PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 14, 2015
XML
カテゴリ: 通信教育で大学生

不安要素の多かった、教科で合格。

3教科、単位取得できました。

昨年春からで7教科終了しました。

残りは5教科です。

1月の試験まではすぐなので、年末年始に追い込もうと思ったら、

仕事が休みなった瞬間ぶっ倒れ、1週間以上ふらふらでした。

久しぶりに風邪を引いたみたいで苦しかったです。

ちょっと仕事の方で気を張り過ぎていたみたいです。

1月からの続投にかなり拒否感が強くてつらかったのですが、あと少しです。

ようやく「もう少しだ!頑張れる!」って気になってきました。

今年度最後の大学の試験まであと10日。

そっちも間に合わなそうで焦りますが、

この切羽詰まった感でずっと気を張り過ぎていて、年末に精神的体力的にぷっつりいってしまった気がするので、もう少しのんびりしようと思います。

きっと私ならあと1年で大丈夫(・・・と思いたい)。

いよいよ契約の仕事も終盤です。

多分正味あと1か月です。

2月からはまた違った仕事をしようと思っていますが、一旦単発の仕事をしようか、それともきちんと就職しようか悩んでいます。

8年ぶりにリベンジを果たした自分にとって、この仕事を続けたいのか、違うことをしたいのか、そろそろ見えてくる気がします。

今勉強しているのは代数学です。

学校の教科書では分かるような分からないようなだったので、

東京図書の「すぐわかる代数 石村園子著」買いました。

とても分かりやすいです。

定義とか定理とか証明や例題、演習もあるので心から納得しやすいです。

これを一通り見た後に教科書をしようと思ってるんですがあと10日では全部終わらないかもしれません。

終わってなくても試験を受けようか、今回は間に合わないと断念し、試験をあきらめようか考え中です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 14, 2015 10:07:29 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: