毎日気負わずお気楽に

毎日気負わずお気楽に

PR

プロフィール

nyag

nyag

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

nyag @ つるりんさん コメントありがとうございます。 お盆のイ…
つるりん@ Re:44歳 妊娠しました(08/06) 二人目ご懐妊おめでとうございます(*^^*) …
无(ウー) @ Re:ハーフバースデー!(12/21) いつも拝見するだけで、ずっと前にコメン…
nyag @ Re[1]:36W5D 痛い…(05/22) ホンキーさん コメントありがとうござい…
ホンキー@ Re:36W5D 痛い…(05/22) はじめまして 実は私も5/22に、会社で突然…

フリーページ

2011.09.01
XML
カテゴリ: 転院後~AIH
今日は1時の予約で人工授精。

nyagは半休をもらって40分遅れで病院到着。

洗浄・濃縮処理のためにしばらくはやることないので、ダンナと一緒に
昼ごはんを食べに出ました。

3時前にまた病院。
ここからが長かったです

呼ばれたのは4:15くらいかな?
待ち疲れて半分寝てたので覚えてないですが、4時すぎに「この時間になると


まずは内診。
排卵してるか、内膜はどうかなどを診てもらいます。

排卵はまだで、左22mm 右20mmに育ってました。
内膜は10.3mm  十分な厚みがありました
急に育った? でも嬉しい~

タマゴが二つ同じような大きさで育ってるので、双子チャンの可能性があることを説明、
意思確認されました。
nyagは全然だし、むしろ歓迎なんだけどイヤな人もいるんだろうなぁ。

消毒してチューブを挿入、そこから子宮奥の方に注ぎ込んだようです。

これだけ。
なんだかあっという間に終わりました。

排卵が済んでなかったので今日もHCG5000の注射。
高温期のお薬ルトラールと不育症のためのアスピリンをもらって終わり。

ルトラールは以前高温期が21日、生理が11日続いたことがあって使うのを避けてたけど、

前回使ったウトロゲスタンは朝出勤前に30分横になるのが負担になることを考え、
今回試験的にルトラールを使ってみることにしました。


人工授精と診察と薬、しめて24,000円ほど。
まあこんなもんかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.02 15:16:22
コメント(3) | コメントを書く
[転院後~AIH] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: