デュアル生活21年、法人歴50期 吉祥研究会 岩崎喜久美

デュアル生活21年、法人歴50期 吉祥研究会 岩崎喜久美

2019年06月07日
XML
カテゴリ: 旅行
2019年5月パラオ鎮魂行5-3は、​ こちら。

バラオ4日目は、バベルダオブ島、コロール島の観光です。
観光と言っても、鎮魂です。




祈ります。




立派な建物。
旧海軍の基地です。




私も、僭越ながら祈りをささげさせていただきました。




そして、こちらで、





お弁当、風呂敷は、日本語がパラオ語として残ってます。







息をのむほどの美しい景色でした。





立派な国会議事堂。
使われていません。
ミクロネシアの島々は、
アメリカの動物園政策。

補助金漬けで、自立をはばむ。






パラオの寄合所。






バナナ、たわわ。






巨石群エリアにも参りました。





烏天狗みたい。




三日間で六ヶ所、炎天下40分の祈りは、
真に意義がありました。




パラオの守り神。






博物館の売店のココナツジュース美味しかった。

中身をわさび醤油で食べると美味よ。






夜は、日本人経営のレストランで。





弥栄!

2019年5月パラオ鎮魂行5-5 ​につづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年01月15日 08時16分32秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

岩崎喜久美

岩崎喜久美

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: