味くんの家族再生支援日記

味くんの家族再生支援日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

引っ越しのお知らせ


ブログを引っ越しいたしました。
2016年12月以降の記事は https://jafarec.com/ より御覧ください。

家族再生センターHP
廃棄物再生センター
2013/01/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は夜にカウンセリングした以外、仕事らしい事はしていないけれど、なんだかんだと時間が過ぎて、あれあれというまに、カウントダウンを過ぎて・・・

何をしてたんでしょうねえ。一番記憶に残っているのが、一週間前にお餅つき大会でできた十数キロのお餅・・・・シェルターの方や、家人、セミナー参加者・・等等の方に食べて頂いたけれど、まだ十キロほど残ってて・・

餅ケースの蓋をあけてみると、けっこう黴びてて、ヤバっ。予備の冷蔵庫が数ヶ月前から壊れてて、そちらに冷凍もできずに置いてましたら、この始末。

たまたま知り合いが、引っ越しで冷蔵庫余るので・・と言う話しだったので、昨日は冷蔵庫の入れ替えもしました。壊れたのをリサイクル処分に出して、引き受けるのを搬入して・・幸い、その知り合いは、力持ちで私はずいぶん楽させてもらいました。

で、新しい冷蔵庫の冷凍庫に餅を保存したいけれど、カビ餅のままではいけませんので、丁寧にナイフでカビを削っていきました。はかると七キロほどの餅でしたが、七キロの小餅を削るなんて・・苦じゃないけれど・・時間がかかって。まっいちおう、全部処理して、冷凍庫に。これで、一年分の餅の在庫ができたかな。

あと、夜には息子が通信速度を早めたいとの事で、ルーターを買ってきてましたので、その取り付けと設定と・・
なにやら、私はあまりカタログを見るのが得意ではないし、いい加減にやっていく人なんで、その作業にも一時間以上時間がかかってしまいました。

年越しのテレビ番組なんて興味ないし・・ただ、シェルターの方とか、家人はふつーの人なんで、一応年越しそばなるものは提供させて頂きましたが・・・それだけが私の年越しらしいイベントだつたでしょうか。

今日は、昼から、岡山の山奥の老健施設に入ってる母親に会いにいくために、高速バスで岡山行きです。八重ちゃんは去年のままかなあ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/01/01 10:46:46 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

こういち。@ Re:男も使えるDVシェルター(07/31) 僕もご利用させていただきたいと思うので…
Hiroyuki@ Re:男も使えるDVシェルター(07/31) 男性用シェルターを利用したいのですが、…
味くん@ Re[1]:シェルターを逃げ出す女たち・・・・シェルターでは回復しない?(12/15) めるしーさん >わたしも同感します。 あ…
めるしー@ Re:シェルターを逃げ出す女たち・・・・シェルターでは回復しない?(12/15) わたしも同感します。 まさに求めていた答…

Profile

じゃふぁれく

じゃふぁれく

Archives

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: