PR
Category
この旅行で買ったものを貼っておきます。 失業中なので、控えめだな~。

・ロンシャンのナイロンバッグ (@70ユーロ。パリの空港にて)
パリの空港内にある免税店で父に買ってもらった。折りたたみで小さくなるナイロンバッグは何かと便利!特大からミニミニサイズまでいろんな大きさがあって、カラーバリエーションも豊富だった。ちょっとエルメスっぽいオレンジにしてみた
・レペットのバレエシューズ (@175ユーロ。サンジェルマンのショップにて)
黒いエナメルバレエシューズは2代目。合わせやすいし、何かと便利なのは言うまでもない。
・フラゴナールの香水 (@60ユーロ。モンマルトルのショップにて)
南仏の素材を使った香水屋さん、フラゴナール。しかし、「インドの夢」と名付けられた香水を発見!エキゾチックさと南仏の爽やかさが合わさった匂い。
・2012年の手帳 (@200コルナ。聖ヴィート教会のお土産屋さんにて)
宗教画からピックアップしてきた天使の絵が素敵だったので、見ていたら、母親が買ってくれた。来年はいい年になりますように・・・。
・中古CD (2枚で@10ユーロ。セーヌ河畔のブキニストにて)
シャンソンのコンピレーションCD、1枚確か6ユーロで2枚買うと10ユーロだった。ブキニストはいつかじっくり時間をかけて巡りたいなあ。

シティファルマや、免税店で買った化粧品たち。旅行に行くと、目についたスリミング剤を買ってしまうが、なかなか使い切れずにたまっていく一方・・・。
プラハ、チェスキー・クルムロフ、パリ親子旅いかがでしたでしょうか?今まで東南アジアばかり通っていたせいか、久しぶりのヨーロッパはやっぱりいいわ~♪とテンションが上がってしまいました。
終わり
プラハ、チェスキー・クルムロフ、パリ親… 2011.11.13
プラハ、チェスキー・クルムロフ、パリ親… 2011.11.13
プラハ、チェスキー・クルムロフ、パリ親… 2011.11.12