アドバンスレーザーの金型修理の合間に。。

アドバンスレーザーの金型修理の合間に。。

PR

Profile

アドバンス4番

アドバンス4番

Calendar

Comments

アドバンス4番 @ Re[1]:高齢者の免許返納と事故とドライブレコーダー(08/08) いかさんさんへ ほんと、特にバイクに乗っ…
いかさん@ Re:高齢者の免許返納と事故とドライブレコーダー(08/08) 田舎では車乗らないと生活出来なくなりま…
アドバンス4番 @ Re[1]:胃カメラと鎮静剤(08/01) いかさんさんへ 勤めていれば会社で健康診…
いかさん@ Re:胃カメラと鎮静剤(08/01) 読んでるだけでおえっとなります(´・ω・`)…
アドバンス4番 @ Re[1]:SHOEI X-FourteenとArai RX‐7 RR5の比較(07/26) いかさんさんへ 後頭部がとんがったのって…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.04.13
XML
カテゴリ: 独り言
セブンイレブンって関西の方にあまりないですよね?

鈴鹿に走りに行ってる時に、名古屋あたりからセブンイレブンがなくなって

ampmやローソンが多くなっていき、逆にセブンイレブンが少なくなってくるんですよね。

で、鈴鹿についたころにはセブンイレブンなんて一軒もない、みたいな。

未だにそのイメージが強いのですが、いまもやっぱり関西以西には

セブンイレブンがないようなイメージですがあってますか?

そんなわけで本題です。

セブンイレブンの弁当のふたを止めてるテープがちょっと前(だいぶ前?)から

かわりましたよね。



任意のところで「ピッ」っと切れるようなテープになりました。

これで開けやすくなった!!・・・・かというとそうでもない。

あれ、うまく切れません。切れずに普通のテープを無理やり切ろうとした時みたいに

「ギュ~」っと伸びてみたり、ちょっとだけ横方向に切れたかと思ったら

そこから縦にさけたり。まだまだ切ろうと頑張ると、横方向に切れて、縦方向に切れて

を繰り返して、テープが粉々になりますヽ(≧Д≦;)ノ

で、その粉々になったテープが手に張り付くもんだから後が大変だったりします。

結局、普通のテープと同じようにはがすのが一番速いんですが、そうしようと思うと

「すぐ切れる」のが災いして、それも縦にさけちゃったりするからなかなかはがせない。

うが~~~!!!!!!ってなるんです。

食べる前にものすごいストレスを感じるわけです。



セブンイレブンに「このテープの方式にGOサインを出した奴を今すぐ連れて来い」と

言いたくなるほどの。

こうやっていつもアドバンス4番を惑わす、このテープの方式は

セブンイレブンだけなんですかね?

そして、このテープの方式を生かし切れていないのはアドバンス4番だけなんでしょうかね?




昨日食べた駒ヶ根名物ソースかつ弁当(長野県限定か?)、おいしかったですよ。

下手すると駒ケ根のお店で食べるよりも。

だからこそテープが残念でなりません。テープが・・・。

バナー
            うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m

2005-11-20 18:18:57





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.13 08:31:44
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: