PR
Category

右から
・ラメボーダーのワンピース(dictonary)
秋の新作のとき、可愛いな~と思っていましたが、そのときは買えず・・・。冬のバーゲンで再会して買うことにしました!dictionaryはELLEやSPURにも取り上げられている、最近注目の東京ブランドなんだそうです。ベーシックな中にひとひねりあって、可愛いと思います。生地は結構薄めだったので、レイヤードスタイルか、もっと暖かくなってから1枚で着る感じですかね。
・Vネックニット(dictionary)
こちらのdictionaryです。普通のVネックニットにスパンコールとチュールのスカートみたいな飾りが縫い付けてあります。こういう重ね着風ニットを探していました!ニットもしっとりしてて、チクチクしないし合格です。ユニクロのヒートテックスキニーに合わせて楽チン普段着コーデ完成。
・ドルマリンスリーブのワンピース( Juliana Jabour )
大好きなドルマリンスリーブですが、実際に着て腕を広げるとテントのようなシルエットです。こういうブカっとしたのが本当に好き・・・・。裾もセンターが短くなっていてちょっとオシャレ。ベルトを締めて、茶色いロングブーツと合わせる予定です。こちらも生地は薄めなので、もうちょっと暖かくなってからかなあ・・・。ちなみにブラジルのブランドだそうです。
・フリル袖のチュニック( drosofila )
こちらのブラジルのブランド。地味色ばかり着ていたので、こういう柄が着たい~!と購入。drosofilaの今期のテーマは遊牧民の女性ということで、このボヘミア~ン♪テイストにやられました。てろんとした布地で着心地もいいです。今後、Juliana Jabourやdrosofilaなどのブラジルブランドは要チェックだな・・・と思いました。
・バレエシューズ(repetto)
ゴールドのレペットは持っていたんですが、サイズを間違えて買ってしまったので、あまり履かないまま靴箱のこやしに・・・友達に譲りました。やはり37でちょうどいい・・・(日本だと23.5です)。レペットは春夏秋に裸足でガンガン履くので、出番はまだまだなんですよね。レペットじゃなくてムートンブーツを買えばよかった・・・とプチ後悔。今は楽チンで暖かいUGGばかり履いています。

2012年夏のバーゲンなど 2012.07.23
初夏のお買い物(ユニクロ、イエナ、ロー… 2012.06.08