@itan-journ@l

@itan-journ@l

PR

Profile

aitantanmen

aitantanmen

Category

ファッソン通信

(99)

I shop therefore I am

(91)

私の名前は@i・tantanmen

(114)

シネマ感想:あ行

(76)

シネマ感想:か行

(53)

シネマ感想:さ行

(81)

シネマ感想:た行

(60)

シネマ感想:な行

(20)

シネマ感想:は行

(92)

シネマ感想:ま行

(41)

シネマ感想:や行

(10)

シネマ感想:ら行

(36)

シネマ感想:わ行

(9)

シネマ感想:数字

(8)

ミュージック・スターベーション

(30)

コスメティックス・アンド・ザ・シティ

(30)

ブックブック こんにちは

(17)

やっぱりチェコが好き

(15)

海外ドラマ:シャーロック・ホームズの冒険

(14)

転職びんびん物語

(14)

転職びんびん物語R

(12)

いい旅の香り夢気分

(17)

国際同棲→結婚びんびん物語

(20)

ホーチミンの休日2006

(8)

プラハのクリスマス2006

(6)

パリの休日2007

(8)

バリ島のGW2008

(5)

プラハのクリスマス2008

(8)

ロンドンのGW2009

(8)

プラハのGW2009

(6)

グアム島の休日2009

(4)

北インドの休日2009

(20)

プラハのクリスマス2009

(2)

KL&ランカウイ島の休日2010

(5)

KL&マラッカ&レダン島の休日2010

(8)

KL&コタキナバルの休日2010

(9)

ソウルの休日2011

(9)

バリ島のGW2011

(14)

スリランカの休日2011

(28)

KL&ペナン島の休日2011

(12)

プラハ、パリ 親子旅2011

(19)

ズノイモ、ウィーン、テルチ親子旅2011

(5)

ティオマン島、マラッカ、イポーの休日2011

(24)

プラハのクリスマス2011

(7)

ソウル経由、KLの休日2012

(13)

シンガポールの休日2012

(10)

カンボジア シェムリアップの休日2012

(27)

京都はんなり親子旅2012

(10)

KL&マラッカの休日2012

(17)

ベトナム ホイアン&ダナンの休日2012

(21)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2010.07.18
XML

ニョニャ料理でお腹を満たした後は、お待ちかねのショッピング♪またまたガイドブックで見つけたエバーギャラリーというアンティークのお店でお宝ハンティ ングスタートです。

エバーギャラリー.jpg
Ever Gallery
64 Jl.Tun Tan Cheng Lock
プラナカン1.jpg

あった!ニョニャウェアがいっぱい~

プラナカン2.jpg
こっちもこっちも~
プラナカン4.jpg
テー ブルに目をつけた食器を並べて吟味する一行


旅行前に、いかにニョニャウェアがヤバイか力説する私の話を「 ふ~ん 」と聞き流していた友人I も、いざ実物を目の当たりにすると「 いいじゃん♪ 」とお買い物モードに・・・。でしょでしょ、いいでしょ?と夢中でニョニャウェアを選ぶ私たち。お店の人に聞くと、ここにあるニョニャウェアはすべてアンティークだそう(って、本当か?まあ可愛いから許す)。「 アンティークってなんか怖い 」と言っていた友人Iですが、すでに値切りネゴシエーションに入っています・・・。ちなみにAさんは値切りの達人。さらっと言った値段がすっと通るのでうらやましい・・・。

鳳凰モチーフのティーセット、壺、吊るせる花瓶などがあったけど、ティーセットは帰国してからあんまり使わなそうだし、やっぱり実用的なティーカップかな あ・・・などと思いつつ湯のみを選ぶ私。んんん?しかし・・・よく見てみると、モチーフの鳳凰ちゃんの顔がモノによって全然違うのです。

美形孔雀.jpg

これがaitan的に良しとされる美形な鳳凰ちゃん

下膨れ孔雀.jpg

下膨れで三白眼の鳳凰ちゃん(しかしデブは繁栄の象徴とする文化もあるので、これはこれでOK)

細目孔雀.jpg
千原ジュニアばりに細目すぎる鳳凰ちゃん・・・二羽して首のニョロニョロ具合も微妙
ぬけ作孔雀.jpg


ぬけ作先生のような鳳凰ちゃん、ここまで来ると逆にいいよね感が・・・ない?


ということで、目をつけたピンク×グリーンのカラーリング(これがやっぱり一番可愛い)の湯のみで、可愛い鳳凰ちゃんのものをゲットするべく、同じ型をを奥から出してもらって、なんでも鑑定団の中島誠之助のごとく器を見つめる私・・・。選びに選んだ品がこちら!

プラナカン食器.jpg

見目麗しいニョニャウェア・・・selected by aitantanmen!!

普通にお茶カップとして使おうと思ってたけど、杏仁豆腐やマンゴープリンを入れてもいいかも・・・。全部で1万円くらいでした。マレーシア物価ではずいぶん高いですが、なんてったってアンティークだし、マラッカでしか買えないマジックが働き、「 それに私観光客だし~

後半に続く!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.21 05:20:51
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: