくてお姉さんたちを暇つぶし、ではないけども話相手になってもらいました。話をして情報を手にいれないとね。(ごめんね~お姉様方)そんな事をおもったじゅんでした。今日はじゅんの大好きな「こちら本池上署」だ!!癒されよう~~っと!
Jul 11, 2005
コメント(26)

下の日記のレスは明日させていただきます!心配してくださった皆様ありがとうございます!今日、無事に発表会に出席することができました!ここまで長かった・・・(気がする)(会館貸し切りで発表会でした)みくの「お多福」はぎりぎりお医者さんからOK!をもらい出番のみの出席!会場入りしてトイレを済ませて先生にみくを託しました。少し半べそかいてましたが・・・とわも元気に最後まで出席!先生に「とわく~~~ん、よかった~~元気になって!!先生嬉しい~★」・・・と、むぎゅ~~!!!とわ・照れてれ★みくは2番目の出番。1番目が終わったらダッシュで真ん前の席へ。自分の子供の出番には前にいってもよし!なんです!お互いで咳きを譲りあって。幕があがり・・・みくの姿がピアノ近くにありました。泣いたからか??目が腫れてる~~!年少さんのお辞儀はひざも曲がってがにまたで一生懸命!可愛い姿に会場もクスクス(笑)微笑ましい^^*先生「おうちの人に手をふりましょう~」子供達「おか~~さ~~ん」手をフリフリ・・・可愛い~~^^*←親ばか1「アイアイアイスクリーム」まずはみく鈴での演奏です。先生「楽器の紹介をします!すずさん!」 子供達「は~あ~い!!」すずを鳴らしながら・・・可愛い^^*←親ばか2みくは鈴をならす時に反対の手も無意識に振ってました可愛い~~←親ばか3次に歌・・・大きな口を開けて歌ってましたキョロキョロしながら観てるうちに感動して今までの苦しかったことが浮かんできて頬を涙が伝いました。隣りをみると旦那も涙ぐんでます。本当に感動しました!旦那はみくをお迎えにいって帰宅。私はとわの出番まで観覧してました★年長さんは多いから保護者も多いはず!空いてる席さがして早めに前の席をゲット!!正解でした!出番がきたらギュウギュウの人。とわは楽器は「カスタ」演奏曲は「風の丘」やはり年長さん!!しっかりとした演奏・テンポ!!感動でした!歌は年長さんは全員で!「七夕」「おかあさん」「世界に1つだけの花」←振り付けあり!「園歌」ずらりと並んだ年長さん!迫力あり!!会場から「おぉ~~~~」と歓声!!しっかりとした歌い方大きな声さすが!!!という感じでした!!とわも大きくなったな~~成長が嬉しく思いました・・・今年で最後なんだと、寂しくなりもしました。ビデオを持つ手が震え・・・↑三脚がないから重いから(笑)かな?? いい思い出ができました!あとはもう少ししたら「夏休み」がやってくる~~~★にぎやかになるぞ!!
Jul 7, 2005
コメント(24)
おぉ~~~~うちはたたられてるのか????みくのおたふくも高熱、痛みはピークを過ぎて楽になってまいりました。それまで「痛い~~」と泣きわめきどうにもしてあげれなくて「がんばれ~がんばれ~~」と励ましてきましたが。やれやれもつかの間。。。今度はとわか~~~!!夏風邪くん到来!今日は熱は下がってますが昨日は高熱。頭痛もあるので心配でした。喉が真っ赤らしいですわ~~。薬も上手にオブラートで飲めるようになってでもオブラートだけくれと言います、薬飲んだ後に。明日は発表会なんですよ~~^^:とわも今日の具合次第みくも今日の小児科受診判断次第!!ど~なるの????
Jul 6, 2005
コメント(22)
みくちゃまの「おたふく」さんは片方の右だけ・・・へんてこな顔。ちょい・・・ぷっ。(笑)でも痛いんですよね~~そうにか「しまじろう」や「ポケモン」のビデオ見てると忘れることができるみたいで静かにみてますが。熱も上がってきて夜中は38・8昨日の夕方5時に座薬=痙攣予防それから8時間後に(夜中の1時)夜中はつらい~~★何度か痛みで起きてぐずぐず~~(泣)旦那起こして出してからまた眠りました^^*いつもは疲れる2度寝も今日はすっきり!気持ちいい!雨で湿気でジメジメしますね~~でもとわはまだダムがマイブーム!!「わ~~ダムいっぱいになったかな???」おお喜び!!!素直な心いつまでも持ってて欲しいです^^*
Jul 4, 2005
コメント(22)
あぁ~~~タイミング悪い##今日はお友達親子と出掛ける予定だったのに~~俳優の「載寧龍二」くんが近くにトークショーをしにくると予定があり(載寧くんはデカレンジャーのデカレッドのお兄さんだった方)「目の保養にいこうか?」とママ友と約束。(土曜日に「クスクス」の番組に出てて今朝も朝早くから出てたの)だからきっとすごい人が来るだろう。約束があるので時間に起きて「とわ~~みく~~~起きれ~~~バンバンみにいくよ!」「あ・・・そうだった!!」=とわ起きる!!「耳が痛い~~~うぅ~~(泣)痛いよぉ~~(泣)」=みく「え===マジに?」見ると耳の下(右)が腫れてる。おぉ・・・「おたふく」かな。緊急外来に走りました。熱はなく。(36・8)診断も「おたふくとみていいでしょう・・・明日また小児科にかかってくださいね!」と・・・載寧くんの会場が近い病院を後にして帰りました。さよなら~~~載寧くん~~~!!・・・・クスン。仕方ない。私は母である!みくが大事じゃ!それは十分わかってる。でもでもでもぉ~~~~!!悔しい~~~~~~~!!!!!だぁ~~~~###木曜日に発表会もあるのに・・・ギリギリ治るかな???
Jul 3, 2005
コメント(11)

昨日は美容院へ行ってきました。いつも「浜崎あゆみ」の切り抜きもっていつもカットやカラーしてくれる女の子にお願いして。その子はHちゃん★久々の復帰。会いたくて昨日カットしに行ってきました。今までおばあちゃんの看病とかでお店を休んでたと聞いてました。みくがお腹に居る時からお世話になってるHちゃんです^^*いつも「あゆ」にしてと無理なお願いしてごめんね(笑)昨日も「あゆにして」といったら「じゅんさん、長さが足りない・・・(笑)後ろの長さが・・(笑)」すまそ~~~ん(笑)も~~ちょい、髪の毛伸ばさないといけないみたいだけど髪の毛すいてもらってさっぱーーり!!でもHちゃん「じゅんさん・・・私いろいろあったんですよ~~。今お腹に赤ちゃんいるんです」お腹ふんわりとしたもの着てたから気づかなかったけどさわらしてもらったらぽっこんとしたお腹。「7ヶ月ねんですよ^^*」「頑張れ~~Hちゃんママかぁ~」彼女私より4個下。「でも私母性本能でなくてお腹の赤ちゃん可愛いと思えなくて・・・産んでも可愛いと思えるか心配なんですよ、皆は産んだら可愛いとか言ってくれますけど」「ん~~産んだらきっと可愛いと思うよ~後は周りに協力してもらいながら育てたらいいかもね。」・・・と伝えてきました。^^*元気な赤ちゃん産んで欲しいですね!!でも妊婦さんに髪の毛切ってもらうのはなんなので担当かえようかと思ったり(これからもしも行くことがあれば)また店長してる友達のとこに行こうかなと思います。後ろが短めのあゆに??してもらいながら(笑)かなりすいたから軽くなりました。美容院もストレス発散になりますね!!そこには整体師さんもいてサービス腕肩マッサージしてもらえるんです。し・あ・わ・せ~~^^* あさがおのつるがのびのびでビニール紐で支柵作りました。花よ~~~咲いてくれ!!(昨日の夕方に作りました)今日のハンドメイドはぽっとマット祭り(笑)黄色からはじまり・・・ちがうう~~!!(気に入らない・・・)赤色・・・う~~~ん違うようぅ~~もっとこう~~ぱっち風にしたいのよ!!青色・・・こんなもん??にひひ(笑)おまけで巾着^^*11時から2時まで頑張りました^^*あぁ~~楽しかった^^*
Jul 1, 2005
コメント(14)
今日2回目の投稿☆あほな投稿ですんませ~~ん(照)今日は2時までのんびり~とできます。さっきまで頭痛してたけど薬飲んだら治りました。ぼ~~~っとしたり音楽聞いたりと(あゆ)あとじゅんが大好きな「こちら本池上署5」のビデオみながら大好きな阿部薫くんの絵を描いてみた。今週の話の中に「ピーポー」くんをかぶり登場した千葉刑事=薫くん「かわいい」☆じゅんの最高の癒しの薫くん!演技も顔も何もかも「好き」です。本人様に逢いたいです。
Jun 29, 2005
コメント(20)
我が家のめだか・・・毎日卵を産んでくれます。(ありがとう?)なので毎日卵から孵るあかちゃん。赤ちゃん用の水槽にはたくさん居ます。画像は水槽でわかんないですがめっちゃ小さいのがうようようよ・・・・50はいるでしょうか。じ~~~っとみてると癒されます。とわ。昨日幼稚園から帰るなり「昨日の新聞~~どこ??ちょうだ~~い」あげるとじょきじょき・・・ダムの写真を切り抜き「これ!探してたの」長野県にある牧野か牧尾ダムの渇水の写真。「さかた先生がお水を大事にしようね!とお話してくれたの!ここに本当はお水がたくさんないといけないのに、ないんだよ!大変だよ」幼稚園ではこんな事も教えるんだと感心。幼稚園に持っていったとわです。みくも今日から幼稚園復帰!!朝から大盛りうんOちびって登園していきました。今日は早帰りなんで慣れ保育にはちょうどいいかな??それまでじゅんもゆっくりとのんびり~とします。
Jun 29, 2005
コメント(8)
みくはすっかり元気になりました。皆さん暖かいコメントありがとうございます^^*毎日吸入に通っていますが。すっかり元気です^^*いろいろバタバタしたんでとわにも可哀相なことしてたかもしれないですが妹想いのいい兄をしててくれます。みくが熱の時も静かにしててくれおもちゃを運んできたり頭なでなでしてくれたり心が和みました。とわが毎日水をあげている「あさがお」もこんなに大きくなりました。つるがでてきたからどうにかせねば・・・
Jun 28, 2005
コメント(12)
大変な週末になりました。病院走りに終わったかな??みくは咳ひどくなってて幼稚園から帰って小児科にかかり「ぶり返したかな??この前の風邪をおさえる分の薬がたらなかったかな?」と薬をこの前の分と同じ物を処方してもらって帰ってきました。その夜熱もみるみるあがり一気に39度近い熱。痙攣止めの座薬して。咳も出るので苦しそうでした。(なべ大活躍)^^*すぐに小児科の予約予約番号「77」番。患者が多い~~!!たぶん昼過ぎの2時くらいの予想。待ってる間にグングンあがる熱起き上がらないみく。熱も40度緊急で小児科にかかりました。みくもぐったり。診察してもらって「喉も赤くないし・・・こっちかな??(胸・肺)レントゲン撮りましょう」結果・・・肺炎の手前。点滴・・採血「おかあさん外でお待ちくださいね」針を刺すまでは子供と離されます。泣くわめくみくの声「がんばれ~」と祈るだけです。手の甲に針を刺されるのも痛いですよね~~。みくもひさびさの点滴にショックだったみたいです。何度も寝てるのに起きながら手を確認して大泣き##こっちまで泣けてきます。「熱が下がらないようでこのままぐったりしてるなら入院ですね。」・・・。様子見。熱も点滴で少し下がりまだ元気もないですが一時帰宅。みくにつききり。次の日にまた熱もあがり点滴2回目。それからは元気も出てきました。昨日の夜の時点では熱もまだ下がってないでしたけど食欲も出て来てビデオみながら歌も歌えるほどに元気になりました。元気が出てこれば一安心かな??肺炎の1歩手前でどうなるかと思いましたが体力はついてきてるのかな??咳はするとかなり苦しそうですが背中さすってやるしかできないからね。変わってやれるなら変わってやりたいくらいです。今日はまた午前中小児科にかかります。
Jun 27, 2005
コメント(22)
今日は旦那ちゃんは先週の土曜の振り替えでお休みです。今日は発表会のリハーサルをやるので(発表会は会館貸し切りでやります)いつもより早くバスがお迎えにきます。いつもより30分早いです。チビ達出して。でもみくがあやしい咳をしてます。送り出して旦那とネット検索をしてランチを食べに行こうと計画。最初私は「ナンカレー」が食べたいといってて1件見つけましたが定休日・・・・・残念。結局はハンバーグオムライスの両方食べられる店にいきました。美味しい^^*しあわせ~~☆その後は買い物。服屋に2件アピOに2件。好きな布屋があるお店に。欲しかったキルト芯を買いに行くことができました。はぁ~~~もっと居たい。布屋に。リネンの布で作ってある作品がたくさーーん!!もっと詳しくみたいぜ!!とても幸せな日でした。ところが・・・幼稚園バスから降りてきたみく「ごほっ、げほっつ、、、ごほっ」で咳が~~ひどい~~~!!!熱はその時はありませんでした。小児科に行き「ぶり返しかな???押さえる薬がたらなかったかな??」・・・・そんなぁ~。帰って来てご飯食べて薬飲んで眠たいのもあってかぐずぐず・・・みくちゃん。「ん??少し温かい???」37・5泣きぐずりで体温高い??落ち着いてから計り・・でも37・0微熱はあるな~~☆咳は今薬で落ち着いてますが念の為に例の「片手なべ」を用意して寝ます^^:もったまま寝ないようにします。ひどくなりませんように・・・
Jun 24, 2005
コメント(20)
最近耳が聞こえ辛いんですよね~~また始まったかな?つかれからの「難聴」話を聞き取るのが結構できない。前にも耳鼻科にいったけども(もう何年か前)でも耳は検査したけども異常はみつからなくストレス性の「難聴」らしい。・・ま、いいけども。とわは昨日は元気いっぱ~~~~い★熱も1日なくて過ごせたから今日は幼稚園大丈夫ね!!本人も楽しみ^^*でも昨日は面白かったな~~~デカVSアバのビデオみててその後に久しぶりに変身したよ~~最初は「エマ~ジェンシーデカレッド!」走り回っていた★音楽もかけてくれとデカレンジャーのオープニング曲。・・・かと思ったら今度はアバレンジャーかい???「元気莫大!!アバレッド!!」もち曲かけて。面白かった・・最近照れてやらなかったから(笑)最近ちょい変身が照れくさい・恥ずかしいみたい。みくたん・・・お歌の練習頑張ってる!!アイスクリームの歌を発表会で歌うそうな。♪アーイ、アイアアーイ、アイシュクリーム(アイスクリーム)ペロリンコ♪・・・・か・・・かわえぇ・・・(親ばか)夜中なぜかむせこんだみく。げ~~~するかな??とバケツを用意。うちは吐くものように100均の片手なべ(笑)手持ちがついてうけやすいの(ゲロ)でも・・・吐かなくて私そのまま・・・Zzzzzz片手鍋持ったまま朝まで・・・・・。
Jun 23, 2005
コメント(22)
あ。えりかちゃんからの要望でマット(わんこ下のマット)UPしてみました。初めてのパッチ☆でこぼこ~♪でこぼこフレンズぅ~♪(byおかあさんといっしょ)下手ぴだけども見てやっておくんなまし。昨日はみくが1人で幼稚園に行きとわと2人きり熱があるのに午後には38度以上もあるのに元気いっぱいででも「喉がいたい」と言ってました。ムシキングフィギュアで遊んでマジレンジャーのビデオみててブロックして私と「こちら本池上署5」をみて。のほほ~~~んと過ごしてました。でも・・・へんてこな感じ。みくが1人居ないと。静かで。静か過ぎて。夜には39度まではいかなかったけども近いものはありました。体がぼかぼかでした。今日もとわちんと過ごします。今日はみくちんも早帰りですから(水曜日は)一緒に遊ぼう~☆
Jun 22, 2005
コメント(20)
あぁ~~時間かかった。暑かったからちょい暑さに疲れながら「わんころ」本みながらアレンジで作りました。下のマットもはぎれを初めて組み合わせてできました。お次はとわくんがお熱。幼稚園から帰ると「頭いたい・・・気持ち悪い・・・」37・8小児科予約して順番が回ってきたのが7時半。その頃には39・3度うんOもお腹に溜まってて(汚くてごめんちゃい)浣腸してきました^^:お腹にたまってると吐いたり、下痢したりするらしいです。だから予防にしてきました。帰ったのが8時半。くたくたでした。今日は幼稚園お休みしてます。みくは1人でいきました。頼もしくなりました。
Jun 21, 2005
コメント(14)

昨日は父の日☆チビ達からはそれぞれ幼稚園から作ってきたものがとわ=たまねぎの皮で染めたハンカチみく=可愛く色塗りしたさかなの小物入れ(牛乳ぱっく)とても喜んでたとわみくとぉーちゃん☆自分専用のテーブルにおいてました。ハンカチはマット変わり小物入れは携帯いれ・・・「おとうさん」はまだ居ますね~自分父にはビールの贈り物。義父には「携帯ラジオ」を送りました。(イヤホンでもそのままでも聞ける)とても喜んでくれました。夜はまたお義父さんの大好きな「エビフライ」もたくさん揚げぷちご馳走^^*みく・・・土曜日の夜には39度まであがりましたが朝にはけろり。熱も下がってて元気満々!目がとろりん~としてたのでおうちでゆっくりしてましたが。公園にいく~おにいちゃんと一緒にムシキングいく~~・・・大騒ぎ##とわはお約束通りにムシキングをとぉちゃんとやりにいきました。満足に帰ってきたとわです!虫が大好きなとわ公園でも友達とバッタとりに夢中。ざりこの面倒もよくみてます。話し掛けることも(笑)とわ「ざりこ~~暑くないか??餌くったか???」ざりこ「・・・・・・!!」はさみを上げて威嚇??(笑)
Jun 20, 2005
コメント(20)
朝起きたら・・・みく、熱い。頭も手も。今朝は37・5今38.0度痙攣予防の座薬して小児科順番待ちです。しかしよく熱だすな~~(笑)大きくなったら丈夫になれよ!とわくんお庭でだんごむしみつけてプラの虫かごにいれて覗いてます☆半分いじけ・・・今日は旦那が仕事なんで本当は昨日とわと約束してたんです。ムシキングやりにいこうと。バスに乗ってアピOに・・・仕方ないさ~~!!明日旦那に頼む!
Jun 18, 2005
コメント(16)
昨日のアクセス数・・・なに???こわいわ~~いつもだいたい50くらいなのに。昨日は900以上。ドメイン指定はしてみたけども。やばい??どしたらいい??
Jun 17, 2005
コメント(9)
うちの旦那さまだーりんは今日がお誕生日です☆私にできる事は夕食にふんばることかな??おこずかいないからプレゼントできないし。何にしようかな。考え中~~☆夜はラブラブ??いやいや~~私ちょい風邪まんで咳でますから~~残念!!じゅんのだーりんは2つ上。身長182センチ90キロ☆かなりでかいです!私は小さいですよ~~152センチしかないですから(笑)だーりんとの出会いは会社の先輩の紹介。しかも!最初の紹介者が急にパスを(いい彼ができたと)で!!急きょ☆私に。「じゅんちゃ~ん男いらない??」ちょい軽めの先輩^^*その時特別な人はいなかったから紹介をうけたんです。第1印象・・・・でかっ!!!最初の服装も覚えてます(笑)黒いネックシャツにジーパンに赤いマフラー・・・更にでかくみえるで~~あんた。的なブーツ。・・・・・。(でかい)あぜん・・・・でも話やすい~緊張しない相手でした。「また会えるかな??」と約束してなんどかデートを繰り返していきました。でも近くもない遠くもない距離です。車で1時間ちょいかかります☆よく通いました。私が電車で行く事もありました^^*たまにはガソリン入れてあげたり。だーりんとつきあおうと思ったきわめつけはそれが当時の手だとは知る良しもなかったのですがなかなか手を出さなかったこと。その前には何人か男の人とは出会いましたが下心みえみえな人が多かったし。車ですぐ押し倒された日もあることも。でもだーりんはしなかった。キスさえも。「大事にしたいから」の言葉にくらっときたのかな。喧嘩もするけども優しいときは優しいし子供は最近見ててくれるし屁はこくけども出るもん仕方ないしこれからも夫婦仲良くしてきましょう!!宜しく末永く!
Jun 15, 2005
コメント(21)

実家で私が使っていた鏡をみつけお気に入りになったみく☆「みくちゃんこれ欲しい~~」と持ち帰ってきました。うちのおかあにシールを買ってもらいペタペタはって可愛い化粧台に・・・私は鏡がむき出しになってるのが嫌いなのでカバーを作ろうかな??と月曜日はまたもや・・・ちくちく・・・・楽しく可愛いものができたかな??題は「カレーを作ろう!!」ジャガイモ・たまねぎ・にんじん・お肉(フエルト)取り外しできるようにマジックテープ。お鍋はポケットにしてあります。とわ「カレー粉は?」時間なく作れませんでした。これじゃあ・・・駄目かな??作らないかんかな??ちくちくしてると郵便・・・私にハガキ?きゃ~~~~~大好きな阿部薫くんからの(事務所から)はがき!ファンレターだした人への返信かな。(Thank You for your Fan Letter)写真ハガキに薫くんがうつり直筆ではないけどもサインにメッセ☆(応援ありがとう!!銀志郎、最後まで駆け抜けます!!) ↑これは「こち池」の役名ぎゃ~~☆嬉しい^^*薫くんにファンレター書いて早っ・・・・3年??ようやくの返事でした☆でも嬉しくて宝物になりそうです^^*昨日も夜から「こちら本池上署5」が始まったばかりです。家事をとっとと済ませてテレビの前に着席☆とわも一緒にみてました^^*「かぁちゃんよかったね☆」・・・と、とわくん!!母をわかってるぅ~~~☆本当に嬉しい1枚です☆
Jun 14, 2005
コメント(18)

土日お泊りしてきました実家に。あっと言う間の1泊2日☆帰りたくないくらい・・・とわ・みくも私から離れてくれる唯一の休息の場。弟たちともメールで繋がってるから呼んだら来てくれるし。弟夫婦も加わりおお賑わいでした。実家にはわんこもいる、 (暑いからお風呂場のタイルの上で昼寝のわんこ)弟たちにまとわりつくチビ達。おばあんちゃんにも可愛がられて私もチビ達も満足です。 弟がエレキのギターを弾き始めてとわくん今興味深々・・・あとビービー玉の鉄砲とかにも興味深々・・・男同士だな~~と思ってました^^*みくもおばあちゃんの膝からはなれないし私もお昼ね落ち着いてできたし。私のおかあがとわたちに「とわくんみくちゃんのおかあさん疲れてるから休ませておいてあげて・・・おばあちゃんとおじいいちゃんとあそぼ!」・・・とタオルケットかけてくれたりもう~~~居心地いい。知らない間に寝てました^^*100円ではぎれのコーナーにはまってる私。おかあさんがたくさん買ってくれました。おうちにたくさんある着れなくなった服のボタンが缶に入ってたくさんありそれを奇麗な色の形のボタンをたくさんくれました。またソーイングの幅が広がりそうです!帰りの電車は満員・・・・(駅近くでアレグリア・シルクドソレイユのサーカス最終日)なんだこれ・・・・人が流れてくる~~~な状態。とわみくの手をしっかり持ちました。名古屋まではぎゅうぎゅう・・・でも優しい人たちが多いのでとわみくに席をゆずってくれえる大人の人達が居てくれるんで助かりました。ありがとうございました。子供、お年寄りには優しくしましょう。目をそむけないで若者は立ちましょう(笑)
Jun 13, 2005
コメント(14)
全175件 (175件中 1-50件目)