PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
明日より1週間程入院して参ります。
睡眠時無呼吸症の治療の一貫で鼻腔を広げる
手術を受ける事になりました。
副鼻腔炎も無く、蓄膿などの病的疾患は見られ
ず綺麗な鼻のようですが、如何せん一般人に
比べると極端に鼻腔が狭いためちょっとの腫れ
や浮腫みで鼻の穴を塞いでしまうため呼吸が困
難になり、常に口呼吸をする事になってしまうそ
うです。
睡眠時無呼吸症候群の対処療法で呼吸補助装
置を使用しても効果が上がらない原因にもなって
いるようです。
色々な事を調べる内に鼻中隔湾曲症の手術に
ついては、生命保険の医療保障で手術給付対
象外になっている事が多いと知りました。
睡眠時無呼吸症候群の治療も医療保障の対象
外となるのでしょうか・・・???
何方かお詳しい方がありましたら教えて下さい。
因みに加入保険会社はAIGスター生命です。
痛い思いをした上に病気ではない・・・と言われ
るのは、非常に悲しいものがあります・・・!!!
ゴールの無い道標・・・!!! 2010.09.07
円安と国民の幸福・・・!!! 2010.09.06
退院しました・・・。 2010.09.06