愛 こ と ば・心 の 散 歩 路

PR

2020.03.30
XML
カテゴリ: 考えさせられる話











5608電車1.jpg

人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村

^-^◆ 高齢の恩師が教えを頂かれた電車内の出来事[下]



 幾つかの駅が過ぎまして、吉塚に着いた時です。
次が博多だなと気持ちの準備をしていた時に……、
その二人の高校生らしい若者がすっくと立ち上がりました。
どうやら下車するようです。
そして……、相変わらず何事か話しながら下りて行きました。


水仙二輪


……と、……!!……バッグが残っています。

えっ?……どうして?

…………??
…………???

……!! (゜_゜)
……ということは、
このボストンバッグは……、
赤ちゃんを抱いたご婦人のものだった……のです……。( ̄~ ̄)


どんぐり表


 私は、一瞬、頭の中が真っ白になりました。

そして、降りて行った例の青年に済まない事をしたと……、
深く反省しました。……深く反省しました……。

 目の前の現実を自分で勝手に解釈して、
恨みがましく思っていた自分が恥ずかしくなりました。

 肘をかけていたので……てっきりそうだと思ったのですが、
真実は…………そうではありませんでした……。……真実は。

本当に、心から反省しました。

そして、御仏様に心から感謝申し上げたのです……。

 有難いことに、私は、終点まで乗っていく立場にあったから、
この真実に触れさせて頂く事ができ、
自分の愚かさを恥じることが出来ました。

……有難いことです……。(一_一)


こぶし実


 先ほど来、途中の駅で恨みつらみつつ降りて行った方々は、
この真実を知るチャンスは無かったのです……。
もしかしたら、夕食の席などで、その青年への腹立たしさを
語っているかもしれません……。

私は真実を知らされ……、
己の愚かさを反省するチャンスを頂きました……。

誠に……有難いことです。

いつか聞いた、和尚さんの言葉を思い出しました。

「夏鳴く蝉は、春秋を知らず」





 土の中から、夏になって外に出てきて、
短い一生を終える蝉は、春、秋が存在することを知らない。
夏しか無いと思って死んでいく。

目先の事実に惑わされて真実を見失ってはいけない
という教えの様です。

この年になって、このザマです。
まだまだ、修業が足りません。

これからは勇気を出して声をかけるようにします。
自分の愚かさを少しでも補うために…………。







90歳を越えられた恩師が、
しみじみと語られた…………(ー_ー)



          <完>








人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ にほんブログ村


519.jpg


==========================================================
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 14年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。
『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。
 それぞれ200円です。(^-^)
AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。
 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。

『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.31 14:36:19
コメント(38) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: