ひな祭りの日に桜田門外の変は起きました。
やりたい放題の大老 井伊直弼
を桜田門外で水戸藩の藩士が襲いました。
実は井伊直弼。
めちゃめちゃ強かったとか。
しかし籠から出ることもなく、やられてしまったらしいですよね。
なんか昔も同じ事を書いた気がする・・・
近くに坂下門もあったのですが、こちらは急いでいたので立ち寄ることも出来ずにしぶしぶ帰ってきました。
行きたかったなぁ~。
まぁ、桜田門外の変ですが。
雪の日だったのと言うのが重要で。
おそわれた井伊の一味は刀を濡らさないように、何かで刀をくるんでいたみたいですね。
おかげで襲撃されても、すぐに応戦できなかった。
さすがの井伊家も負けてしまいました。
徳川四天王の井伊直政は群馬の高崎城を建てた事でも知られていて、なかなか身近に感じてしまいます。
こちらが桜田門でーす。
近所にたくさんマラソン禁止の看板があるのが笑えました(^_^)

成田氏長炸裂☆ 2008.08.31
漆黒の魔神!正木丹波守利英 2008.08.30
巨星墜つ!小田原城炸裂☆ 2008.08.16
PR
Category
Freepage List