白い三角屋根のおうちでのハナシ。

白い三角屋根のおうちでのハナシ。

PR

Free Space

MoMAstore






にほんブログ村 ファッションブログ 小中学生ファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村




+ + + + + + + + + + + + +
ご訪問ありがとうございます(*^^*)

メッセージはこちらまで↓↓↓
shiroisankakuyane★gmail.com
★を@に変えて送信してください。
+ + + + + + + + + + + + +



PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jun 26, 2016
XML
カテゴリ: こどものモノ
長女が年長になってまだ2ヶ月目。

ですが、ランドセル選びは年々早くなる傾向に。

つい2~3年前と比較しても、
どんどん状況が変わってきてるようで。。。

夏休みには人気のカラーが完売しちゃう、とか
聞いたことはあったけど、今年はそんなレベルじゃない様子。






何年か前に見て、娘にこういうランドセルを!!
と一目惚れしたランドセル。

rblog-20160625165348-01.jpg

がっつり調べてはないけど、他のランドセルも

これ以上にときめくものはないまま、今に至り。。。



土屋鞄のランドセル。

どんどん人気が出てきている土屋鞄製造所のランドセル。
今回、ここのランドセル以外は見ないと決めました。

そして、先日、店頭に実物を見に行きました!

rblog-20160625173521-00.jpg

大阪店は去年か一昨年くらいにできたみたいで
今まではうちのような田舎だと、
大阪での出張展示会に合わせて見に行く、という感じでした。

でも大阪店ができたからか、周りでも土屋鞄を候補に
あげるママがすごく多くなっているなと思ったら、、、

大阪店がどうとか関係なく、全国的に、素材や作りに


現に、鞄工房山本という奈良のメーカー。
この辺りでは近いのもあって、ここで買う人が多いです。

去年、一昨年は夏休みに行っても、まだ残ってたとか。

それがですよ、今年は6月21日の販売開始初日、
注文が殺到し過ぎて大混乱だったようです。


そして23日にはお店は休業に。

山本のランドセルはWEB注文のみとなってしまいました。
しかも、1度に多くのアクセスが集中するのを避けるため
商品別に販売開始日、時間をズラしているそうです。
もし検討されていた方は、早めにWEBをチェック!
人気のものは販売開始後すぐに完売も予想されるので
いきなり今すぐ決断しなければ!という状況になったり
友達でも今週末行く予定だった人も何人かいて混乱してました。


土屋鞄もどの店舗でも、土日は行列、入場規制、
入っても満員電車状態。。。と聞きました。

なので我が家は、幼稚園を少し早退させて
平日に行ってきました!すいてて見やすかった~♪

土屋鞄は7月1日販売開始ですが、
山本のランドセルを、実物を見れないから諦めたり
完売して買えなかった人が、同じ工房系の土屋鞄に
流れてくる可能性も?!なんてママ友と話してました。

土屋鞄でも、店頭、電話、WEBで同時に受注開始を
するのは今年初めてだそうで、どんな状況になるかは
予想できないとのこと。

とにかく7月1日10時にはパソコン前にスタンバイです!






。。。と、前置きが長くなりましたが。


土屋鞄のランドセルにも、牛革、コードバン、
ヌメ革、クラリーノなど、色々種類があります。

rblog-20160625165348-02.jpg

基本的には本当にシンプルなランドセル。

rblog-20160625165348-03.jpg

上質で、すごく素敵です。

クラリーノには、内側がこんな可愛らしいシリーズも。

rblog-20160625165348-04.jpg

1番人気と思われる牛革シリーズには
カラーバリエーションがたくさんあるのですが
そこに人が集中してたので、展示風景は撮影できず。



冒頭で私が一目惚れしたと書いたランドセルは

ヌメ革ランドセルです。

rblog-20160625165348-00.jpg

別格のオーラを放ちます。

型押しされていないフラットな前面部分、、、
革の質感といい、全てが可愛すぎて可愛すぎて。

ちなみに、土屋鞄には軽井沢モデルという店舗限定の
ヌメ革ランドセルもあり、とても高級で手が出ませんが
そちらも素敵すぎてため息もの。



取り寄せたカタログを見た長女は最初に、
軽井沢モデルのヘーゼルナッツというカラーを
気に入ってしまい、もちろん金額的に即却下。笑

ならばこっちでどぉ?!と見せたら、このヌメ革キャメルも
気に入ってくれました。


しかし親も子も同じものを気に入って万々歳!とはいかず。

ヌメ革ランドセルは他のランドセルと違って
防水加工が施されていません。

使い込むほどに風合いが増し、一緒に成長し、
モノを大切にする気持ちを育む。。。
と言えば聞こえはいいけど、要は、雨に弱く
濡れるとシミになるし、傷つきやすくクタクタになり。。。

店頭の見本でさえ、擦れた傷があちこちに。
rblog-20160625180119-00.jpg

私個人的には、こんな傷や色ムラも気にならないし
クタクタになった革の風合いも大好き。

でも子どもにはそんなの分かるはずないですよね。
保湿クリーム、防水スプレーなどのケアは面倒になるだろうし
みんなと同じように雨の中傘をささず走る事もあるだろうし
今のランドセルは女子なら6年生になっても綺麗なままなのに
自分のランドセルだけくたくただと嫌かなぁとか。。。



うだうだ悩みながらもやっぱりまだ諦め切れない私。

他の候補はお友達の影響でコロコロ変わるのに、
このヌメ革だけは最初からブレずに好きだという長女。

とりあえず実物を背負ってみました。

IMG_9999.JPG

背負ってる感じも文句なしに可愛い!!


せっかくなので、候補以外のカラーも背負ってみました。

IMG_0031.JPG

女子っぽいカラーは全て背負いました。

これが牛革プレミアムという人気のシリーズ。
ピンクやラベンダー、水色の女の子に人気のカラーも
土屋鞄のものは落ち着いた上品なカラーです。

私の希望は中でも落ち着いたカラー、茶系のランドセル。
ピンクやラベンダーは大きくなったらあんまり、、、かなと
避けたい所ですが、無理強いするのも可哀想なので
とりあえず本人に、実物見てどれが気に入った??

と聞いた所。。。


この茶色を選びました。
(1番はヌメ革ですが、防水加工されたシリーズの中で選ばせました。)
IMG_0056.JPG

え??ほんとに??ってなりましたが
落ち着いたブラウン、確かに可愛いかったです。

でも何かさっぱりしてて、ちょっと可愛げがない??と思ったら
金具が、他のはアンティークゴールド、こちらはシルバー。
牛革スタンダードというシリーズで少しお安いんです。

長女もそれに気づくと、金具は金色がいい~~と。

そして次に選んだのは

ママが一番好きなカラー、モカブラウン!!
IMG_9971.jpg

このカラー、おしゃれな親子に人気のカラーで
IGでもオシャレな子が背負ってて可愛いんですよね~~

でも難しそうな気もして、、、我が子に似合ってるのか
よくわからなくなってきます。

IMG_0050.JPG

ほんとステキな色。。。
室内だと上の背負ってる写真くらいの暗い色に見えたけど
光が当たると明るく見えたり。。。




販売開始時間にはパソコン前に!なんて言っといて

まだ結論は出ていません。。。



ずっと想い焦がれたヌメ革。長女も1番気に入ったヌメ革。

でも扱い方は難しい。現に使ってる人も少ない。
みんな可愛いと思っても避けるんですよね。
だれか、使ってる方いませんか~~???



もしくは、扱いやすい、値段も少し安い、モカブラウン。
こっちもあまり見ないカラーですごくいい!!



あ~~、どっちにしよう?
毎日長女と話てるけど、大事できる??とか言い過ぎて
ヌメ革は面倒、、、と思い始めてるようで、今は長女、
モカブラウンにするーと言っております。



昨日の夜はカタログ見ながら、長女がひとこと。。。

「ランドセルって2つ買ったらあかんの〜??」

ママだってそう思うくらい、決められないよ。笑




今週金曜までにみんな納得いく答えが出ますように。。。








土屋鞄には学習机もあるんですねー♪
将来こうやって姉妹でデスク並べることになるのかな?

rblog-20160625191728-00.jpg




次女もちょうどいいサイズのランドセルがあって
喜んで背負っておりました。笑

rblog-20160625191728-01.jpg











土屋鞄を出た後は、目の前のスカイビルへ。

rblog-20160625191333-00.jpg

長女が登りたい登りたいというので、上まで行ってきました。

中国からの観光客ばっかり。笑






最後に、この日のママコーデ。

rblog-20160625190236-00.jpg

ロングカーデ/URBAN RESEARCH
ハイネックタンクトップ/UNIQLO
デニムパンツ/Beauty&Youth
スニーカー/HYKE×adidas
時計/DanielWellington


こちらのテーパードデニムパンツ。

8,000円以上で使える1,000円OFFクーポンも!!


ロングカーデいろいろ。

50%OFF


30%OFF


こちらも8,000円以上で1,000円OFFクーポン使えます!!




スーパーSALEが終わりましたが、
いろんなところで夏のセールが始まって誘惑だらけですね。。。



みんなセール価格に~!



キッズも。








気になってたabuの帽子もクーポンで20%off








イーザッカマニアストアーズさんもあれこれお得。

UVパーカー1,000円ぽっきり。








お気に入りや欲しいものを少しずつ更新中。
↓ ↓ ↓
白い三角屋根のおうちでのハナシ。のROOM







本日もご訪問いただきありがとうございます♡
応援クリックよろしくお願いいたします♪♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 26, 2016 01:52:59 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: