PR
Category
日にちを間違えちゃったけど、今日がマラッカへ出発する日・・・。ソロ1泊2日でマラッカに行ってきます。マラッカは去年の夏、日帰りで訪れた時に「なんて可愛い場所!!」と感激し、泊まりがけで再訪し、プラナカン文化にどっぷり浸かることにしたのです。宿はプラナカン屋敷のホテル・プリ・マラッカ!楽しみ~~~♪
ティオマンから帰って来た後、風邪気味になってしまった友人Iを残し、タクシーを拾ってプドラヤ・バスターミナルまで(インド系の女性運転手さんだった。女性ドライバーに当たったのは初めて)。この前のペナン行きバス旅行はドゥタ・バスターミナルというローカリーなボロいバスターミナルでしたが、プドラヤは少し前に改修工事が行われただけあってキレイ!!
無数にあるチケットカウンターの中から最大手のトランスナショナルのカウンターへ(他社はマラッカ行きがあまりなかった)。マラッカ行きは2時間後だったので、とりあえずゆっくりしようとターミナルの中にあるフードコートに行くことにしました。


ナシレマを2包み平らげて、バスに搭乗。いやに小さいバスだな~と思ったら、乗り換えがあったのです!ムガール建築を取り入れた壮麗なクアラルンプール駅の近くにあるバス会社のラウンジで大きなバスに乗り換え。ラウンジもキレイでコーヒーとケーキのサービスがありました。


バスの座席は飛行機のビジネスクラスみたいに広くて快適。中にはなんと客室乗務員さんもいて、飲み物を配ってくれました。
ボーっとしつつ、2~3時間経過。マラッカのバスターミナルに到着。バスターミナルと屋根付きの市場が合体したようなカオス具合で、なんか地方って感じがする。帰りのバスチケットを買って、出口はどこ~?とさまよう私。中にはマックやナシカンダールの店、ムスリム衣装の店、メーカー不明の香水を売る店なんかがゴチャゴチャと林立している。
なんとかタクシーのチケットカウンターを発見。「ホテル・プリまで」と言うと「 20リンギ 」と言われるが、ガイドブックに書いてあった適正価格の15リンギで!と言うとあっさり15リンギにしてくれた。 調べておいてよかったよ!

ティオマン島、マラッカ、イポー・・・マ… 2012.01.15
ティオマン島、マラッカ、イポー・・・マ… 2011.12.28
ティオマン島、マラッカ、イポー・・・マ… 2011.12.27