ハーブコア ♣ 高木肥料店

ハーブコア ♣ 高木肥料店

Jun 10, 2014
XML
とりあえず海で噛まれるのを避けるために[2013年9月分再録]。H


て、 昨年 の回の再掲載です。別ブロ
グの記事ですが、温暖化を象徴する事象ということで、ご参考までによろし
かったら[ なお、こちらでは原題のままのタイトルで採録しています ]。

 ↓

『とりあえず海で喰われるのを避けるために』

今年の夏を境にして、日本でもこんなスーツを着たダイバーやサーファーが



対策スーツ.jpg


左は、サメの視角を研究することで作られたという「着ているだけでサメか
ら身を隠すことができる」というダイビング用のスーツ〔 天狗の隠れ蓑のお
話みたいですよね
〕。
そして右は、サメにも有効な有毒動物であるウミヘビの模様を真似た、サー
ファー用のしま模様のスーツとボードです。

どちらもサメによる人身被害事故大国であるオートラリア製となります。

そしてこれからは日本でも着用する人が増えるのではと思う理由は、こちら。


遊泳禁止.jpg


そうなんです、今年のお盆をすぎたあたりから宮崎県の沿岸部にたくさんある
サーフポイントでは、複数のサーファーによる複数の目撃が相次いだからです。

 魚種は ハンマーヘッド。
 体長は 1.5から2メートルの4尾から5尾の群れ。

といいますから 穏やかではありません。

・・・それにしてもです。過去には漁船の漁師による〔 沖合いでの
目撃談はいくつかあったものの、波が立つ〔 浅いということになります 〕サー
フポイントで目撃されるというのは、 異例 なこと。

これもいわゆる温暖化を象徴している出来事と見るべきなのでしょう。


 “ サメは自分よりもでかい動物は襲わないから、ながーいフンドシ
  はサメ除けになる
”という言い伝えがありますから、ダイビング用
  にながーい白黒模様のフンドシを売り出したら、売れるかもしれま
  せんね。そして夏のサーフィン用には、〔フンドシは邪魔になりま
  すので〕やっぱ鬼太郎の  しましまのチャンチャンコ柄ベスト っ!

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg 夢で終らせない農業起業 」「 里地里山複合大汚染








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 15, 2014 11:38:02 PM
[生き物が教えてくれる。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: