ストップ !! 「第二迷信」

ストップ !! 「第二迷信」

2009年03月22日
XML

「定額給付金で納税を」 の通知、撤回  のニュース( 2009/3/21Yahoo!産経

 【 福島県川内村が村税を滞納する約300世帯に、 定額給付金で納税 するよう求める文書を送付していたことが21日、分かった。川内村は、納税に応じない場合、支給後の差し押さえも明記していたが、国などから 「給付金の趣旨に合致しない」との指摘 を受け、撤回を決めた。・・・】

 うーん、たしか、定額給付金って 定額減税 」の目的 だったはず。
給付金で納税って、最も、趣旨に合致 してるように思うけど。

 税金を滞納して、減税、って、いちばん「 さもしい 」発想では?

(税金そのものが高すぎる~国保など~は、別の次元の問題として。)

2009/2/14 iza産経 )、

DV被害者に渡らないとか、( 2009/3/14Yahoo!産経

 そういう「趣旨に反すること」があっても、
「ばらまき」になることが、「趣旨」だと公言しちまったぜ…。

「納税の義務」より、「ETC」を買ってくれ…ってか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月22日 22時26分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[納税の「義務」は、「権利」 …憲法30条] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: