全24件 (24件中 1-24件目)
1

昨日、主人が仕事で京都へ。 お土産だと言って、私にくれたのがこちら。 ヤクルトの化粧水 行った仕事の協賛がヤクルトだったらしく、くれたそうです。 私は普段、ドラッグストアに売っている安い化粧水を使っているので(高い化粧水をチビチビ使うより、安いのをバシャバシャ使う派)、いいやつは久しぶり 値段はなんと普段の化粧水の4倍もする ありがたく使わせていただきます。 ヤクルトさん、ありがとう
2016.01.31
コメント(0)

以前主人がお土産に買って来た「皿うどんチョコレート」をいただきました。 箱の写真ほどチョコレートは少なくなくて、皿うどんの麺をチョコレートで固めた感じ。 ホワイトチョコレートバージョンもありました。 主人には申し訳ないんですが、あんまり期待はしていなかったんです。 しかし食べてみると美味しい チョコフレークみたいでした。
2016.01.29
コメント(0)

昨年の11月29日に受けた大阪検定。 90分間の試験で、さっぱりわからず、適当にマークシートをぬり60分で終了。 見直しもせず、あっさり試験会場を後にしました。 そして結果が26日に郵送でやって来ました。 あかん自信満々だったので、封筒は適当にビリビリに開けて、中身を出すと… 入ってましたよ。いや~びっくりでした。 合格点が3級は60点。 なんとギリギリの63点でした。 まぁ100点でも60点でも合格は合格なんで。 今年2級を受験するかは考え中です。
2016.01.28
コメント(0)

11時からのレッスンに行って来ました 本日の相棒もイーリス 今日は思った通りに動いてくれたのでうれしかったです。 しかし駈歩の時に鐙がちゃんと踏めないのは相変わらずなので、どうしたらいいのやら
2016.01.26
コメント(0)

毎年5月に行われる「神戸まつり」の参加の申し込みに行って来ました 市役所で受付をやっています。 いつもは市役所の近くに職場がある人が行ってくれていたのですが、その人は職場が変わったので、団員の中で市役所の一番近くで働いている私が行く事になりました。 受付は今日から金曜日までの5日間で、時間は10時から17時。 書類は持ち込みのみ。 ファックスや郵送は不可。 今時、持ち込みだけってどうなん?と思ってしまいました。 時代はインターネットやのに…。 私はたまたま職場が市役所に近いから、昼休みに持って行けるけど、平日の昼間に持って行くのが難しい団体もあるだろうにと思ってしまいます。 その事を主人に話すと「出たい団体がいっぱいあるから、それぐらいの意気込みがないとあかんで」と言われました。 まぁそうなんかもしれませんね そして帰りに一人でランチへ いつもお店の前を通るたびに「美味しそうやな」と思っていたステーキ丼のお店。 いや~、昼間からステーキは贅沢でした
2016.01.25
コメント(0)

今日はほんまにめちゃくちゃ寒かった~ 一歩も家から出なかったので、晩ごはんも家に有るもので済ませました。 先日の本番でもらったスープを、早速いただきました。 あっさりしていて美味しかったです MCC食品はカレーのイメージしかなかったんですが、スープも買ってみようと思いました。
2016.01.24
コメント(0)

本日もお菓子の話です。 福岡で買って来た、松屋利右衛門の「鶏卵素麺」をいただきました。 材料は鶏卵と砂糖だけで、甘いカステラのような味でした。 思っていたよりもちょっと甘かったですが美味しかったです
2016.01.23
コメント(0)

本日も昨日に引き継ぎお菓子の話。 一緒に福岡旅行に行ったFさんからいただきました。 今まで普通の明太子味の物は何度も食べた事があり、結構辛いと思っていたのですが、これはかつお節のような味と香り+ちょっとの明太子の辛さのバランスが美味しい 私も買えばよかったと後悔中
2016.01.22
コメント(0)

福岡旅行で買って来たダックワーズ 会社で同僚のSさんにいただいて、今まで食べたダックワーズの中で一番美味しくて感動したので買いに行きました。 お店は駅前などではなく、住宅街にありました。 平日にも関わらずお客さんは常にいて、店員さんの応対も ダックワーズ以外のお菓子やケーキも美味しそうでした。
2016.01.21
コメント(0)

無事に家に到着しました 新幹線の遅れなどもなし こちらに帰って来て「暖かいやん」と思いました(笑) さて本日の午前中は乗馬に行って来ました 雪は止みましたが、風が強くて耳が寒かった でも気持ち良く走れました。 そして乗馬が終わるとお腹がめいっぱい空いたので、牛たんのお店で丼をいただきました。 テールスープ付きでした。 牛たん味噌煮も美味しかった 昼食後はお土産を買いに行ったりしましたが、どこに行ってもはまってしまい、時間はどんどん過ぎて… すぐに新幹線の時間になり、帰ってきました。 ずっと食べてばかりでしたが、どれも美味しくて、また福岡にはぜひ行きたいです
2016.01.20
コメント(0)

晩ごはんは鉄なべぎょうざ。 つぼたい。 牛もつ味噌。 今日は1日中吹雪いていて、気温も2度台でめちゃくちゃ寒かったです。 観光は夕方6時からの、2階建ての遊覧バス「福岡オープントップバス」に乗って、「福岡きらめき夜景コース」に行ってきました。 屋根がないバスなので、雪をかぶりながら、強風に吹かれながらの観光でした。 なかなか出来ない体験でした。
2016.01.19
コメント(0)

今日は、ずっと食べてた1日でした 朝食はうどん。 コシがなくてやわらかい麺。 丸天とごぼう天 昼食は水炊き。 最後は雑炊。 めちゃくちゃおいしかった~ 明太子の天ぷらを初めて食べました。 そしてコーヒーの焼酎もいただきました。 写真が5枚しか載せられないので… 続く
2016.01.19
コメント(0)

朝から仕事に行って、そのまま新幹線に乗り博多へ ホテルに行く前に、ラーメンを食べに行きました とりあえず寒いですが、心配していた雪は大丈夫でした。 明日から美味しいものを食べて、楽しんできます
2016.01.18
コメント(2)

昨日主人が仕事で行っていた徳島県から帰って来たのですが、発熱と嘔吐など 体調が悪くゴタゴタしていたので、下書きしていたのにアップするのを忘れていました 以下昨日書いたブログです 今日は震災関連のイベントに参加しました。 野外ステージでしたが、思ったよりも寒く、天気もなんとかもって雨は大丈夫でした。 しかし舞台の上にいると、だんだん手が冷たくなってきて、いつもながら動かない指がさらに動かん 待ち時間の間に色々なブースに見学も行って、屋台の美味しいものも食べて満足でした 岩手県のブースが出ていて、これを買いました。 オリーブオイルで漬けたさば缶がどんな感じなのか楽しみです。 そして本日のギャラ(現物支給) 普段は演奏に行っても、物をもらえる事がないのでうれしいですね
2016.01.18
コメント(0)

明日は阪神淡路大震災関連のイベントでの本番があるので、午後から練習に行って来ました その前に、土曜日の午前中にいつもある韓国語教室が休みだったので、5か月ぶりに髪を切りにも行って来ました。 切ったといってもそろえただけなので、ほとんど変化なし 美容院の後にランチをして練習へ 昨日の宴会では肉と魚しか食べてなくて、野菜はほぼ0に近かったので、野菜を食べに久しぶりのイナカフェへ 本日の日替わりメニュー お皿の真ん中にある焼き芋が甘くてめちゃくちゃおいしかった~ 食後のコーヒーもおいしくて大満足でした。
2016.01.16
コメント(0)
今日は会社の新年会と歓送迎会でした。 食べるのとしゃべるのに忙しく、今回は写真なし(笑) その歓送迎会が始まる前に、同僚のTさんと漫画の話で盛り上がり… 私が「のだめカンタービレ」を持っているというと、貸してほしいとの事。 さっき本棚から1~3巻を出してきたんですが、どんな話やったっけ?と思いちょっと読んでみたらはまってしまいました 明日からもう一度「のだめカンタービレ」を読んでみようと思っています。
2016.01.15
コメント(2)

11時からのレッスンに行って来ました 本日の相棒はイーリス 乗っている時にだんだん腕が上がってくるし、鐙は全然ちゃんと踏めてないからどんどん踵の方に来るし… ほんまにどうしたらいいんやろ
2016.01.13
コメント(0)

昨日楽天ブックスで注文して、福岡のガイドブックを買いました 18日から2泊3日の福岡旅行に友達と行きます。 福岡は食べたい物がいっぱいです 今からガイドブックを見て、一人で作戦会議です(笑)
2016.01.12
コメント(0)

一昨日の韓国語のレッスンの時に、このお菓子がおいしいと先生から薦められたので買ってみた 味は他にイチゴとブドウもあったが、先生のオススメはブルーベリー サイズは巨峰ぐらいで、食べてみると中身は濃いブルーベリー味で、外はたぶんナタデココみたいな感じ物で袋状になっている。 外袋に書いてあるように「新食感」でした。
2016.01.11
コメント(0)

今日はあじさいコンサートに参加しました 昨日が練習で今日が本番でしたが、いざ舞台の上で演奏がはじまったら、昨日の練習の時と速さが違うやんか~ えらい速くなっている事に焦りながらも本番終了 速くなるのはいつもの事なんですが毎回焦ります そして本番終了後には、まだまだ明るいうちから宴会スタート 本番後のは最高です
2016.01.10
コメント(0)

10時からのレッスンに行って来ました 今年初の相棒は久しぶりのイーリス イーリスはやっぱりかわいいし、いい子 レッスンの方は、駈歩の合図を出すと走ってくれるけど、馬と私が全然合ってなくて、一体化してない あわあわしてしまった…
2016.01.07
コメント(0)

お正月に実家に帰って、ラムネを買いに行った時、一緒に買って来たのが 石切のゆるキャラ「いしきりん」 さっきちょっとインターネットで検索してみたら、松竹芸能に所属しているらしい 年末に、ららぽーとでイベントにも出演してた。 まだ生のいしきりんには会った事がないので、一度会ってみたいなぁ
2016.01.06
コメント(0)

会社の同僚のTさんからお土産をいただいた。 中はこんな感じで、普通のチョコボールより薄い茶色でした。 味は、もらっておいて何なんですが、微妙 昔食べた、カップに入ったあんこのかき氷の味でした
2016.01.04
コメント(0)

明けましておめでとうございます 昨日から実家に帰って来ています。 今日は朝から石切神社へお参りに行きましたが、あまりにも人が多くて断念 昨年ブログにも書きましたが、幻のレインボーラムネは買おうと思い、石切参道にあるお店へ。 数に制限もなく、お客さんが並んでいるわけでもなく、いくらでも買えるんですが… ラムネやのにえらい高い 私が今まで買ったラムネで一番高かった ほんまに店の前でビックリした とりあえず買ったけど。 よう見たら、石切名物になってたのもビックリした
2016.01.02
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1