日本史炸裂!!!

日本史炸裂!!!

2006.02.21
XML
カテゴリ: 世界史爆裂!!
昨日は仕事が終わった後に虹君のところに行きました。


世界史にまつわる映画をいくつか紹介してもらおうと思って、一緒にドトールに行ったわけですが。


十字軍の映画があるとか教えてもらったりして凄く参考になりました。


忙しいのに付き合ってくれてありがとうね~虹くん。


昨日は家に帰った後に佐藤先生の代ゼミTVネットの録画しておいたやつをみて、それに関連する映画エリザベスを見ました。


中世の歴史を見ていると宗教に関する残酷な処刑などが多くて非常に嫌な思いをすることが多いです。


エリザベスもいきなり火あぶりから始まるし。


残酷なシーンが嫌いな自分は、ひっくりかえりました。


イギリスの全盛期を築きあげるエリザベスですが。





そこから処女王とか言われるらしいですが。


結婚しなかっただけで。


処女ではなかったみたいですね。


なんだか堅い石のような女王というイメージがあったのですが。


映画を見る限り、エリザベスが石のようになっていく過程に。


失恋もあったように思えます。


そうするといままで頭でイメージしていたエリザベスのイメージが変わりました。


エリザベスはスペインの無敵艦隊を倒したことでも知られていますが。


年代で言うと16世紀です。


日本が本能寺の変とかやってるときに世界ではスペイン無敵艦隊とか出てきてしまうんですから。


ずいぶん差がありますね。





メアリー1世。


あのウォッカ&トマトジュースのカクテルで知られる「ブラディメアリー」の名前の由来となった女王ですね。


またカクテルを飲みに行く楽しみができました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.21 15:23:40
[世界史爆裂!!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

あき(・ω・)

あき(・ω・)

Favorite Blog

■■宇宙歴史自然研究… 第七十三世武内宿禰さん
ノリリンのパチスロ… ノリリンQMAさん
新十七夜日記 いおらーさん
ぱすてるいんくの日… たけーし9190さん
今日もぽち日和 ぽち4187さん
愛をこめて・・・み… 炎_みかみちゃん。さん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん
ひげクマ塾長奮戦記 beared_bearさん
国公立至上主義の夢… アケーシャさん
学習塾ブログ検索サ… 塾ブログ検索サイトさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: