白い三角屋根のおうちでのハナシ。

白い三角屋根のおうちでのハナシ。

PR

Free Space

MoMAstore






にほんブログ村 ファッションブログ 小中学生ファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村




+ + + + + + + + + + + + +
ご訪問ありがとうございます(*^^*)

メッセージはこちらまで↓↓↓
shiroisankakuyane★gmail.com
★を@に変えて送信してください。
+ + + + + + + + + + + + +



PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jul 14, 2015
XML
カテゴリ: キッチン



更新のない間もご訪問&応援ポチして下さった方、
いつもありがとうございます♡




先週の水曜日に、園から帰った後長女が
手になんかできて気持ち悪いと、手の平を見せてきました。

すると……よく見たら発疹がいくつか。

これはもしかして、と思っていたら
担任の先生から電話がかかってきて。

園でも気持ち悪いと手の平を見せてくれて

園では今、手足口病が流行っているので
気になりまして〜

とのこと。




その通りでした〜。

先週はじめくらいから、鼻が出たり、
ちょっと風邪っぽい症状もあったので
その時からかかっていたんでしょうね。



病院では、熱もなく元気なら登園してもいいと
言われたのですが。。。

感染する病気なので、逆の立場なら気になりますよね。


でも1カ月くらい感染の可能性がある病気なので

現実的じゃないから、登園は許可され、
感染も広まりやすいんだそうです。



判断が難しすぎます。



とりあえず、熱もなくとにかく元気な長女でしたが
発疹が増えてきてる間だけは、と木曜金曜とお休みさせました。





次女にうつって、誕生日に寝込むなんてことだけは
避けたいところでした。



そして土曜日はみんな元気にパーティーができ、
日曜日の朝に次女は発熱しました。



そんな次女も、熱はすぐに下がり発疹も支障のない程度。

今は鼻水が。。。という感じです。






ブログ更新の頻度が低すぎて、
かなり前の写真がたまってきています^^;


ブログ更新の頻度以上に、わが家の今年の目標である
収納改革の進捗状況は。。。かなりスローペース^^;





少し前のキッチン。



キッチン奥の壁面は、一番右には冷蔵庫。

左側のマリメッコKIVETのカーテン部分には
昔から使っているあまり見せたくない食器棚などを置き
食器や食品類、レンジや炊飯器など出しておきたくないものの
隠す収納場所としてかなり重宝しているスペース。

真ん中部分は下にはIKEAのキッチン収納を設置し、
作業台としての場所を確保しつつ
上部は飾り棚にして、毎日使うお気に入りの食器など
見せておけるものを置いています♪



ダイニングにはmuutoペンダントランプを2個。




その真ん中の見せる収納部分、ずいぶん長い間、
こんな感じでした。

【before】




そして現在。少しすっきりさせたくて〜

【after】


。。。たいしてすっきりしていませんでした。笑




プラスマイナスゼロのオーブントースター。

トースターにしては高いかなと迷って迷って、
結局4年くらい前に購入したのですが
縦長で省スペース&すっきりデザインで今もお気に入り♡


アレッシィのワインオープナーとボトルストッパーのアンナは
かれこれ10年以上のお付き合い♡

卒業旅行で行ったイタリアで安く購入しました。





変わったのは。。。

【before】






棚の一番上の段。


【after】






コートカルテレットのA5ポスターを2枚飾っています。

フレームをサイズ違い、色違いにしたら
動きが出たかな〜と。。。

コートカルテレット気に入りすぎて、
やっぱり大きいポスターや他のデザインも欲しい!


コートカルテレット×オマジオはkozlifeさんの
商品ページでもたくさん登場していて素敵♡

わが家はアニバーサリーオマジオを飾ってますが
ブラックもいつかは買いたい!!


イッタラ タイカのメタルボックスは
細々したものをたっぷり収納できて便利♪






写真を撮って、ちょっと冷静に見てみると

まだまだごちゃごちゃしているなぁと実感。




オープン棚には食器をあまり置かずに

お気に入りの雑貨やキッチン道具を厳選して

飾るようにしようかなと、思いました!




キッチンカウンターのお気に入りたち。

↑ペペロミア イザベルはかわいくて本当に育てやすい!
この写真と比べたら購入時からかなり成長したんだなぁ♡
コンクリートの素敵な鉢に植えられてて送料も無料!!








オープン棚をすっきりさせるためには
収納改革が途中になってしまっている
このカーテンの中。



ここをさらにしっかり整理して
たくさんの食器を収納できるようにして
オープン棚をもっと素敵な見せる収納にできたらな♪♪






わが家のキッチンの主役はこのKIVET!

↑コルティーナさんでカーテンがアウトレット価格!

目立つ場所にこの生地を使いたくて
新築時に思い切って購入しました♡♡♡

飽きないし、どんなテイストとも合ってくれて
選んで本当に良かったです。










さらに、シンク周りやカウンターなども色々
変化しつつあり、これからも少しずつ
理想に向け変化させていく予定なので
またできたら紹介していきたいです!





ブロガーさんのお宅にはお手本がいっぱい!












お気に入りや欲しいものを少しずつ更新中。
↓ ↓ ↓
白い三角屋根のおうちでのハナシ。のROOM

たくさんのフォローやいいね♡をありがとうございます!






本日もご訪問いただきありがとうございます♡
応援クリックよろしくお願いいたします♪♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 14, 2015 12:29:50 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: