もったいないから 生活費でANAマイル

2006.05.30
XML
カテゴリ: 薀蓄



100円の品物を10個買うときに、

A商店という店は1000円を払って11個(一個おまけ)という店。

B商店では10%を引いて10個で900円というお店。


では、どちらがおトクなのでしょうか。

計算してみれば一目瞭然なのですが・・・・・・・


A商店では、一個あたりの単価は90.9円

B商店では、一個あたりの単価は90円

すなわち、


一個おまけしてくれる店より、10%引きのお店の方がチョットオトクということです。

ちーと、みみっちかったでしょうか・・・・・・・・・・Hmmm





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.30 06:35:50
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: