赤羽教会(日本キリスト教団)へようこそ!

赤羽教会(日本キリスト教団)へようこそ!

PR

Profile

akaba23

akaba23

Comments

akaba23 @ Re[1]:年会!(04/09) 先生も補助書記をされたのですね。今はパ…
象さん123 @ Re:年会!(04/09) お疲れ様でした。我々が補助書記をした時…
makibo @ Re:新年度(04/02) 新年度を迎え、日々お忙しいことと思いま…
akaba23 @ Re[1]:遅ればせながら(01/10) makiboさん お久しぶりです。今年はブ…
makibo @ Re:遅ればせながら(01/10) 明けましておめでとうございます。 本…

Freepage List

Favorite Blog

いとこと会う やまひで0207さん

7日朝の日記 象さん123さん

東京フリー・メソジ… 昭島フリーさん
わたしのブログ Alanxさん
パスターハリー(Past… パスターハリーさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年08月13日
XML
カテゴリ: 教会の日記
8月12日は、東京聖書学校から2年生の神学生が一日派遣で来てくれました。

わたしたちの教会の属するホーリネスの群の神学校で、我らが主任牧師も教授をしていたり、副牧師の美歌子先生や細川先生、伝道師であるわたしが卒業した学校でもあります。

毎年神学生が年間を通して派遣で来てくれていたのですが、今年は派遣生がいませんでした。

12日は7時の早朝礼拝から夜のジョイフルナイトまで丸一日奉仕をしてくれました。第一礼拝と第二礼拝では証をしてくださり、一人一人の心に印象深く残ったのではないかと思います。わたしは同じ女性だからか、何度聞いても感動してしまいます。

午後の集会にも出てくださり、ジョイフルナイトではメッセージをしてくださいました。詩篇19編から、とてもまとまった、心に染み渡るメッセージでした。天がその栄光を物語り、大空がその業を示す神様が、わたしたちの岩となってくださり、あがない主となってくださる。偉大でありながら、側にいてくださる神様の愛の深さを実感しました。

ジョイフルナイトでは、オランダから一時帰国していた神学生のいとこの方も来てくださいました。そして、一日の終わりには・・・「おたけび」も一緒にしてくれました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月13日 22時50分52秒
コメント(3) | コメントを書く
[教会の日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


恐れ入りました  
akabaさんの教会の夏のスケジュールは殺人的ですね。燃え尽き症候群にならないようにお願いしますよ。「おたけび」とは恐れ入りました。 (2007年08月14日 09時00分20秒)

Re:恐れ入りました(08/13)  
akaba23  さん
象さん123さん
>akabaさんの教会の夏のスケジュールは殺人的ですね。燃え尽き症候群にならないようにお願いしますよ。「おたけび」とは恐れ入りました。
-----

夏は勤めている学校も夏休みになるので時間があるかな、あれもしようこれもしようと思っていましたが、いろいろなスケジュールをこなしていくうちにあっという間に月日が経ってしまいました。自分のスケジュール管理能力の問題もありますが・・・。

燃え尽きないよう、息抜きしつつがんばります!
(2007年08月14日 21時51分49秒)

Re:聖書学校の神学生を迎えて(08/13)  
なかなかのスケジュール。
天城の山のパソコンから書いています。
祝福を祈りつつ。 (2007年08月22日 00時29分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: