11月24日のお出掛けも今回が最後になりました。午前中に【等々力渓谷】、 【九品仏浄真寺】 の散策、綺麗な紅葉も見学できて楽しいひと時でした。23区内での自然探訪、探せば結構穴場があるものです。
さて、【九品仏浄真寺】の本堂に靴を脱ぎまして歩いていると裏庭も素晴らしい造りでした。これぞ日本庭園、静かに座って時を過ごしたいものです。
本堂から出ると反対側にもお堂が有りました。周りの木々と一体化した素晴らしい景色です。
お堂から見た本堂です。こちらからは空も開けて明るい雰囲気です。晩秋の境内散策は気持ちがいいです、
行きには気づきませんでしたが、本堂の脇のもみじが綺麗でした。お昼が近づいてきましたので、そろそろ退散です。
【九品仏浄真寺】には始めての訪問でしたが広いお寺で自然タップリ、参道を歩いているだけで気持ちも和らぐ場所でした。私も学生時代に読んだの小説を想いながら楽しみました。
PS.またまた雪の天気予報、でも見事外れまして無事通勤できそうです。今朝も気温は結構低めですが、風も無いので有りがたいです。
イルミ見学19・赤坂サカス1-大きなク… 2025.05.14
イルミ見学18・六本木ヒルズ4-高台か… 2025.05.13 コメント(3)
イルミ見学17・六本木ヒルズ3-敷地内… 2025.05.12 コメント(2)