毎日気負わずお気楽に

毎日気負わずお気楽に

PR

プロフィール

nyag

nyag

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

nyag @ つるりんさん コメントありがとうございます。 お盆のイ…
つるりん@ Re:44歳 妊娠しました(08/06) 二人目ご懐妊おめでとうございます(*^^*) …
无(ウー) @ Re:ハーフバースデー!(12/21) いつも拝見するだけで、ずっと前にコメン…
nyag @ Re[1]:36W5D 痛い…(05/22) ホンキーさん コメントありがとうござい…
ホンキー@ Re:36W5D 痛い…(05/22) はじめまして 実は私も5/22に、会社で突然…

フリーページ

2011.06.09
XML
カテゴリ: 転院後~AIH
不妊検査も最終段階。
今日は子宮鏡検査、明日は卵管造影検査です。

卵管造影はしたことあったけど、子宮鏡検査は初めてなのでなんだか緊張。
痛いのかなぁ…とビクビクしながらIVFに。

いつものフロアとは違う場所で受付。
時間も遅いし人があんまりいなかった。

血圧を測って待つこと5~10分、処置室に呼ばれました。

そこは採卵や移植をするところらしくて、まずはリカバリ室で着替え。
まあ、このリカバリ室がまたキレイ

ちょうど横になったら見える場所にモニターがありました。
リラックス音楽なんかを選んでかけられるようで、全体的な料金の高さは
こういうことなんだろうなぁと実感します。

服を全部脱ぎ、ガウンのようなものをはおります。
トイレを済まして、ナプキンを貼ったパンツをポケットに忍ばせて待っていると
心電図用の電極を貼りにきてくれました。
え?そんなことまでするの?とビビってると、手術用のヘアキャップを渡され
髪の毛をすべていれてかぶるように指示。
これってまさに手術前の状態やんか…
こういう前処置って必要以上にドキドキをあおる気がする。

順番が来たので処置台に。

nyagは10年ほど前に喘息になったことがあるので、痛み止めの座薬ができません。
NO麻酔です
左腕に血圧計、胸には心電図。
これで点滴あったら完璧手術態勢だな~

さっそく消毒から。

最初はそうでもないけど、子宮口を通るあたりから痛みが押し寄せる~
右側にあるモニターで子宮内が自分でも見られるんだけど、すぐ意識が痛みに向かって
しまうので、いまいちよくわからんかった。
うーーん、うーーん が イテテテテ、アイタタタタ に変わる頃には終わり。
時間にして2~3分かな。もっと早かったかも。

思ったよりあっさり終わった気がします。
卵管造影だとバルーン入れて、ヨード液入れて、レントゲン撮ってーと何段階か
あるんだけど、子宮鏡検査は見て終わり。

子宮内、かなりキレイな方ですね、という言葉が嬉しかったです。

着替えが済んだら今日の検査の結果報告。
子宮内は異物もなく綺麗で卵管へ続く穴もはっきり見えてたので問題なし、だそう。
子宮内を写した画像と抗生物質をもらって帰りました。

その後の体調は特に変化なかったけど、緊張したせいか家に着いたらすごく眠く
なってしまいました。
生理4日目くらいの出血もあったけど、次の日卵管造影する頃には生理終わりの茶オリ
程度になってました。

ネットで調べたら「めちゃくちゃ痛かった」なんていう意見もあったので、すっごく
怖かったけど、全然楽勝でした。
全然痛くないことないけど、nyagは座薬なしでコレだったし、座薬あったらもっと
楽なんじゃない

痛いのは費用だけ


滞在時間  15:00~16:15

会計15,750円(自費)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.10 21:46:27
コメント(0) | コメントを書く
[転院後~AIH] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: