affet.MUSIC

PR

Profile

yukari514

yukari514

Calendar

Favorite Blog

Dear ・・・☆ レモン9478さん
スニーカーマニアの… 青空 竜之介さん
HAPPY MUS… ゆぴゆぴ♪さん
† Ano i ne. Proboha… 加古のブログさん
piano弾きの見る風景… ayaya!さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
(^o⌒*)/ @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
゜+.(・∀・)゜+.゜+.゜ @ 寂しがり屋の待合室 会える最新機能! 全コンテンツ男女完全…
yukari514 @ Re:驚いたわ~(03/27) レモンさん、超お久しぶりです^^;笑 …
レモンラズベリー @ 驚いたわ~(03/27) 桜並木とともに現れたみたいよ、もうそん…

Keyword Search

▼キーワード検索

February 6, 2006
XML
カテゴリ: ピアノ♪

今日も寒すぎですね!!こんな寒い上雨まで降るなんて・・・・・
今日は思いっきり薄いスカート(レストのグラデスカート)履いてて足が死にました(笑)
まだ早かったかな・・・


もう2月で今はもちろん練習大変だけど、時間はゆっくり流れてます♪
1月はほんとめまぐるしかったな、、
1番の反省(?)は伴奏は計画的にということ(笑)
伴奏は好きだし勉強になるし、自分にもプラスになること多いからいいんだけど、やりすぎるとやっぱりちょっと負担になっちゃいますね^^;
でもだいたい今回で自分の許容範囲(これからもっと広くしたいけど)がわかったので、次回からはちゃんと考えて引き受けないと☆


自分の実技の反省はほんとたくさん!!
本番前までには結構いい状態に持っていけて、本番弾いた直後は普通に弾けたかなって思ったんですけど後々考えてみたらほんとに普通に弾いてたって感じだったと思います。
テンポやリズム、ミスタッチとかテクニック面を重視しすぎてたかな、、という感じで、少し小さい音楽になってたかな。。
それとタッチが結構浅くなってたみたいです。
高校の時に言われた、自分が弾けたって思った時ほど音楽が自分の中で止まって聞いてる人には伝わらないっていうことを思い出しました。
確かに無難に弾いてるだけで平坦な音楽になってたかも。
先生方の講評にもやっぱり書いてありました。
まぁでもこれはこれで受け止めて、ちゃんと消化して次の本番につなげていけたらいいな。。
でもあんなに審査員の先生方の存在を感じることなく弾いたのも珍しいです^^;
だから余計緊張感なかったのかな。
しっかり自分の音を聴いて、思いをのせれるよう修行!!


この曲はなんだか弾くとすごく励まされてる気持ちになります。
いいことも悪いことも全部抱きしめて、笑顔で過ごそうよ☆っていう感じ^^
ほんとに小品だけど、私の中ではとても大切な曲です。
こないだもちょっと書いたけど、どうやったら美しいレガートが弾けるんでしょうか、、、
すっごくきごちなくてスムーズじゃないんです(泣)


練習するたびに課題が増えまくってるけど、ひとつひとつ確実に消化していけるよう修行!!
精進いたします。。
でも半ばにあるミニ演奏会が終わったらちょっと息抜きしようかな。
久しぶりに何日かピアノ休んで(逆にストレスたまるかな?)また気持ち新たに頑張りたいな♪♪

それではもっと書きたいけどもう遅い時間なので、、
おやすみなさい☆☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 7, 2006 01:12:55 AM
コメント(6) | コメントを書く
[ピアノ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: