素人が語るだけのエンタメニュースブログ+α

素人が語るだけのエンタメニュースブログ+α

PR

プロフィール

エア(ブログ管理人)

エア(ブログ管理人)

2019.12.05
XML
カテゴリ: 社会
アフガニスタン東部ナンガルハル州ジャララバードで4日、福岡市の非政府組織・ペシャワール会現地代表で医師の中村哲さんが銃撃され死亡しました。享年73歳。



 アフガニスタン東部ナンガルハル州ジャララバードで4日、福岡市の非政府組織(NGO)「ペシャワール会」現地代表で医師の中村哲(なかむら・てつ)さん(73)が乗った車が武装した男らに銃撃され、中村さんが死亡した。日本政府関係者が明らかにした。州報道官によると、同乗していた中村さんのボディーガードや運転手ら5人も死亡した。中村さんはアフガニスタンやパキスタンの国境付近などで貧困層への医療活動に長く従事。今年10月にはアフガニスタン政府から名誉市民権を授与されたばかりだった。
 医師として医療活動だけでなく、アフガニスタンの緑化にも取り組んでいた中村さんが、銃弾に倒れた。
 福岡市内で会見したペシャワール会によると、中村さんはこの日朝、宿舎を出て25キロほど離れたかんがい作業の現場に向かう途中に襲撃されたという。
 ロイター通信などによると、銃撃現場は店舗の前を走る道幅の広い舗装道路。武装した男らが車で近づき、最初にボディーガードを自動小銃で銃撃。その後、運転手や中村さんを次々と撃って車で去った。中村さんらが乗っていたとみられる白いピックアップトラックは、フロントガラスとみられる窓に3発の銃弾痕があり、一部のドアの窓は完全に割れていた。
 胸に銃弾2発を受けた中村さんは、ジャララバードの病院で手術を受けた。州報道官によると、中村さんは更なる治療を受けるために病院から首都カブール北方のバグラム米空軍基地に搬送される途中に死亡したという。
 現地は治安が悪く、中村さんらは安全には細心の注意を払っていた。銃器で武装した警備要員を常に数人配置し、車で移動する際は前後を警護車両で固め、経路も毎回変更していた。
 中村さんの妻・尚子さん(66)は自宅で取材に応じ「場所が場所だけに(襲撃は)あり得ると思っていた。このような日が来ないことだけを祈ってきた」とやるせない様子。11月下旬まで2週間ほど帰省していたそうで「いつもサラッと出て行って、サラッと帰って来る人だった」としのんだ。また、ペシャワール会の福元満治広報担当理事(71)は「(事件を聞いて)胃がひっくり返る感じがした。ショックを受けている」と肩を落とした。
 ペシャワール会では、2008年にも日本人スタッフ・伊藤和也さん(当時31)がジャララバード近郊で武装グループに拉致され、その後、遺体で発見された。同州では反政府武装勢力タリバンのほか、過激派組織「イスラム国」(IS)も活動しているが、タリバンは事件への関与を否定。他の組織からの犯行声明も確認されていない。


ペシャワール会・中村哲さん、銃撃され死亡…アフガニスタンで人道支援活動中 - 記事詳細|Infoseekニュース
アフガニスタン東部ナンガルハル州ジャララバードで4日、福岡市の非政府組織(NGO)「ペシャワール会」現地代表で医師の中村哲(なかむら・てつ)さん(73)が乗った車が武装した男らに銃撃され、中村さんが死亡した。日本政府関係者が明らかにした。州報道官によると、同乗していた中村さんのボディーガードや運転手…




 まさかの銃撃事件に衝撃を受けたので記事に取り上げました。
 医療が不十分なアフガニスタンで頑張っていたのにこんな最期になってしまって誠に残念です。
 ご冥福をお祈り致します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.05 17:01:40
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

芸能・エンタメ

(5331)

社会

(112)

政治

(43)

経済

(3)

国際

(15)

スポーツ

(266)

お知らせ

(21)

コラム

(15)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: