要樹記 おいしいものおみやげなどブログ

要樹記 おいしいものおみやげなどブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

要樹

要樹

カレンダー

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Re:上野動物園  今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
ハンサムクン3714 @ Re:千年の森自然学校 キャンプ3(02/08) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
楽天ブログスタッフ @ Re:東大五月祭3(08/16) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
楽天ブログスタッフ @ Re:ライオンズ野球観戦 覚書(06/04) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…

フリーページ

2019年07月17日
XML
カテゴリ: 旅行
ちょっと疲れたし何か軽くたべることにしました

 アイス屋さんがあったのでアイスで休憩 海を見ながら食べると幸せになるアイスクリーム という長い名前のお店

 バニラベースとヨーグルトベースの2種類があります ご当地っぽいのだと静岡抹茶やぐり茶を使ったものやラフランス、やまももをつかったもの 面白いのだとシナボン(ブルーベリー、バナナ、シナモン)やポテトスイート(紫芋、キャラメルソース、バタークッキー)、伊豆天城産すりおろしわさびアイスバニラ

 カフェメニューも 珈琲やラテ、伊豆名物やまももジュース、伊豆銘茶ぐり茶のラテなど 


 アイス思いのほか小さ目 静岡抹茶&オレオ、マンゴーソース(380円)、プレミアムぐり茶アイス(550円) ぐり茶ラテ(550円) ぐり茶アイスは濃厚なお茶が味わえました ひととおり食べたけどラテが一番おいしかったかな

 お隣は伊豆高原プリン 看板が似てるけど同じ系列のお店なのかな

 高そうなので遠目にちら~っと見てみました 瓶に入っていてスタンダードなのが380円 高いので460円でした 伊豆のはちみつや伊豆の塩をつかったものなど

 飲食店はやはり海産物もののお店が人気で常に行列ができていました 他にも伊豆高原ビールのカフェレストランやラーメン屋さん、おそば・うどん屋さん、軽食コーナーがありました

 地元の駅弁屋さん 祇園も入っていました おいなりさんも評判らしいです

 ここでお弁当買って外で海を見ながら食べるのもいいなあと思いました

 おみやげものを見てまわります 明日帰りに買うつもりなので下見 こちらはひとくちかまぼこ詰め放題 わさび、うなぎ、明太マヨなど いくらだったのかな

 お菓子屋さん いっしん 地元で創業80年余年の一進堂のおみせです こちらで有名なのは、ぐり茶プリンと うり坊ぐり坊というお菓子です うり坊は和風ティラミスのようなお菓子なんだとかぐり坊はそれのお茶バージョンぽい

 これかわいい~♪ うり坊ぐり坊のお人形 うり坊ぐり坊くいしん坊おやつは4×4(シシ)で16個と書いてあります

 ひものなど海産物のお店も並んでいます やはり金目ものがたくさん ひもの、金目しゃぶしゃぶ、金目の煮つけセット、金目みそ漬け、あじの干物、さんまの糠干し 加工品はものによっては金目鯛が外国産だったりするので地物が欲しい場合は確認することをお勧めします

 令和なりたてだったので新元号グッズもあったりしました キーホルダーとか右真ん中あたりのは温度計が付いてるTheおみやげ! 昭和テイストな令和グッズ!

 静岡なのでお茶もお菓子も多かったです 抹茶小豆ロールケーキや伊豆ぐり茶ラングドシャや静岡こく茶ラングドシャなど ラングドシャは試食があったのですがとてもおいしくて旦那さんは翌日職場のおみやげに買い求めていました

 海産物系お菓子も色々あっておもしろいです 金目鯛を練り込んだ金目うまパイ、さざえみたいな形をしたとげとげバウム、伊勢海老パウダーを使用した伊勢海老サブレなど

 他にも朝霧高原のソフトクリームのお店や雑貨屋さんなどたくさんありました おみやげ選びに迷った時はそれぞれのお店のおすすめが紹介されたコーナーがあるので参考になります

 ​
【伊東ブランド認定商品】伊豆限定ぐり茶使用!伊豆ぐり茶しぐれ8個入り 【当店リピーターNo1!】【オリジナル風呂敷付き】【YDKG-t】【楽ギフ_メッセ入力】【楽ギフ_包装】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月19日 11時07分34秒
コメント(1) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: