日本史炸裂!!!

日本史炸裂!!!

2006.08.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
うちの塾の高校生は、


夏休みは週に3回、英単語のテストをやりますが。


月、水、金という風に決めておいて、英語→日本語のテストを強制します。


高1であろうが高3であろうが、


どこの高校であろうが、


英単語は無理矢理テストされて、むりやり詰め込まれていきます。


とにかく最低限必要な知識は一日も早くつっこみます。


週に1回だと前日にしかやらない生徒が出てくるので、


週に3回。





最後はターゲット全範囲から無作為に100問など、


膨大な範囲になります。


でもみんなよく頑張ってくれています。


・・・


俺も毎週月曜と水曜日は日本史を教える日って春からずっと決まっているので、その日に間に合うように予習が大変です。


期日があると燃えるし、


ペースが掴みやすいです。


☆☆☆


そういえば先月に受験した世界史検定の合格の賞状が届きました。


自分は3級を受験したのですが(センターを簡単にした感じ)。



賞状が届くと嬉しいのでまた上の級に挑戦したくなります。





また来年、受験が終わった頃に、息抜きで世界史でもやりたいです。


・・・


次は9月に「やしくん」と一緒にTOEIC受験です。


初めての受験なので何点くらいとれるのか分かりません。


別に合格も不合格もない試験なので、コレと言って勉強はせずに自分の実力をチェックしてみたいと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.09 18:46:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

あき(・ω・)

あき(・ω・)

Favorite Blog

■■宇宙歴史自然研究… 第七十三世武内宿禰さん
ノリリンのパチスロ… ノリリンQMAさん
新十七夜日記 いおらーさん
ぱすてるいんくの日… たけーし9190さん
今日もぽち日和 ぽち4187さん
愛をこめて・・・み… 炎_みかみちゃん。さん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん
ひげクマ塾長奮戦記 beared_bearさん
国公立至上主義の夢… アケーシャさん
学習塾ブログ検索サ… 塾ブログ検索サイトさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: