白い三角屋根のおうちでのハナシ。

白い三角屋根のおうちでのハナシ。

PR

Free Space

MoMAstore






にほんブログ村 ファッションブログ 小中学生ファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村




+ + + + + + + + + + + + +
ご訪問ありがとうございます(*^^*)

メッセージはこちらまで↓↓↓
shiroisankakuyane★gmail.com
★を@に変えて送信してください。
+ + + + + + + + + + + + +



PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Feb 1, 2014
XML
カテゴリ: 家事
わが家の洗濯物はこんな風に干しています。

201402011432_5084_iphone.jpg


これは夏の写真ですが、この光景が好きで



よく庭から見上げてにんまりしていました。










洗濯はあまり好きではありませんでしたが



今はほんの少し楽しめるようになりました。



おうちが完成した時、2階ベランダの壁に



設置してもらったコレのおかげで。


IMGP0189.JPG




サイズ色々あります。カラーは2色。











物干し竿とかどうしようか、ネットでかなり調べました。







狭いベランダに洗濯物を干していました。



せっかく田舎で一戸建てが実現したので



洗濯物を干す環境も良くしたいし



何よりおうちの外観も損ねたくなくて。










他にもいくつか候補はありましたが



わが家のベランダの造りなどから考えて



1番ベストなこのヒルズの物干しを楽天で購入!











↑ヒルズではこれもいいなぁと思いましたが

設置場所が都合悪かったので。










使わない時はたたむ事ができます。


IMGP0184.jpg





ハンガー不要で、こんな風に干します。
IMGP0200.jpg








竿を挟むタイプのハンガーはかっこいいものがないし



首の広く開いた服はズレ落ちちゃうし



肩が伸びてハンガーの型がついちゃったりするし。。。








今はもうそんなストレスはなくなりました!



この干し方だと、服はバンザイの状態なので







フード付の服も、フードが下に垂れ下がるので早く乾く!



ハンガーに掛けたいものがあれば



サイドにハンガーを吊るすこともできます。










さらにわが家では専用の洗濯ばさみを使用しています。

IMGP0193.JPG




このヒルズスマートペグもとても優秀で



強風でも飛んだことはないし、



横にズレたり寄ったりもしない!














そんな感じで晴れの日は気持ち良く



洗濯物を干すことができています。









しかし、わが家の物干し場には屋根がないので



雨の日は当然室内干しなわけです。



そこで、室内にはこれを設置してもらいました。


IMGP0204.JPG







こちらも本当に本当に優れもの‼







使わない時はこんな状態。


IMGP0218.jpg



見た目もシンプルでかっこいい。



使用する時はワイヤーを引っ張り出して



反対側に設置したパーツに引っ掛けます。



IMGP0211.jpg




最近は晴れの日でも乾燥対策として



少しだけ室内に干したりしています。




IMGP0221.JPG



というわけで、毎日のお洗濯が



快適になったわが家なのでした。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 1, 2014 07:58:08 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: