仏の心

仏の心

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

クリント・イーストウッチ-

クリント・イーストウッチ-

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2007.08.28
XML
カテゴリ: 仏の心
多くのブログを見るにつけ、かなり鬱屈とした生活をお送りになっている方々をお見かけする。

かく言う私も、長い事、楽しいとは何かを探し続けている。

辛うじて、唯一楽しみなのは、果物好きなブッダが、季節の折々に、生産地へ赴き調達して来る果物をお知り合いにお送りして食して頂く事くらいであろうか・・・???

もう長い事、日本の余りにも堕落しきった世の中が嫌になり、ぐだぐだと思いの丈を書き綴るばかりが、日課となってしまった。

全く青臭いと思われるかも知れないが、仏陀がそうであったように、毎日ブッダの頭の中から消えない世界中の抑圧され、弾圧され、飢えと迫害に苦しむ市民達の姿である。

日本の何十分かの一の贅沢を彼の国の人々の一人立ちのための原資に回せば、いたいけな子供達の苦しんだり蹂躙されたり、人形のように無残に殺されたりする姿を見ないで、考えないで済むとしたら、これほど嬉しく楽しい事は無い。

然しながら、ネット上に氾濫するブログは、これでもかという位の金儲けの追及や、贅沢の追求、暴力に怯えないで済む日常に、無理やり暴力を持ち込もうとするものだったりする輩の何と多い事か・・・???

ブッダは、決して裕福ではなく、むしろ限りなく貧乏に近い生活をしていると思うが、それでもなお、ブッダの生活には贅沢があるのではと、日々悶々としている。

物見遊山の報告ブログも沢山あるが、否定はしないが、地球上の何処か違う所を見てきたからと言ってどれ程の事があろうかと・・・!!!???言葉にならない。


日本では、確かに下層階級の労働者は虐げられている。
だから、政治、政府批判も続く限りし続けなくてはならない。

他方で、税金を払うべき人間が、脱税の限りを尽くして私腹を肥やし、その付けが、全て下層階に住む市民に回ってくるという憤懣やり切れぬ腐敗した政治は、日本人全体が贅沢であるような言い方をして、下層市民ばかりに負担を押し付けて来る。

決して、善良な日本の市民は贅沢なんかじゃない、と思いつつ、それでも、海外援助と偽って政府を牛耳る権力者やフィクサー共が、他国の支配者階級と吊るんで、血税を分け分けしている事を思う時、市民の側にも大きな責任のある事を感じざるを得ない。

国民は、前々回の記事で既に書いたとおり、もっと真剣に国家に吸い取られる血税の使途、妥当性を具体的に検証し、税金不払いなどの問題提起を突きつけるべきであると考える。
人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.28 18:30:07
[仏の心] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: