Coo&チョコの噛み噛み日記

PR

Profile

赤チャレ

赤チャレ

Calendar

2010/10/20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

そろそろお蕎麦ネタを・・・

まず最初の目的地は、白石市(しろいししと読みます)!

そして、食べるのはもちろん蕎麦!

ネットで調べてなかなか高評価だったので行って見ました。

2010.10.10 006



2010.10.10 004

むらかみと言うお店で、非常に綺麗なお店です。

もう一軒行く予定もあるので

もりそばを注文してみました。



2010.10.10 002


2010.10.10 003

そしてもう一品。

鳥わさ。

ちょっと量が少なかったですが、わさびと合わせてありまずまず。

2010.10.10 001

こちらのお蕎麦は、非常にめんつゆが私の好みで

山形の黒っぽいお蕎麦とは違う白っぽいお蕎麦でした。

お蕎麦も細打ちでしたが非常に美味しかったです。

もう一軒行く前に 、レク!

レクレーションは、白石城へ


2010.10.10 007

駐車場から看板を見ると遊歩道が整備されておりこの道順で行くと

一回り観光が出来るみたいです。

では、では遊歩道を・・・

2010.10.10 010

この日はお天気もよく

なかなか綺麗に白石城をパシャ! 2010.10.10 016

でもでも、ここから中はペット禁止と書いてあり・・・残念!


2010.10.10 018

白石城は・・・下の説明書きをどうぞ!?

2010.10.10 031

この日は結構暑く黒い毛のこの方達は、はぁはぁ~

車に戻って、いっぱい水を飲んでました。


暑かったよ~
2010.10.10 041

あぢぃ~

喉が渇いた~ 2010.10.10 042


すぐにお水のボトルは空っぽに!

さて~

次の目的地は・・・

ここ!


2010.10.10 047

白石から西に向かって高畠方面へ行くと昔の宿場町、

七ヶ宿があります。

ここが次の目的地。

七ヶ宿そば。街道です

ここには、芭蕉庵、まるいち、がんこ、吉野屋と、4軒の手打ち蕎麦のお店があります。

本日のお店は、まるいち。

2010.10.10 051

こちらでも、もりそばを注文。

そばの種類は、ソトニということで10対2の割合で打たれてます。 2010.10.10 048

ここのお蕎麦は、ちょっと黒っぽく平べったいお蕎麦でした。

2010.10.10 049

壁には、こんな感じにコメントが・・・

2010.10.10 050

味はまずまず!

後は、がんこと吉野屋に行けば七ヶ宿完全制覇!?

って、言っても4件だけですからね~

その後、いや前に道の駅七ヶ宿によりお土産を!


2010.10.10 044

もう一軒行けたかな~

かぁちゃんは、後2軒くらいは余裕~って言ってました。

お前は、麻美ちゃんか~(おにぎりあたためますかっと言う北海道の番組の

女性アナウンサーです。かなりの大食いです)

でも、お蕎麦屋さんは閉めるの結構早いんですよね~

みんな3時くらいには終わってました。

と言う事で、お蕎麦ツアーはこれにて終了!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/10/20 03:21:32 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: