@itan-journ@l

@itan-journ@l

PR

Profile

aitantanmen

aitantanmen

Category

ファッソン通信

(99)

I shop therefore I am

(91)

私の名前は@i・tantanmen

(114)

シネマ感想:あ行

(76)

シネマ感想:か行

(53)

シネマ感想:さ行

(81)

シネマ感想:た行

(60)

シネマ感想:な行

(20)

シネマ感想:は行

(92)

シネマ感想:ま行

(41)

シネマ感想:や行

(10)

シネマ感想:ら行

(36)

シネマ感想:わ行

(9)

シネマ感想:数字

(8)

ミュージック・スターベーション

(30)

コスメティックス・アンド・ザ・シティ

(30)

ブックブック こんにちは

(17)

やっぱりチェコが好き

(15)

海外ドラマ:シャーロック・ホームズの冒険

(14)

転職びんびん物語

(14)

転職びんびん物語R

(12)

いい旅の香り夢気分

(17)

国際同棲→結婚びんびん物語

(20)

ホーチミンの休日2006

(8)

プラハのクリスマス2006

(6)

パリの休日2007

(8)

バリ島のGW2008

(5)

プラハのクリスマス2008

(8)

ロンドンのGW2009

(8)

プラハのGW2009

(6)

グアム島の休日2009

(4)

北インドの休日2009

(20)

プラハのクリスマス2009

(2)

KL&ランカウイ島の休日2010

(5)

KL&マラッカ&レダン島の休日2010

(8)

KL&コタキナバルの休日2010

(9)

ソウルの休日2011

(9)

バリ島のGW2011

(14)

スリランカの休日2011

(28)

KL&ペナン島の休日2011

(12)

プラハ、パリ 親子旅2011

(19)

ズノイモ、ウィーン、テルチ親子旅2011

(5)

ティオマン島、マラッカ、イポーの休日2011

(24)

プラハのクリスマス2011

(7)

ソウル経由、KLの休日2012

(13)

シンガポールの休日2012

(10)

カンボジア シェムリアップの休日2012

(27)

京都はんなり親子旅2012

(10)

KL&マラッカの休日2012

(17)

ベトナム ホイアン&ダナンの休日2012

(21)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2010.09.13
XML
テーマ: 国際恋愛(198)
前回までのあらすじ :A不動産で、ヘアスタイルだけ亀梨くんの営業さんに「東京出身の彼(実はプラハ出身 のチェコ人、仮名:ジェローム)と同居するためのマンションを探す」と、嘘をついてしまった私。重~い心を抱えたまま、なんちゃって亀梨くんがピックアップ した物件を見に行くことになりました。
実際に車で物件を見に連れて行ってくれるのは、なんちゃって亀梨くんではなく別の営業担当の男性でした。カラコンに細身スーツのなんちゃって亀梨くんに比べたら、かな~り地味目な普通の男性です。髪はカラーリングなし、スーツもピタっとしたやつじゃない、普通のやつで柄なし、色暗め。年は 25~28歳くらいでしょうか。初対面の他人(しかも妙齢の男性)と、二人きりで車に乗り、物件を見に行く・・・ちょっと非現実的な状況に新鮮味と、 シュールさを感じます。 これがお部屋探しなのね・・・。
早速私がネットで見つけた物件へ。営業さん(仮にジミーさんとします)に「ここです」と案内されたところは、 築35年の市営住宅でした・・・。 いや、重要なのは外見じゃなくて部屋だ、部屋!と気を取り直す私。しかし、その日は隣で工事をしており、ブルドーザー?の振動が小刻みに伝わってくるような感覚 が・・・。一応、エレベーター付きなのですが、住人であるおじさんと一緒になりました。おじさんは紳士にも、ドアを押さえてくれたけど、なんかハローワークや場外馬券場にいそうな雰囲気の人でした。うーん・・・。
そしてお部屋へ。確かにリビングは広い!そして綺麗なフローリングが敷き詰められています。横の寝室は5畳くらい。しかしなにしろ築35年なので、全体が ペナペナしているというか、ちょっとゆがんでる感じ・・・とにかく ザ・安普請! といった印象。
この物件最大のデメリットであるお風呂へ。 風呂・・・昭和 40年代っぽい。 湯船の横にむき出しの湯沸しシステム的な機械が置いてあります。そして極小の湯船・・・。昔の日本人ってこんなに小さかったの?ここに自分がすっぽりとはまった図を想像してみました。その姿はまるで、縄文時代の 屈葬!! ああ、やっぱり図面と実際見るのとでは大違いだわ・・・。家賃が安いのにも納得・・・。
すっかりテンションを落とした私を察してか、ジミーさんが色々フォローを入れてきます。 「みなさん、間取りはいいっておっしゃるんですけど、やはりお風呂を見て考えられるようですね・・・」とジミーさん。 風呂もかなり嫌だけど、ここ地震が来たら、絶対ドリフのコントで使う家みたいに壁がパターンと倒れた上に、ぺしゃんこになると思う・・・・。 ♪ジャーン!チャチャチャチャラッチャラッチャ・・・♪ さあ、切り替えて次行ってみよう!(言わずもがな、長さん風)
こんな地味で、真面目を絵に描いたよう なスクエアな常識人も同棲するんだ・・・ と、かなり意外な感じ(いや、別に同棲に派手地味は関係ないけど・・・「神田川」だって地味っちゃ地味だ し・・・。私の勝手なイメージです)。

ジミーさん曰く、「絶対に、部屋は二つあったほうがいいですよ。ケンカしたときとか、別々になれる空間がないと厳しいですから。あと問題なのは契約 ですね。既に聞いているかと思うんですが、大家さんによっては結婚していないカップルを嫌がる方もいるので・・・。そういう場合、お互いに保証人を一人づつ立てた上で、契約することが条件の部屋もありますね」
・・・そうすると、私とジェロームの両方で保証人が必要ってことですか? めんどくせーーー!!! ジェローム、日本で保証人になってくれる人いないだろうから、こういう面倒くさい物件は言うまでもなく却下、却下!
「彼氏さんも、ご実家が東京なんですか?」とジミーさん。
「あ、はい・・・・」( ←嘘。実家はプラハ
「今日は、彼氏さんお仕事ですか?」
「え、ああ、はい・・・・・」
もうダメ、吐きそう・・・。 自分に罪悪感を覚え、さらに堂々と真実を言えない自分が情け なくなって、泣きたくなります・・・。まるで気分は 鎖国時代の隠れキリシタン・・・。 踏み絵を出されて、保身のために踏んでしまいました・・・。主よ、どうかお許しください・・・。ごめんねジェローム、チキンな私を許して・・・。
「でも、彼氏さんもご一緒に物件見なくて大丈夫ですか?」とジミーさん。
「え・・・っと、まあ、彼はそのー、忙しいというか、こういうのにあんまり興味がないタイプなんですよねー・・・」
「そうなんですか、では、aitantanmenさんがOKなら彼氏さんもOKということで・・・ お二人は信頼関係が出来ているんですね!
「はあ・・・、まあ、そんな感じで・・・」(い、胃がイタい・・・)
その足で物件を何個か見ましたが、「もうこの不動産屋さんにお世話になることはないだろう・・・次の不動産屋では最初から一人暮らしだと言って 探さなければ・・・」と思っていたので、どの物件の内見もイマイチ身が入りませんでした。幸い?なんちゃって亀梨くんが選んでくれた物件には気に入るもの がなく、また来週来ます・・・ということで私はぐったりとして、A不動産を後にしたのでした。(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.16 22:17:02
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: