PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

伊藤あきら@ SPEC 万人受けしたのか意外に好成績を叩き出し…
スープ先輩@ Re:熱海の捜査官 ? 7 [ネタバレ注意!] 最終回(10/04) 『死のルート』なるほどと思いましたが、…
モーニング娘 help me@ buddyYuri@hotmail.com 初めて浅草寺に参りましたのは、二十歳で…
モーニング娘。 ブレインストーミング@ jesseyuri@gmail.com 加賀さんは結構、楽しんでいらっしゃるよ…
グッチ 財布 アウトレット@ lgnncfrxac@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
ヴィトン バック@ eotwsoxvl@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
バーバリー コート 2012@ omimobxfl@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) バ…
グッチ 財布 メンズ@ vnzspnyj@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
エルメス ブレスレット@ okqkxy@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
カマタアキヨシ @ >杜のオフミさん 自分はあれ以来服を着て靴下を履いたまま…

Favorite Blog

育成1位は俊足巧打 かつどンさん

テンポ良く投げます♪… watanabe18さん
毎日が極上Happy!フ… 吹石一恵さん
~マイペース~青山… 青山 浩二さん
オフミの温泉メロディ 杜のオフミさん
LiTtLe IsLaNd JoUrN… 小島くるみさん
楽天イーグルス フ… 楽天イーグルス7031さん
フルスタ宮城 第3… 鹿島建設 宮城球場工事事務所さん

Profile

カマタアキヨシ

カマタアキヨシ

Freepage List

2009年09月21日
XML
カテゴリ: プロ野球

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/09/21/15.html

加地次期社長 横浜再建へ第1弾は遼くん招へい

横浜の次期球団社長に就任する加地隆雄氏
Photo By スポニチ



 前職の電通時代に横浜の親会社TBSの看板番組「水戸黄門」の制作に携わった同氏は「石川選手の謙虚さ、感謝の気持ちには見習うところがある。(日程面の調整など)難しいかもしれないが、電通時代の人脈も使って何とか招きたい」と話し、来春キャンプでまずはナインに“遼イズム”を浸透させたい意向を示した。さらに、「ベイスターズは横浜のシンボル。球場をファンでいっぱいにして最低限CS争いを」と地元出身のスター候補の発掘、関内駅前から横浜スタジアムにかけてアトラクションを設置する構想も披露した。 



もしこれが本当に実現したのならば、それは「横浜ベイスターズの終わりの日」として後世につたえられるのではないか。

この横浜ベイスターズの新しい社長のアタマの中で「石川遼(というプロスポーツ選手) > ベイスターズの選手たち」という不等式の位置付けがなされているということか。

どうせ呼ぶのでも、同じプロゴルフプレーヤーであっても、年間賞金王に輝いたプロゴルファーを呼んでくるというのならまだはなしとしてはわかるんだけれどもね。

しかし、横浜ベイスターズの低迷の原因を究明した場合、選手(監督・コーチ)にその大きな原因があると考えている人間はほとんどいない。

横浜ベイスターズ長期低迷の原因はどう考えても親会社のTBS自身にある。

だからこそ、こうして前社長が責任をとらされて、代わりにアンタが就任したんじゃないのか。違うのか。誰かこの新社長に伝えてくれ。

まあ広告代理店上がりのじいさんがこのようにして松下(パナソニック)とは強いコネがあるということをひけらかしたいという気持ちはわからないでもない。



世の多くのスポーツファンが「PANASONIC」という横文字を見て一番最初に連想するスポーツはなんでしょう。

それは石川遼(ゴルフ)ではなくて、サッカーのガンバ大阪のほうだろう。

Jリーグ発足のころから参戦していたガンバ大阪ではあるが、今のような強いチームになるまでは長い長い低迷時代という道程を経てきているのだ。

それでも今はJ有数の強豪そして人気チームである。横浜ベイスターズがそこから学ぶものも多いはずだ(フロントがだよ)。

フロントの人的な交流を図って得るものは決して少なくはないはずだろう。

新社長がPANASONICと強いパイプがあることを喧伝していながらも、せっかくのチャンスだというのにもかかわらずそれを生かす術を知らない横浜ベイスターズ(のフロント)のこれからを考えたとき、その未来は決して明るいものとはいえないのではないか。




明るくするならやっぱりPANASONICのネオボール(省エネタイプ)


300円台の省エネ電球型蛍光灯。パルックボール・ネオボールと価格を比較してください。電球型蛍光灯 A形 40W型電球色 EFA8EL













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年09月22日 00時20分14秒
コメント(6) | コメントを書く
[プロ野球] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本日一番の悪いニュース、かも(09/21)  
杜のオフミ  さん
確かにバッドニュースです。
私は横浜ファンではありませんが、これが発表された段階で、この人はプロ野球選手の尊厳を踏みにじったことになりますね。エモやんが現役でいたら、「やってられへん」と辞表(ってのがあるのかな?)をたたきつけたでしょう。
ヒトとしての感覚が完全にマヒしているとしか言いようがないですね。 (2009年09月22日 08時21分14秒)

Re:本日一番の悪いニュース、かも(09/21)  
通りすがり さん
石川選手も大迷惑でしょうね。彼にとってなんのメリットもないですし。超多忙な彼が承諾するのでしょうか?ただスポンサーに頼まれれば断れないかもでが。賞金王を呼ぶということであれば、現時点で彼は今年の賞金王なのでその可能性もありなんでしょね。それより、石川選手を呼んだところで、横浜が優勝するとはとても思えませんよね。もっと、他に考えがないのでしょうか。 (2009年09月22日 10時02分22秒)

>杜のオフミさん  
コメントありがとうございます。TBSが元電通の社員だった広告製作会社会長を球団の社長に据えるという人事をするということは、TBSがベイスターズというチームをどのように考えているかというその証左になるんだと思います。要するにTBSにとってベイスターズはプロ野球のチームというよりもテレビ番組と同じ一種のテレビコンテンツなんでしょう。20年前ならそれでもよかったのかもしれない。しかし読売(日本テレビ)でさえ「所属球団=TVコンテンツ」路線の見直ししているご時世だというのにTBSは何を好き好んでこんな悪策を採るのか私にはさっぱりわかりません。これは悪い推測ですが「どこかに高く売りつけたいのか?」とかアタマをよぎります。 (2009年09月22日 12時00分07秒)

>通りすがり(9/21)さん  
コメントありがとうございます。メリットどころかむしろデメリットのほうが多いような気がします。たとえば入団したばかりの若手選手を相手にしたような「マスコミ対策」のお手本として招く、とかだったら意味はあるのかもしれません。まあ、新社長もこれで横浜が優勝できるとは思っていないようで、それだけは救いなのかもしれませんね。
(2009年09月22日 12時10分23秒)

eotwsoxvl@gmail.com  
ヴィトン バック さん
突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました! ヴィトン バック http://louisvuitton.gamagaeru.jp/ (2013年03月12日 16時19分49秒)

lgnncfrxac@gmail.com  
グッチ 財布 アウトレット さん
こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま~す。よろしくお願いします グッチ 財布 アウトレット http://gucci.kanpaku.jp/ (2013年03月12日 18時22分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: