仏の心

仏の心

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

クリント・イーストウッチ-

クリント・イーストウッチ-

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2009.01.22
XML
カテゴリ: 仏の心
国の特別会計の資産額が公表され、635兆円の資産が特別

会計に有り、度々報道される国の負債(借金)534兆円を100

兆円以上上回っている事が明らかにされた。

つまり、現在の国(日本政府)の借金を全部返済したとしても、

100兆円ものお金が余っている事になる。

特別会計とは、解りやすく言うと、各省庁が個別で行う事業の

ために保持している財源の事で、所謂、国の行政事務を担当

する機関、日本の場合、1府12省庁が各々管理している。

当然の事だが、全て国民の税金である。



権益(自分達の思うままにお金が使える)が発生し、税金の無駄

使いの温床になっています。

前にも、お話しましたが、政府、行政は、国民から税金を徴収し

それを効率的且つ合理的に運用し、国民の暮らしを支え、更に

向上させて行くのが使命なのです。

であるにも拘らず、税金の不足、借金の増大と煽りたて、己の

懐を肥やすばかりか、生活苦による膨大な死者まで発生させて

いるのです。

日本国民は、いつの間にか騙される事が当り前になり、政府が

収入不足を打ち出せば、素直に従い、度重なる税の引き上げ

による重税に甘んじて来ましたが、本当にそれで良いのでしょう



自分の生活が、何とかなっていれば、自分以下の生活に困窮す

る人々は、座したまま死ねと言って良いのでしょうか・・・。

政府は、政府自身が勝手に出来たのでは無く、国民の意思に

よってできたのであります。

政府の無策、失政は、無論の事、日本国民一人一人の責任で



政府の失政、出鱈目によって死者か発生したならば、その事が

即、自分達が犯した過ちとも言えるでしょう。

知らぬままの殺人者になりたくなければ、少しは、政治に関して

関心を持つべき時と思います。

人気ブログランキングへ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.22 17:08:35
[仏の心] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: