コウダエミの ~ あなたに1分の笑顔を♪ ~

コウダエミの ~ あなたに1分の笑顔を♪ ~

2008.10.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

『バギー』って言われて、何のことかわかりますか??



わたしは身近な人の出産が続き、ようやく最近普通に

言えるようになりましたけど、去年くらいまで

「うばぐるま」って言って笑われてました☆



そうです、乳母車のことです。^^ 

こっちの方がわかんない人がいたりして…!



ま、そのバギーなんですけどね。

昨日の朝の通学中、ある駅でホームへの階段を登ろう

としたら、下でバギーを前に困惑気味の若いママが





若いおかーさんって、細い人でもよくバギーをガッと

抱えて階段を上り下りしているのを見かけるので、

何を困惑しているのかよく分からなかったんです。



でもま、とりあえず「手伝いましょうか?」と声を

掛けてみたら、「お願いします」といわれたので

お安い御用!と一緒にバギーを持ってみてビックリ!




おもーーーーい!!!




そのバギーは、昔ながらのシンプルな小さめの

バギーだったし、乗っているのも細い小さな女の子

だったのに、、、、




おっ、重いっ!!!






少なくとも、わたし一人では持てない。



考えてみれば、子どもは5キロ以上はあるだろうし、

お母さんは子どもの荷物もたくさん持ってるし、

バギーって変な体勢で抱えるし……。

そりゃ、ひとりじゃムリよね~。






バギーと一緒に階段を克服しようとしているママを

見たら、ぜひとも一声かけてあげてみてほしい♪



ほんの3分手を貸すことで、一日すっごくイイヒトに

なった気分で過ごせますから~。(^^*)



もちろん、ママ以外の人の手を必要としている方

にもね♪






* photo… *

CIMG6562.jpg

 先日、学校のお友だちにもらったどんぐり!

 最初はキレイな薄緑だったのよ~♪

 今は乾燥して、振るとカラカラと鳴りまーす。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.18 15:15:57
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


バギー!?  
norinoza  さん
バギーもあわよくば古いかも・・・(笑)最近の人、ベビーカーって言っている気がします。

そうなんですよね、重いですよね。うちは本体(子供)だけで9キロあるので、段差とか論外のため、電車のお出かけは抱っこしてます。そうやって快く手伝ってくれる人って案外いないものですし。

『朝の通学・・・』ってなんだか新鮮♪ (2008.10.18 15:29:57)

Re:バギーって重い!(10/18)  
naruchan777  さん
京成上野駅で、大きなトランクを持った外国人女性に声をかけて、階段を持ってあがりました。
そうしたら、後ろから「旦那さん」か「彼氏」が来て、一緒に「ありがとう」されました。

ちょっと複雑な気持ちでした(笑)

「乳母車」を持ち上げたことはありませんねぇ。
「おばあちゃん、もとい、ご高齢な女性」そのものを、持ち上げたことはあります。

(2008.10.18 22:22:32)

Re:バギー!?(10/18)  
コウダエミ  さん
norinozaさんへ

>バギーもあわよくば古いかも・・・(笑)最近の人、ベビーカーって言っている気がします。

えっ、そうなのぉ~? ベビーカーって、微妙に昔からある単語のような。分かりやすくて良いわ♪ありがと!

>そうなんですよね、重いですよね。うちは本体(子供)だけで9キロあるので、段差とか論外のため、電車のお出かけは抱っこしてます。そうやって快く手伝ってくれる人って案外いないものですし。

ホントに「こんなに重いのかーっ!」って驚きました。ママは大変っ☆

>『朝の通学・・・』ってなんだか新鮮♪

あたしも字にしてみてそう思った~♪
(2008.10.20 21:42:19)

Re[1]:バギーって重い!(10/18)  
コウダエミ  さん
naruchan777さんへ

>京成上野駅で、大きなトランクを持った外国人女性に声をかけて、階段を持ってあがりました。
>そうしたら、後ろから「旦那さん」か「彼氏」が来て、一緒に「ありがとう」されました。

外国の女性には、本当に不評らしいですねぇ、日本人の手伝ってくれなさ加減は。特に女性は日本男性に対して思うようですが。なんとなく、声をかけるタイミングってのもあるとは思うけど、でもねぇ。
ということで、名誉挽回を図ったnaruchanさん、グ~~ッ!!

>ちょっと複雑な気持ちでした(笑)

>「乳母車」を持ち上げたことはありませんねぇ。
>「おばあちゃん、もとい、ご高齢な女性」そのものを、持ち上げたことはあります。

ぜひ今度は乳母車&ママを両手に抱えてください♪←想像すると愉しい!^^
(2008.10.20 21:47:06)

Re:バギーって重い!(10/18)  
高畠真由美  さん
母の具合が悪くなってから、駅のエレベーターの存在を知るようになったのですが、若い男の子が、ガーっと乗ってエレベーターのドアを閉めたりするんです。足の悪いおばあさんは、存在を知らず、階段をやっとの思いで降りていたりして…。
その立場になってみないと、はたから見ていても、なかなか分からないですね。
ベビーカー(←JRではこう呼んでいるかも)の人がいたら、気をつけてみます。
(2008.10.22 07:07:52)

Re[1]:バギーって重い!(10/18)  
コウダエミ  さん
高畠真由美さんへ

>母の具合が悪くなってから、駅のエレベーターの存在を知るようになったのですが、若い男の子が、ガーっと乗ってエレベーターのドアを閉めたりするんです。足の悪いおばあさんは、存在を知らず、階段をやっとの思いで降りていたりして…。
>その立場になってみないと、はたから見ていても、なかなか分からないですね。

そーなんですっ!私も足を痛めて引きずって歩いていたころ、駅のエレベーターをガーッと閉められたことが何度かあり、ショックでした。そもそもエレベータが遠くて場所が分かりにくいし、その立場にならないとわからないことがたくさんあります☆

>ベビーカー(←JRではこう呼んでいるかも)の人がいたら、気をつけてみます。

「ベビーカー」、覚えましたっ♪
(2008.10.25 20:58:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

コウダエミ

コウダエミ

バックナンバー

2025.10
2025.09
2025.08

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
■小林麻央ショジョ説@ ■小林麻央ショジョ説は嘘?!モト力レ流失力ーセOクス動画が存在した!! ■小林麻央ショジョ説は嘘?!モト力レ流失…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: