ハーブコア ♣ 高木肥料店

ハーブコア ♣ 高木肥料店

Dec 7, 2014
XML
カテゴリ: 健康管理
水田の水からも鳥インフルウイルス。H


が鹿児島県で検出されました。そして12月6日。こんどはこのツルが見つか
った場所から西におよそ2キロ離れた水田の水から、同じ型のウイルスが検出
されました。 ニュースの詳細はつぎのとおり。

『鹿児島県出水市の、国内最大のツルの越冬地では、先月末、弱ったマナヅル
 1羽から強い毒性を持つ鳥インフルエンザウイルス「H5N8型」が検出さ
 れました。
 その後、このツルが見つかった場所から西におよそ2キロ離れた水田の水か
 らも鳥インフルエンザウイルスが検出されたため、鹿児島大学で詳しい検査

 この水田はツルがねぐらにしていて、環境省は、最初に弱ったツルが見つか
 った場所や水田から半径10キロを野鳥の監視を強化する地域にすでに指定
 しています。
 鹿児島県などによりますと、今のところ、周辺の養鶏場や野鳥に異常は見ら
 れず、飲料水などへの影響もないということです。鹿児島県や環境省は、死
 んだ鳥や排せつ物に素手で触れないよう呼びかけるとともに、周辺での監視
 を強化することにしています。 → 映像付きのニュースは こちら 。』

ということです。

ニュース中にもありますが、野鳥の監視を強化する地域を拡大するとともに、
周辺の養鶏場や野鳥の監視を強化することは、いつにもまして重要だと今回



そう強く思う理由、それはふたつ。

のののののののの
夏でも発生した韓国。

ひとつめは、狭い海峡をへだてただけの韓国で、鳥インフルエンザが夏でも
発生しはじめていること。→  こちら

そして、もうひとつ。

のののののののののののののの
最新施設でもPED


世界的な大発生のなかにあって、[ 口蹄疫を教訓にして最新の施設を擁して
いるはずの
]宮崎県の県畜産試験場においてさえもPED/豚流行性下痢が
発生してしまったという事実があるためです。

前々回・前回分は  こちら  と  こちら  です。


いまや世界各国で勢いを増す[]感染症。
  鳥インフルエンザに関する厚生労働省のページは  こちら
  米国でのPED/豚流行性下痢に関するページは  こちら

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg 「 夢で終らせない農業起業 」「 本当は危ない有機野菜







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 1, 2015 01:36:57 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: